1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接だけでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業所長【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気で、一つ一つの質問を深堀りされることはそこまでありませんでした...
株式会社アイエスエフネット 報酬UP
株式会社アイエスエフネットの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接だけでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業所長【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気で、一つ一つの質問を深堀りされることはそこまでありませんでした...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】支店長【面接の雰囲気】最終面接なので緊張していましたが、面接官は穏やかな方だったので、適度に緊張感を持ちながら自...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後、開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】6年目のエンジニアの方【面接の雰囲気】最初は緊張しましたが、面接官が最初から最後まで大きな笑顔で対応し...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】最初に採用担当の方がいて、動作確認を行った後、面接官を呼んで面接が始まった。面接官が退室した後、採用担当の方が確認事項を行い、終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズーム【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は優しく、終始笑顔で話してくれた。自分だけでは判断できないが、個人的には入社してほし...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の人事【面接の雰囲気】こちらでも主に人柄や今までのサークル活動を聞かれました。また、最終面接で何が聞...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の人事【面接の雰囲気】和やかでありつつ緊張感がありました。最終面接でしたが圧迫のような形ではなく、要...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】すべてオンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の方は柔らかい印象で、一問一答というような堅い雰囲気ではなかった。とてもリ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は常に笑顔で物腰の柔らかい人だった。面接を始める前に「緊張してますか?」とこちら...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室して終了後退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】穏やかな感じで、緊張しながらも楽しく面接を行うことが出来ました。次回に繋がる...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室して終了後退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】支店の部長【面接の雰囲気】学生に対してきちんと向き合えいながら話を聞いてくださり、そのような環境を...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン 【会場到着から選考終了までの流れ】最初から最後までZOOMを通して面接を行なった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方がとても人柄が良い方で面接の際も穏や...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】最初から最後までオンラインを通して行なった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】事前にかなり上の方と言われた【面接の雰囲気】一見固そうな雰囲気を感じたが...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】音声やネットワークのテストがあります。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事。年次は不明【面接の雰囲気】和やかな雰囲気を作るように努めてくれていたと思う。緊張して詰まってしまってもきちんと話を聞こうとする姿勢を見せてくれます。圧迫は一切ありませんでした。【アルバイトで困難や問題を解決した経験】宅配ピザ店のアルバイトをしていた時、店長から新人がなかなか定着しない、高校生アルバイトがなんとか継続して働けるようにならないかと相談を受けました。そこで、私が新人の時に感じた働きづらさを他の従業員に共有しました。話し合いの中で、指示を出す立場の人に新人の教育状況が共有されていないことが原因にあるのではないか、新人に仕事を振るときは何が出来て何を教えてもらってないかをしっかり聞くようにしようという方針を立てました。結果、高校生アルバイトのシフト希望日が少しずつ増え、ここは働きやすいから友達にも紹介したいですと話をされた時は本当に安心した事を覚えています。労働時間は基本的に1日の半分を占めるものであり、職場環境をよりよくしていく意識は必須だと再確認しました。【一番成長できた出来事】大学で〇〇〇〇に出会ったことです。一切運動経験がないまま大学の近くにあったジムに入会したのですが周りはスポーツ経験の長い人が多く、当然ついていけませんでした。それでも通うことを辞めず、周りとの差を埋めるため早朝のランニングやウエイトトレーニングなどの個人練習を取り入れ、空いた時間には技術講座の動画を見て研究しました。その結果、半年後には周りと同じ量の練習が出来るようになり、1年後にはジム内の練習試合で初めて勝つことができました。未経験の世界であっても、熱意と忍耐を持ち、毎日の努力を積み重ねれば必ず成長できると実体験をもって確信できたことは私の人生において最も大きな成果だと思っています。この経験から得た忍耐力と適応能力は御社に入社後も生かせると思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】話している内容の整合性や、態度を見られていたと思う。笑顔でハキハキと話し、定型文ではなく会話するように心がけた。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】音声やネットワークのテストがあります。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事。年次は不明だが高そう【面接の雰囲気】少し堅い印象で、あまり和やかな雰囲気ではなかったが、圧迫ではないので落ち着いて話せばよいと思います。