就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社新日本科学のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社新日本科学 報酬UP

【22卒】 新日本科学 CROの通過ES(エントリーシート) No.40299(神戸薬科大学/女性)(2021/3/17公開)

株式会社新日本科学のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年3月17日

22卒 インターンES

CRO
22卒 | 神戸薬科大学 | 女性
Q. ゼミ、研究の概要
A.
私は、人体の最重要臓器と言われている心臓に興味を持ち、中でも患者数が年々増加している心不全に着目し研究を行っています。既に、心臓に糖鎖が蓄積されることで心不全を引き起こすことが分かっています。そこで私は、原因となる糖鎖を伸長させる酵素をノックアウトさせたマウスを用いて実験を行ったところ、予想とは反対に心肥大を起こしてしまったことから、糖鎖の量が調節されることで主成分であるコンドロイチン硫酸の存在が心筋保護作用を示しているのではないかと考えました。この実験から、今後の展開として心筋保護作用がどの段階で、またどの条件下で示されるのかを明確にしていきたいと考えています。更に、現段階では細胞レベルですが後に高等な動物を用いて実験を行っていきたいと考えています。最終的にムコ多糖症などの糖が原因で心不全を引き起こしてしまう疾病に使われる医薬品での確固たるエビデンスを確立することに繋がると考えています。 続きを読む
Q. 人生で最も大切だと感じる事
A.
目標を持って物事に取り組むこと  続きを読む
Q. 理由
A.
物事に取り組む際に目標を持つことでモチベーションを高まり、達成に向けて粘り強く努力をすることができるからです。私は、特技であるダンスでソロパートをもらうことを目標に、自己分析のため動画を撮り弱点を磨く努力をしました。その結果、多くの場面でソロパートをもらうことが出来ました。今後医療に携わる人として目標を常に持ちながら、患者さんの健康に繋がる価値ある貢献をしていきたいです。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは、「行動力」です。私はもつ鍋屋でバイトリーダーを務めていた時、一人当たりの仕事量が異なることから、従業員同士がもめる事がよくありました。そこで私は、皆が気持ちよく働ける環境を作りたいという思いから、職場の働き方を改革しました。仕事量が異なる原因が従業員のやる気の差ではなく、柔軟性のない役割分担にあると考え、各々が自らの判断で状況に応じて場を移動しながら働けるように、役割分担をなくすことを店長に提案し、改革を行いました。この結果、仕事量の差が縮まり、業務が効率化され、回転率が2倍に上昇し、総客員数も約15%増えました。今後、貴社でもCRAとしてこの強みを活かしていきたいと考えます。 続きを読む
Q. 趣味、特技を魅力的に教えてください
A.
私の趣味は海外旅行をすることです。旅の一番の魅力は、「人との新たな出会い」だと考えます。以前、韓国に一人旅をした際に換金をすることを忘れてしまったため、帰国日の電車賃が無く困っていたところ、通りかかった韓国人の女性に助けを求めました。すると彼女は、知り合いの日本人の方に通訳として電話を繋げ、換金をするため家までお金を取りに帰ってくれました。おかげで帰国することが出来ました。このように、海外旅行には頼れる人がいない中でのハプニングがつきものですが、その分、国内旅行以上に現地の方々と仲良くなる機会も多いです。今後も、積極的に人々に話しかけ、人との出会いに感謝しながら海外旅行を続けたいです。 続きを読む
Q. 学生時代の一番のチャレンジ
A.
私は所属するダンスサークルにてコンテストで賞を取ることに尽力しました。コンテストにおいて私は振り付けを考える立場にいたのですが、振り付けに関し2つの意見が対立し、練習が進まない時期がありました。そこで私は、振り付けを決めるためには、対立の原因を明確にする必要があると考え、全員での話し合いの場を設けました。この話し合いから、各々の踊りたいスタイルが異なることに原因があると判明し、各々が希望のスタイルのダンスを踊れるように新しいチームを創設しました。この結果、見事特別賞を受賞することができました。この様な私の行動力をインターンシップで行われるロールプレイング等を通して見せていきたいと考えます。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私の参加目的はCROの業務内容について理解を深めることです。特に、「貴社の強みとするグローバルな視点」を学びたいと考え貴社のインターンシップの参加に強く志望します。私の所属する研究室は留学生と共に研究を行っており、研究の中での様々な視点から目標達成に取り組んでいます。そして、外資と内資を融合したグローバルCROのリーディングカンパニーであり、世界で100の事業拠点を有し、世界有数の製薬会社とのパートナーシップの提携をし、幅広い視点から価値を生み出す貴社に強く共感しました。インターンシップに参加することで貴社のグローバルな取り組みに影響を受けたCRAの業務内容がどのようなものかを深く学ぶ機会にしたいと考えます。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社新日本科学のES

