16卒 本選考ES
研究職(総合職)
16卒 | 広島大学大学院 | 女性
-
Q.
▼今まで読んだ本で最も影響を受けた、または印象に残っている本を1冊あげて、その理由を書いてください。
-
A.
「ミッション」という本で、「人は何のために働くのか」がテーマの本です。私は「会社のミッションは社会貢献をして世の中を変えていくこと」という言葉に感銘を受け、アルバイトでの働き方が変わりました。マニュアル通りの業務でなく、お客様に「来てよかった、また来たい」と少しでも幸せを感じてもらえることがミッションであると考え、困っているお客様がいたら声をかけて対応したり、商品を見つけやすいようにPOPを作るといった業務に注力するようになりました。 続きを読む
-
Q.
▼将来の夢
-
A.
将来自分の子供や家族に、自分の作った商品で幸せを届けることが夢です。特に食品は、おいしさだけではなく、家族や仲間との団欒など様々な幸せをもたらすことができると考えています。自分創ったもので一人でも多くの人を幸せにできたら、私も幸せです。 続きを読む
-
Q.
▼友人・知人のあなたへの評価
-
A.
「副リーダー」タイプと言われます。私は相手の意見を聞くことでその意図や背景を察知することが得意で、リーダーとメンバー両方の意向を考慮しながら組織を動かす経験をしてきました。このような姿勢から、リーダーとメンバーとつなぐ副リーダーを評価されています。 続きを読む
-
Q.
▼学生時代、一番力を入れたこと
-
A.
子供向けの研究紹介イベントに注力しました。実験の現象についての解説をわかりやすくするために、①専門用語を噛み砕くことと、②視覚的に理解できるように動画を入れること、を取り入れました。その結果アンケートで「説明かがわかりやすく楽しめた」と評価していただきました。 続きを読む
-
Q.
▼会社選びの基準
-
A.
①お客様へ幸せにを提供するための体制が整っていることです。お客様のニーズをキャッチし、それを形にするために各部署で連携されている企業に魅力を感じます。 ②仕事にやりがいと情熱を持ち、お互いに高め合える、一緒に働きたいと思える社員の方がいることです。 続きを読む
-
Q.
▼あなたの事を教えて下さい。 「これだけは自信がある」と思う事
-
A.
「相手の立場になって考え、ニーズに応える力」に自信があります。他分野の方にも理解できる研究報告や、アルバイトでお客様の目を引く魅力的なPOP作りなど「自分が相手だったら」と考えて、それを形にしてきました。 続きを読む
-
Q.
▼あなたの事を教えて下さい。 「これは自信がない」と思う事
-
A.
「相手の考えを気にしすぎること」です。相手の意見や考えを尊重しすぎて、自分の意見を言えない時があるので、相手の意見を踏まえた上で、論理的にかつ納得してもらえるような意見を言うように心がけています。 続きを読む
-
Q.
○自己分析の結果、”当社でなら愉しく働ける”と思われる接点を以下に箇条書きで示してください。
-
A.
・「常に一人の人のために」という創業の精神と「一人でも多くの人を幸せにしたい」という私の想いが合致。 ・お客様の声をもとに部署間の連携がされている点は、会社選びの基準①と合致し、私の強みを生かせること。 ・「情熱をもった研究者の育成」という姿勢は会社選びの基準②と合致。 続きを読む
-
Q.
▼山田養蜂場グループを志望する理由を書いてください。
-
A.
私は「相手の立場になって考え、ニーズに応える力」を生かし、食品のものづくりを通してお客様に幸せを届けたいと考えています。貴社では「常に一人の人のために」という精神の下、お客様の声を尊重し、各部署の方が連携され、お客様の多様なニーズを体現されている点に魅力を感じました。貴社でならお客様のニーズに応えるだけではなく、ニーズを超える商品作りができる将来性があると思い、志望しました。 続きを読む
-
Q.
▼興味のある(チャレンジしたい)職種と当社で実現したいこと・貢献できることを具体的に書いてください。
-
A.
研究開発では、ミツバチの力を最大限活用・維持し、かつ子供から大人までおいしく食べられる素材の研究をしたいと考えています。そして、研究で身に付けた知識や技術を生かして、製造では素材の良さを維持する製品作りの開発や、商品開発では素材の良さとお客様のニーズがマッチした商品作りをしたいです。また「相手の立場になって考え、ニーズに応える力」を生かし、部署間の話し合いにおいて、お客様の声や各部署の意向を尊重し、まとめていくことで、より健康的でおいしく、安全な商品作りに貢献できると考えています。 続きを読む