就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
工藤建設株式会社のロゴ写真

工藤建設株式会社 報酬UP

工藤建設の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全2件)

工藤建設株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

工藤建設の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

営業職
18卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】2人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接の様子を聞き、書きとる方などがいらっしゃり、最初は重い雰囲気かとおもったが、始まってみると、面接官の方は温厚で非常に話しやすい面接であった。【大学生活で力を入れたことはなんですか。】私が大学生活で最も力を入れたことは、社会福祉士資格取得のための勉強です。社会福祉士の資格を取得するためには、厚生労働省にしていされた、科目を4年次までにすべて履修する必要があり、180時間以上の現場実習も必要とされています。私は家から大学まで2時間ほどかかりますが、1年生の時から、計画的に授業を履修していき、4年次までにすべて履修することができました。また実習では、私が最初に想定していた実習と大きく異なるものであり、実習中非常に悩み、苦しみましたが、実習指導の方、実習担当の先生、ゼミの先生、友達など様々な人たちに支えてもらい、最終的には自分なりの答えを見つけることができ、満足のいく実習だということができるようになりました。【サークルには所属していますか。なぜ入らなかったのですか。】サークルには所属していません。というのも、私は大学1年生の頃、斜に構えていた部分があり、高校や中学の友達とだけ遊んでいればいいと考えており、大学に入ってから積極的に友達を作ろうとしませんでした。また、家から大学まで非常に遠く、約2時間ほどかかります。そのため、帰る時間も非常に遅くなってしまうと考え、サークルには入っていませんでした。しかし、大学1年の後半に、やはり大学でも友達は作っておくべきだったと後悔し始めました。私の学校では2年生からゼミに入ることができ、そこで友達を作ろうと考え、ゼミに入ってから、みんなでご飯にいったり、誕生日会をしたりなどの企画をしました。それが幸いし、私のゼミは、他のゼミの人たちから「そこのゼミは本当に仲がいいよね」と言ってもらえるだけ、仲良くなることができました。1年次にサークルに入らなかったのはマイナスかもしれませんが、その結果今が、人生で一番楽しいと思えるほど、楽しい時間となったので、私はこれでよかったと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】2人での面接であったため、もう1人の学生が話している間はしっかりと話を聞き、相槌を打つ、自分が話すときは笑顔ではきはきと話すなど当たり前のことではあるが、そういったことが評価されたように感じる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月25日

問題を報告する

最終面接

営業職
18卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】最終面接で、社長面接ということもあり、明るい雰囲気ではなかった。最初の面接と同様、面接の内容を聞きとる方も同席していた。【地域貢献事業に興味を持ったきっかけは何ですか。】私は中学2年生の時に、●●症という病気になり、約4か月の間入院し、車イスで生活をしたことがありました。入院中、週末は外泊が可能であったため、毎週遺家に帰って、親につき、出かけたりもしていましたが、車イスの生活は不便に感じることが非常に多いこと、またそんな時に助けてもらえると非常に嬉しいことに気が付きました。そこから、自分も誰かのためになるようなことがしたいと考えるようになり、高校ではボランティア部という部活に入り、大学は福祉系の学部へと進学しました。大学で主に学んだことは障害者雇用に関してです。私はこういった誰かの助けになるような事を仕事にしたいと考え就職活動をしていましたが、御社の説明会を聞き、仕事をしながら、誰かのためになるようなこともできるのだと気が付かされました。【これまで部活はどのようなことをしていきましたか。】私は中学生の時は野球部に所属していました。1年時の顧問は、野球のうまさではなく、日ごろの行いや、声の大きさなどで、メンバーを決めていました。そこで私は3年生引退後のチームではレギュラーを取ることができました。しかし、先ほども申し上げました足の病気で部を離れることになりました。退院後、部には戻りましたが、運動はまだできなかったため、最初は筋トレなど、できる事をしていました。しかし、自分も部の役に立ちたいと考えるようになり、マネージャーのような立場でなら、今の自分でも部の役に立てると思い、卒業まで、それに従事しました。高校ではボランティア部に入りました。普段は週に2度集まり、卒業生の体操着などを洗濯し、他の国に送ったり、エコキャップの回収をしたりしていました。また、月に1度デイサービスにあつまり、障害者の方の余暇支援を行っていました。そこで障害者の人と初めて関わり、興味を持ったため、大学は福祉系の学部へ進学しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】やはり社長というその会社の顔である方とお話するため、社長の考えに同町できないと、どんなに素晴らしい面接態度でも落ちてしまうと思う。私の場合は、社長が言い始めて工藤建設は、地域貢献事業に力を入れているということもあり、その部分がうまくいったためと思われる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月25日

問題を報告する
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

工藤建設の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

工藤建設の 会社情報

基本データ
会社名 工藤建設株式会社
フリガナ クドウケンセツ
設立日 1971年7月
資本金 8億6700万円
従業員数 704人
売上高 205億2100万円
決算月 6月
代表者 藤井研児
本社所在地 〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川4丁目33番地10
平均年齢 43.6歳
平均給与 473万円
電話番号 045-911-5300
URL https://www.kudo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139385

工藤建設の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(建設・設備)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。