学校・官公庁・団体 (研究機関)の他のESを見る

22卒 | 神戸大学大学院 | 女性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)
A.
私は現在、運動機能に関する神経回路についての研究をしています。自分の意思とは無関係に体が動いてしまう状態を不随意運動といい、身近な例としてチック症という病気があります。心理的ストレスが原因と言われていましたが、現在は脳内の神経回路に異常が生じることによるものだと考えられています。しかし、チック症が起こる機構はまだ解明されていません。そこで私はマウスの脳の活動を人工的に操作しチック症が再現するか、また、そのモデルマウスを用いてチック症の病態改善のための新規治療法の開発を目指し実験を行っています。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月11日
20卒 | 東邦大学大学院 | 男性
通過
Q. 自己PR
A.
私は常に物事を客観的にとらえ、全体を把握、理解し行動できます。研究部内の各チームに所属している学生はミーティング内での発言力の無さや学生間の繋がりが希薄であると感じた為、自分の立ち位置を理解し解決策を講じました。教本に書かれている内容を学生がパワーポイントにまとめ週1で発表し、ディスカッション形式で話し合う勉強会を企画・運営しました。勉強会の運営を行うにあたり自分にしかできない仕事に対しては必ず付加価値を付けるよう努力しました。そして他の人でも出来るような仕事は極力後輩にお願いすることで自身の他の仕事に差し支えないように工夫しました。結果、知識量が増えるだけでなく、質疑応答を通して学生たちの洞察力や発言力、そして学生間の交流を深めることができました。私自身は勉強会を通して問題提起された際に必ず自身の意見とその経緯について理路整然に説明できる力が身に付きました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
18卒 | 明治薬科大学 | 女性
通過
Q. 志望動機
A.
2人の祖父がガンで闘病し、また自分自身も心臓病での入院手術経験があったため、幼いころから医療に携わる仕事がしたいと考えていました。また、英語が好きで海外のガールスカウトと交流したり、オーストラリアに短期留学するなどスキルを磨いてきました。医療・英語の二つを用いた仕事ができるのは近年グローバル化が著しい治験業界であると考え、中でも貴社は臨床研究を行うSRLがバックグラウンドにいると伺っているので治験のプロを目指すには充実した環境だと考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
18卒 | 九州大学大学院 | 男性
通過
Q. 応募動機
A.
貴社は1979年の創業からわずか30余年で7つもの医薬品の上市を達成されており、その成果のスピードと質を担っているのは日々研鑽を積む創薬者の方々であると考えます。実際に研究所を見学し、研究者の方とお話することで創薬との違いを直接肌で感じたいと考え、応募いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
18卒 | 北海道大学大学院 | 男性
通過
Q. 志望の動機
A.
技術分野で独立して事業を行い、アステラス製薬の創薬研究を後押しするという事業形態に興味を持ち、貴社で私自身が持っている生物系の知識や技術を活かして創薬研究に貢献したいと考え、志望致しました。私は、微生物や動物細胞の遺伝子組み換え、遺伝子組み換えタンパク質の作製及び精製、モノクローナル抗体の作製及び精製、シグナル実験やフローサイトメトリーなどの細胞レベルの実験、動物実験まで幅広く行ってきました。更に学部と大学院とで研究テーマの変更を経験致しましたが、謙虚に知識や技術を学んでいく事で素早く適応して成果を挙げてきました。貴社におきましても私の技術や知識、適応力を活かして事業に貢献できると考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

新日本科学の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社新日本科学
フリガナ シンニホンカガク
設立日 1973年5月
資本金 96億7907万円
従業員数 1,344人
売上高 250億9000万円
決算月 3月
代表者 永田良一
本社所在地 〒891-1305 鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438番地
平均年齢 40.5歳
平均給与 556万円
電話番号 099-294-2600
URL https://www.snbl.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131706

新日本科学の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。