就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本調剤株式会社のロゴ写真

日本調剤株式会社 報酬UP

【柔軟な成長を支援】【22卒】日本調剤の薬剤師の面接の質問がわかる本選考体験記 No.13285(千葉大学/男性)(2021/6/3公開)

日本調剤株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日本調剤株式会社のレポート

公開日:2021年6月3日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 薬剤師

投稿者

大学
  • 千葉大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最初から最後までオンラインでした。

企業研究

他の大手調剤薬局チェーンであるアイン薬局やクオール薬局などと比較して、なぜ日本調剤を選んだのかという理由を明確にしておく方が良いと思いました。日本調剤は認定資格取得薬剤師数や社外ジョブチャレンジなどを強みとして推しているので、そういった方向性からアプローチしてみると良いかもしれません。これらの情報の入手先としては、日本調剤のHPはもちろんのこと、定期的に開催しているインターンシップや薬フェスといったイベントなどが挙げられます。どのイベントでも会社説明会の時間があるので企業研究になりますし、その後は社員の方々との座談会もあるので、実際に働く様子を想像してみたり、疑問点の解消などできます。ぜひ参加してみてください。

志望動機

私が御社を志望する理由は、目標に向けてキャリアスタイルを柔軟に変えられる環境があるからです。私は薬剤師として患者さんの悩みに寄り添いつつも、ニーズに対し臨機応変に対応できる人材になりたいと考えています。薬局には様々な悩みを抱えられた患者さんが来られるため、時には一人で対応することが求められるかと思います。だからこそ、そのためには幅広い知識と経験を有し、それらを俯瞰的に捉え相互活用することが必要となります。そこで御社には認定取得支援や社外ジョブチャレンジなど、個人の成長意欲をバックアップする充実した環境が揃っていると存じ上げています。様々なことに挑戦する自身の強みを活かし、御社の一員として効率的かつ柔軟に成長したいと考えています。

説明会・セミナー

時間
300分
当日の服装
私服
実施時期
2020年12月 上旬
実施場所
オンライン

セミナー名

日本調剤主催 薬フェス

セミナーの内容

会社説明会を聞き、その後は各職種の社員さんのブースへ移動して業務説明・質疑応答を行いました。

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

約10種類あるブースの中から最大4つまでしか選択することができないため、事前に企業研究を行って気になるブースを絞りました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

このセミナーを含め、何かしらの説明会に参加することで次の面接の案内が来るようでした。おそらく必須ではないかと考えています。特に選考に有利に働くことはないです。

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

指定の時間にURLにアクセスして面接を開始しました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

薬フェスに参加した際の感想や志望理由などをしっかりと伝えられたと感じています。どちらかというと面談に近い印象がありました。

面接の雰囲気

インターンシップや説明会・選考の案内などで以前からお世話になっている方でした。非常に口調も物腰も柔らかく、話をよく聞いてくださいました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

日本調剤を知ったきっかけは?

先輩からの情報です。その先輩から、一人ひとりをちゃんと見てくれる親身な企業だと伺い、インターンシップや先日の薬フェスに参加させていただきました。社外ジョブチャレンジや認定資格取得支援制度などが充実しており魅力的だと感じたためこの度志望させていただきました。
>薬フェスで印象に薬フェスで印象に残ったブースはありますか?
以前から社外ジョブチャレンジには興味があったのですが、今回は糖尿病認定薬剤師が特に印象的でした。薬学の知識だけでなく、看護師・介護など幅広い知識を必要とすることが非常に勉強になりました。御社に入社した際には認定資格の取得に努めたいと考えています。
>現時点で希望するコースはありますか?
奨学金コースを希望しています。

大学生活で頑張ったことを教えてください

私はアルバイトとして働く調剤薬局において、現場のニーズに沿った新たな取り組みを考案し実践しました。その薬局ではシフトの都合上、後輩の育成時間がないという問題が生じており、私は改善のため2つの事に取り組みました。1つ目は動画の作成です。同僚や社員からの意見を取り入れつつ業務動画を作成し共有することで、皆が簡易的かつ間接的に学べるようにしました。2つ目はアルバイト全体での交流会の初企画です。業務外で交流する機会を設けることで親睦を深め、不明点も質問しやすい関係作りに努めました。後輩それぞれの性格に適した対応を心掛けることで、次第に良好な関係を築けていると感じています。その結果、後輩の業務の幅・質を向上させることができ、薬局全体としての調剤時間短縮にも繋がりました。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

学生生活で力を入れたことをご記入ください。(最大200字)/日本調剤への志望動機をご記入ください。(最大200字)/日本調剤の制度や特長について、魅力に感じていることを、最大3つまで選択してください。

