21卒 本選考ES
デザイン職(商環境)
21卒 | 日本大学 | 女性
-
Q.
学業で力を注いだこと
-
A.
一番力を注いだ事は、ターゲットユーザーが確実に使えるプロダクトをデザインする授業課題でした。お年寄りや筋力の弱い方など、自分が今までユーザーとして設定する事がなかった人々にとって、普段意識していない多くの事が彼らにとっては非常に不便である事に気づかされました。その悩みや不満に向き合い、解決する事はとても難しく頭を悩ませましたが、熟考し提案した歯磨き粉は多くのユーザーに寄り添ったデザインになったと考えています。 続きを読む
-
Q.
学業以外に力を注いだこと (部活動・サークル、スポーツ、文化・ボランティア活動等)
-
A.
有志のメンバーで組まれたデザインサークルで、作品を作り学園祭で展示を行っています。作品テーマから自分たちで決め制作をする事で、後輩の指導もしながら作品作りをすることの難しさを痛感しました。 しかし、無事全てが終わった時の達成感は何物にも変えがたく、サークル内の絆もより深まりました。後輩や他のメンバーへの気配りや作品作り全てを自分一人で行うなど、授業では得られない貴重な経験をすることができました。 続きを読む
-
Q.
自己PR(長所・短所など)
-
A.
私の長所は一つのことを熟考できる点です。デザインする時は特にこれが発揮されます。なぜ?を繰り返し考え深堀りをする事で、ユーザーが何を求めているのか、どうすればニーズに沿った物を提供できるのかアイディアやスケッチ、プロトタイプなどで形になるまで繰り返します。反面、考える事に時間を取られてしまい形にするまでに時間がかかる点は短所だと言えます。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技
-
A.
私の特技はプレゼンテーションです。人に自分の考えを伝える事に長けており、プレゼンテーションなどで限られた時間で相手に対して伝えたい事を要約し、分かりやすく伝える事を得意としています。特にプレゼンテーションをする上で気をつけているのは伝えたい事の中に優先順位をつける事です。限られた中で伝わるように全てを伝える事は不可能だと私は考える為、よりその商品にとって重要な物を選択し伝えるよう努めています。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
インターシップの第一志望はプロダクト部門でしたが、商環境部門でインターンシップのお誘いを頂き参加させていただきました。デザインする中で感じた事は、売り場における空間構成や什器の重要さです。 什器は商品を輝かせるためのサポート的な役割であり、存在を主張する物ではありません。しかし、お客様が一番に目にするのは商品売り場です。実際にスーパーの売り場に見学に行かせていただき、大きなスーパーで数ある商品の中から目当ての物を探し、購入するには売り場や什器が必要不可欠です。課題では「野菜」が美味しく見えるようにするために什器がどうあるべきか、とても悩みました。生産者の方々が一生懸命作られた商品をより輝かせ魅力的に見える売り場づくりに私も参加したいと思い、貴社を志望いたしました。 続きを読む