就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オリエンタルモーター株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

オリエンタルモーター株式会社 報酬UP

オリエンタルモーターの本選考対策方法・選考フロー

オリエンタルモーター株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

オリエンタルモーターの 本選考

オリエンタルモーターの 本選考体験記(6件)

22卒 2次面接

技術職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
私の場合は、この会社が製造している製品を研究室で使っていたため、会社の名前とどのような製品を開発しているかは知っていました。その上で、会社のホームページ、大学の説明会にて詳しい情報を知りました。その内容としては、モーター業界について(大型、中型、小型みたいな)、身近で使われている製品の説明、売上実績、海外への展開、就職した際に配属される営業や技術職について、勤務地といったことを教えていただきました。また、会社の強みについて詳しく説明されました。正確な情報かは覚えていませんが、品質とスピード(生産や開発の)だったと記録しています。実際の面接では、私が実際に研究室で使っていた製品のことや、説明された強みに惹かれたと言いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月21日

オリエンタルモーターの 直近の本選考の選考フロー

オリエンタルモーターの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 技術職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. オリエンタルモーターを志望する理由を教えてください。
A.
世界の、ものづくりと生活の根本を支えることに魅力を感じ、志願します。御社の製品は、機械を動かすことに必要不可欠であり、高品質であり種類も多く、世界で認められていることに惹かれました。加えて、私が御社の製品を研究室で研究を行う中で実際に使っていた経験も理由の一つです。私の研究は、御社の製品が成り立たないものでした。そのため、御社に入社し、幅広い研究に役立つ製品を開発し、様々なモノづくりから、社会の発展に貢献していけるような研究、人々の身近な生活といったことを支えていきたいと思いました。また、社員の方の支え合う雰囲気から、バスケットボールや実験で得た経験を活かし、発展に貢献していけると思い志願します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月21日

オリエンタルモーターの エントリーシート

22卒 本選考ES

事務系総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自己PRを教えてください
A.
諦めずにやり切る姿勢が持ち味です。諸事情があり、念願だった留学が無くなった際も代替で何かできないかを探し、最終的に学校で提携している学生のボランティアに勤しみました。結果的に、留学には行けませんでしたが多くの国の留学生と関わる事ができました。この経験はさまざまな壁や困難にあたるであろう今後の業務でも活きると考えています。この経験を活かし、最後まで粘り強く取り組んでいきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月31日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 滋賀大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
貴社を通じて、社会を広く下支えしたいと思い志望した。私は今まで自身の力を発揮して他者を支えられたときに最も喜びを感じてきた。今後は、より多くの人を支えることで社会に貢献したいと考えている。貴社が強みを持つモーターは幅広い業界に必要不可欠な製品であり、高まる「自動化」のニーズによりますます必要とされていく点に魅力を感じた。また、世界の電力使用量の半分はモーターであることを新聞記事で知り、脱炭素社会の実現にも貴社が重要な役割を果たすと感じた。入社後は、まずは国内営業として働くことになると説明会でお聞きした。私の強みである課題解決力を活かして、お客様の要望に応えられるように尽力したいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月23日

オリエンタルモーターの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

技術職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代に最も頑張ったこと
A.
学生実験のレポートの作成に力を入れました。3年間、異なるテーマの実験を行い、毎週レポートを作成してきました。時には、良い実験結果を得られないこともあり、それ以外で評価を上げていく方法を考えました。そこで、レポートの完成度を高めることを目標としました。目標達成のため、文献を読み込み疑問を無くす、図表を用いて簡潔にする、根拠を元にすることを意識し取り組みました。しかし、教授ごとに評価する点が異なる問題に直面し、形式を合わせていくことに苦労しました。そこで、添削を受ける、先輩から教授の傾向を聞くことで改善に務めました。また、1回以上は再提出し、合格点を満たす以上の点を取れるようにしました。この結果、教授からの高い評価を頂き、3年生から研究室に配属される3人の枠に選ばれました。この経験から、変化への対応力、目標達成のために努力を重ねる力を身につけることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月21日

オリエンタルモーターの 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 男性
職種: 営業職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る

オリエンタルモーターの 会社情報

基本データ
会社名 オリエンタルモーター株式会社
フリガナ オリエンタルモーター
資本金 41億円
従業員数 3,119人
代表者 川人英二
本社所在地 〒111-0056 東京都台東区小島2丁目21番11号
電話番号 03-6744-0411
URL https://www.orientalmotor.co.jp/ja
NOKIZAL ID: 1574754

オリエンタルモーターの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。