ESの提出方法

マイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

文字数は少ないため、簡潔に伝えることを心掛けました。

ES対策で行ったこと

エントリーシートの設問は基本的なものが多く、対策はあまり必要ないかと思います。それよりも日本調剤についての企業研究の方が大事かと思います。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 中旬
実施場所
中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

虚偽の回答はせず、正直に回答することが大事です。

WEBテストの内容・科目

スカウターという性格診断のみ

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

一般的な性格診断と変わらないと思います。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接 通過

実施時期
2021年02月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
関東支店の部長、人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

指定の時間にURLにアクセスして面接を開始しました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人柄についての質問や、薬学生としての経験について多く聞かれたので、人柄については素直にかつ軸がぶれないように、薬学生に関する質問に対しても、経験から得たこととそれを薬剤師としてどう活かしたいかということまで含めて話すようにしました。

面接の雰囲気

男性の方でしたが笑顔も多く、非常に温厚な方でした。こちらの話もリアクションとともによく聞いてくださったので、話しやすかったです。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

柔軟な対応は得意ですか?

比較的得意だと感じています。アルバイトをしている調剤薬局ではシフトの都合上、後輩の育成不足という問題点があったのですが、その状況の中でどういった方法・仕組みが必要かを考え、業務資料の作成を行いました。その際、業務内容に応じて媒体を変更したり、作成の際に周囲の意見を取り入れることで、現場のニーズにも利用者のニーズにも応えられるような資料作成を意識しました。このように、現場の状況に応じて柔軟に対応できていたと実感じています。
・性格面で長所だと思うところはどこですか?
・逆に短所はなんですか?
・周りからどんな印象を抱かれることが多いですか?
・普段集団の中ではどのような役割を担うことが多いですか?
・自ら主体性をもって行動したエピソードがあればおしえてください
・学生時代がんばったことを教えてください
・今までどんなバイトをしていましたか?
・週にどのくらい勤務していましたか?

日本調剤入社後のキャリアビジョンを教えてください

私はまず社外ジョブチャレンジに挑戦したいと考えています。実務実習を通して、薬局と病院での働き方、必要とするスキルの違いを体感しました。しかしそれぞれのスキルは両方において何らかの形で活かせるものばかりだと思います。社外ジョブチャレンジを通じて知識技術を習得し、調剤薬局でそれらを還元したいと考えています。
※以下はその他の質問
・日本調剤を志望した理由は?
・実務実習の感想をおしえてください
・実習先の薬局ではかかりつけ薬剤師は行っていましたか?
・かかりつけ薬剤師制度についてどう思いますか?
・勤務地の希望はありますか?
・薬局のタイプについて、門前や面の希望はありますか?
・薬局の管理者には興味はありますか?
・他にどこか薬局の選考は受けていますか

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

他に第一志望としていた企業から内々定をいただいたため。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

なし

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

わかりません

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

薬学部のある国公立・私立大学

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

元気な方から落ち着いた方まで様々います。総じて皆さん話しやすい方でした。

内定後の企業のスタンス

気が済むまで就活を続けていいと応援してくれました。私は製薬企業も見ていたので承諾を保留し就活を続けていました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

自分が頑張ってきたこと(アルバイトや学業や実習やサークルなど)について、内容をわかりやすく伝えるだけでなく、そのとき自分がどのように考えてそういった行動を起こしたのかということを伝えることも重要だと思います。そういった動機のところがその人の性格が表れるのかなという風に思います。また日本調剤の強み(独自の、また他社と比較しても)をよく調べ理解することも必要かと思います。募集人数は毎年多いので、焦らずじっくりと臨んでみてください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

やはり自分の考えをしっかりと伝えられたからかなと思います。皆さん大学の授業や実習で最低限の経験は積んできていると思うので、それを以下に伝えるかが重要だと思います。出身大学は多岐に渡るので、学歴はそこまで関係ないかもしれません。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

製薬企業を平行して受けることに関しては特に問題なく、正直に伝えても良いと思います。その一方で、他の調剤薬局チェーンにも言えることかと思いますが、やはり同業他社(日本調剤から見るとアインやクオールなど)と併願している場合はその志望度の差など深掘りされるそうなので、対策が必要かと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本調剤株式会社の選考体験記

小売り (医薬品・化粧品)の他の選考体験記を見る

日本調剤の 会社情報

基本データ
会社名 日本調剤株式会社
フリガナ ニホンチョウザイ
設立日 1980年3月
資本金 39億5302万円
従業員数 6,478人
※ 連結 2023年3月期 時点
売上高 3133億円
※ 連結 2023年3月期 時点
決算月 3月
代表者 笠井 直人
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号
平均年齢 34.6歳
平均給与 543万円
電話番号 03-6810-0800
URL https://www.nicho.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131010

日本調剤の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。