26卒の人は、入社後2ヶ月は淀屋橋に研修、そのあと1ヶ月は社内研修らしいです。続きを読む(全39文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
京信システムサービスのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全5件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社京信システムサービスのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社京信システムサービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
京信システムサービスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
京信システムサービスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
京信システムサービスの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部の講習を受けることができます。
技術的なところからリーダーやコミュニケーションといった内容があります。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職が選んだメンバーに対し、管理職が定めた研修への参加が業務として課せられます。
しかし事前に希望を伝えておけば考慮される可能性はありますし
自身...続きを読む(全340文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
成果主義の評価とも関連して、社員に求められるスキルが明確になっています。京信システムサービスの社員は、社内外での研修はもとより、自己研鑽によりそのスキル...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
<スキル>
勉強会はありますが、各部署で自主的に行っているぐらいです。
この勉強会も休日にあり、あくまで自主的に参加することが求められます。
スキ...続きを読む(全153文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
京信システムサービスの 他のカテゴリの口コミ
募集要項を見ると、結構お給料が低くてびっくりしました。私が知っている同じくらいの規模の会社でダントツで低いです、、続きを読む(全57文字)
家賃補助がないので、ちょっと後悔していると社員さんが言っていた。続きを読む(全32文字)
20代は割と良い。30代は中間管理職で大変。40代は会社の一部になるから激務と感じていなさそう。と社員さんが言っていた。続きを読む(全60文字)
最終面接後に面談をした社員さんは、「最終的にここしか受からなかったから、ここに入社した。もしここから内定が出たとしても、他のところも就活続けてね」と言って...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はほぼでる。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務内容や部署、時期によりとんでもない残業時間になることも多い。
残業代はつけた...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が信用金庫なので、仕事は安定している。他にも水道局や市役所のシステムなどに携ることが多いので、会社が潰れるようなことはほとんどないとお...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇などは取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
古い体制が抜けきっていないので上級職はやはり男性の方が多い。
キャリアに響く...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定した仕事が多い。開発が完了したときなどにはやりがいを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しい業務はほとんどなく、他のベン...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オープン系開発の経験を持って転職したが、配属先がまったく触ったことがない汎用機での運用オペレーターの仕事だった。キャリアを積むことを重視して...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝が休みで年間最低7日は有給取得することが推奨されており、確実に取得できる。コロナの影響もありテレワークが実施されており会社支給のパソコ...続きを読む(全197文字)
IT・通信(ソフトウェア)のスキルアップ、教育体制の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に社内で勉強会が行われている。知見がある方も参加されているので参考になることが多い。また、社内専用の模擬試験などもあるので本番前に実力...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも案件次第
案件しだいですべて変わる
【気になること・改善したほうがいい点】
案件の配属は、ある程度のスキルマッチとタイミング
...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の方は年功序列など全くなく、結果に合わせた昇給昇格が見込めます。が、本当に結果に左右されるので結果が悪かったらすぐ落ちます。向上心を持ち...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前研修・新人研修は充実していると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属後は上司ガチャです…。
ハズレを引いた場合、逃げ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格が1回で受かれば報奨金と資格費用だけは出る
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップが出来るかどうかは現場の配属ガチャに限る...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップはできる環境だとおもうので、20代のうちに成長したいひとにあってあると思う。周りの人も明るい人が多い続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社数ヶ月の人が研修を担当していたため、少し不安になることがあった。
研修はそこそこでプロジェクトに参画したため...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身で臨めば学習できる環境は大いにある。研修など。
【気になること・改善したほうがいい点】
4年目までのタイミングで取得しなければいけない資...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。給与も上げてもらえないし、正社員雇用もしてもらえません。
一応正社員雇用制度はあるが、転職したほうが楽で速いです。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得に応じてお祝い金がもらえる
また受験料も合格すれば会社が負担してくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒で入社して3ヶ月...続きを読む(全123文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
京信システムサービスの 会社情報
会社名 | 株式会社京信システムサービス |
---|---|
フリガナ | キョウシンシステムサービス |
設立日 | 1972年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 165人 |
売上高 | 25億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松井哲二 |
本社所在地 | 〒601-8016 京都府京都市南区東九条烏丸町5番地2 |
電話番号 | 075-221-0231 |
URL | https://kssinet.co.jp/ |
京信システムサービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価