上場しており、EC市場で連続1位を獲得している企業なのでその一員として働けるのはやりがいがあると思う。続きを読む(全51文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ソフトクリエイトホールディングスの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全27件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ソフトクリエイトホールディングスの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ソフトクリエイトホールディングスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ソフトクリエイトホールディングスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ソフトクリエイトホールディングスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ソフトクリエイトホールディングスの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
ECサイト事業に強みを持つだけあり、仕事が目に見えて形になるためやりがいはあると思う。続きを読む(全43文字)
ECサイトに力を入れているので実際に顧客に使っていただいたときに非常にやりがいを感じられる。続きを読む(全46文字)
内容が似た仕事が多いので、飽きないかどうかが心配続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まず、ECビジネスという新しい業界であり、そのリーディングカンパニーであること。大手企業のクライアントに対してECのプロフェッショナルとして...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
sierとしての基礎的な力があれば問題なし
常時、顧客にコンタクトをしつつ、コンタクトを広げ、課題提起を行っていき、本格的に提案の段階になる...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手アパレル企業など名の知れた顧客の大規模なECサイトを担当できる。様々な分野に長けたプロがいるため、幅広い提案ができる。
【気になること・...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
売り上げになれば何を売っても良しとされている。覚えることが多く大変だが、自由度の高い営業ができるため、そこにやりがいを感じる人は多いと思います。粗利評価...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・やりがい
中小向けの企業なので、さまざまな企業さんに出向き、当日作業を実施することも多く、
そういう作業が向いている技術者にはやりがいがあるかもし...続きを読む(全464文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時私には上司が二人おり、人材管理と経理とまったく別だったのですがだんだん任されることも増えそれなりに忙しい部署だったのでやりがいはありました。今でもこ...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
飛び込みは行わず、必ずテレアポを行いお客様とアポイントを取っていました。システムインテグレータであり、さまざまなメーカと契約しているので、基本的にはなん...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途入社に対しては、優秀な人はすぐに認められ抜擢されるが、逆は辛い。いい意味で、完全に実力主義。変な上司に着かなければだが、その可能性も低め。
仕事は...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ホールディング化し次の展開を模索している段階。
現場は個々で考え行動することで結果は出せるが、最終的なキャリア形成をするには頭打ちを感じる部分はある。...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
Webのシステム開発において、営業同行から始まる上流工程、設計、開発、テスト、サーバー構築、リリース、保守に至る全ての工程を経験し、システム全体を見渡す...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プロジェクトの運営を任せてくれる裁量がある会社です。成功すれば、さらにレベルが高く規模の大きいプロジェクトを担当することもできます。ただし、個人の責任が...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
個人の営業成績が大きくボーナスに反映されるため予算達成が一番のモチベーションです。また、規模に限らずお客様対応、案件対応は現場が責任を持って対応していく...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社は何もしてくれない。社員のモチベーションを高めるための施策なんて、発想のかけらもない。とにかく、従業員は「金を稼ぐ」ことが求められる。残業も厳しく制...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のやりがいを感じたときは、グループの数字がよくボーナスにはねかえってきたとき。また、社員の仲がよく、みんなでよくのみにいき、みんなで励ましあってがん...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・兎に角実力主義の会社です。若いうちからTEAMを任せてもらう事も可能です。
・モチベーションの維持については、給与面だと考えます。年功序列ではなく、...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一人一人に責任を持たせて任せていくという社風なためやりがいはあり、成長は早いと思います。
小さな案件が多く、一人で複数の案件を掛け持ちすることも当たり...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若くても実力があれば、大きな案件を任せてもらえます。
当然仕事の量は多くなりますが、きちっとこなせば給料は跳ね上がりますし、
役職も上がります。その...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お客様から会社からではなく、自分からなにかを買っていただいたときが嬉しくて、やっててよかったって思いました。また、数字が行けばボーナスももらえるし、会社...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
完全実力主義で戦略的、論理的に正しくとも営業成果をあげないかぎりは口を開けません。
新卒入社組でも普通に首になりましたが、現在は上場し社員を守る姿勢が...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
個人で仕事を進める社風なため、すべて自己責任で仕事を行う。
社内調整を行おうにも人それぞれ考えがことなるため何をするにも苦労する
そのため大きな仕事を...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年齢に関係なく、実績を上げた者には次の半年間は、給与が多く支払われる。すなわち、半年単位の契約のようなもので、やればやっただけ、昇給が早く多くなる。割と...続きを読む(全161文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ソフトクリエイトホールディングスの 他のカテゴリの口コミ
サービス(専門サービス)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
ソフトクリエイトホールディングスの 会社情報
会社名 | 株式会社ソフトクリエイトホールディングス |
---|---|
フリガナ | ソフトクリエイトホールディングス |
設立日 | 2005年4月 |
資本金 | 8億5400万円 |
従業員数 | 1,107人 |
売上高 | 279億1200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 林 勝 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目15番1号 |
平均年齢 | 34.5歳 |
平均給与 | 680万円 |
電話番号 | 03-3486-0606 |
URL | https://www.softcreate-holdings.co.jp/ |
ソフトクリエイトホールディングスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価