【自己PRをしてください】私には一度やると決めたことを最後までやり通す力があります。私は在学中に2年間ほどアルバイトをしていたのですが、人手不足のために店長業務を一部代行していました。最初は全くうまくいかず、精神的にも辛い時期が続いたのですが、物事を途中で投げ出すことはしたくありませんでした。今失敗してしまっても、この先きちんと仕事を覚えて貢献すればいいと自分を奮い立たせ、日々必死に業務の優先順位や作業効率などを考えながら業務に臨みました。その結果、店長から「〇〇さんがシフトの日は安心して事務作業に回れる、ありがとうね。」と褒めて頂けた時は、過去の自分と決別できた気がして本当に嬉しかったです。社会に出てからも忍耐力を持つことの大切さを忘れず、努力していきたいと思っています。【IT業界と企業に対する志望動機】私は、これからの時代の社会貢献にはITの知識が必須になると考えています。セルフレジや画像認識による料金清算のように人力によって支えられてきたインフラがどんどんITインフラに取って代わられていて、その割合は将来的にもどんどん増加していくことは明らかだと考えています。今までの暮らしもITに助けられて生きてきたことを強く実感しており、現代社会における「当たり前」を支える仕事に携わりたいと考えているからです。中でも社会を支えるシステムの基盤であるネットワークやサーバーのインフラ業務は、多くの業界において社会貢献ができる上に将来性も高い魅力的な業務だと感じています。御社の未経験でもネットワークやサーバーエンジニアを育てられる企業としての体力も魅力に感じています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】キャリアプランを見られているように感じました。技術的な話は深堀されないので、ざっくりでいいのでエンジニアとしてのキャリアプランを考えておき落ち着いて話せるようにするといいと思います。
続きを読む【学生の人数】6人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事の方3名と幹部役員の方【面接の雰囲気】終始穏やかで会話っぽい部分もあった。役員の方は悪気はないがなかなか鋭い質問をしてきた。企業とのマッチングを見ているようだった。【仕事についてのマッチング(ITインフラエンジニアは開発とは違うが、自分はどう思っているか)】正直なところ、アプリケーション開発も、ITのインフラ整備についても経験がなく知識がないため、どちらが良いかはやってみないと分からないところもあると思います。アプリケーション開発はエンジニアの中でも表に出るので、直接のやりがいがあるのではないかと感じます。しかし、私は学生時代から、こつこつと努力をして結果を出すことが多かった気がします。そのため、説明会でおっしゃっていた通り、アプリケーション開発がセンスがものをいう仕事であるならば、そちらより地道な努力で能力が身につくITインフラのほうが向いていると私は感じます。御社に入社した際にはITインフラエンジニアとして、勉強をし続け、様々な業界とビジネスをしていくことで貢献したいと考えております。【自分は賢いほうだと思いますか、どのような性格と考えていますか。】私は、中学時代までは学年1位を取ったり、テストでは3年間上位をキープし続けました。また、高校入試では埼玉県では公立高校のトップである浦和高校に合格し、賢いほうではあると考えていました。しかし、高校に入学してからは、私とは全然違う世界に住んでいるような賢さの人が多く、世間の中では自分はそんなに賢くないのではないかと思いました。私は、努力を惜しまない性格だと考えております。目標をみつけ、それに向かって何をするべきかを考えて行動し、志望高校への合格や、部活動での活躍ができたのではないかと思います。また、私は集中するとそれだけに視野が向いてしまうところもあるので、意識して周りの状況を把握したり、タイマーなどをセットすることで他のところにも注目できるように対策をとっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】説明会からすぐに面接であったため、あまり企業の志望動機については触れられなかったが、IT業界を志望した理由を深めに聞かれたがしっかりと土台があったため説明できたことは評価につながったと思います。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の執行役員?【面接の雰囲気】最終面接ということもあり、厳しい雰囲気の中行われると思っていたが、割と穏やかな雰囲気の中で落ち着いていた。【入社してやりたいことは何ですか】私の社会人としての最終的な目標は、技術面では私に任せておけば大丈夫と思われるような知識とコミュニケーション能力を持ち、お客様の要望に応えるのはもちろん、お客様や仲間たちとITで新たなビジネスやソリューション、価値などを提供して社会を豊かにすることができるシステムエンジニアになることです。しかし、プログラミングや情報系の経験がないため、入社してからはまずITについて知識を高めることに重点を置き、土台作りに集中し、なるべく早くエンジニアとして仕事ができる人材になりたいと考えております。また、知識を身につけながらも実際の業務を通して、お客様の要望であったり、自らが提供できる最大のソリューションなど自分の技術力を磨いていきたいと考えております。【学生時代に頑張ったこと、そこから得たこと】私が学生時代に頑張ったことは体育会活動です。大学では体育会ヨット部に所属しました。1年生の時はレギュラーメンバーのサポートが主な役割でした。ヨットのレースでは風や潮などの情報を素早く伝えることが重要であるため、役割分担を働きかけました。レースメンバーや他のサポートメンバーがやっていることを見て今自分が何をすべきか考えることを学びました。学年が上がると同期がレギュラーに選ばれる中、自分は選ばれず、スランプに陥る時期もありました。私は自らのレギュラーになれない原因を調べるために自分の長所と短所を洗い出しました。私は他の部員よりも体力があることが長所であるため、伸ばすために週1回以上大学のジムに通い、弱点は技術面であると分析し、隙間の時間にヨットの動画を見たり、ヨットの戦術の本を読んだりしで弱点を補うように努力しています。インカレは年に2回しか行われないため実感がわかないこともありましたが、レギュラーへの思いを強く持ち、粘り強く努力し続けました。この経験から、「長所と短所を分析して何をやるべきか考えること」、「どんな状況でも努力することの重要性」を学び、自己分析能力と粘り強さを得ることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接を何度も経験して想像以上に落ち着いて面接官の話を聞き、的確に答えられたことは評価につながったと感じます。
続きを読む会社名 | 株式会社アイエスエフネット |
---|---|
フリガナ | アイエスエフネット |
設立日 | 2000年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 2,520人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 渡邉幸義 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂7丁目1番16号 |
電話番号 | 03-5786-2300 |
URL | https://www.isfnet.co.jp/isfnet/index.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。