- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 保険会社に強い興味関心を抱いており、生保損保かかわらず、いくつかのインターンに参加したいと考えていた。本インターンは選考がないということで、とりあえず応募してみようと考えたことが、一つのきっかけであった。続きを読む(全102文字)
【生命保険業界の輝き】【25卒】第一生命保険の夏インターン体験記(文系/総合職)No.46769(早稲田大学/男性)(2023/11/24公開)
第一生命保険株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 第一生命保険のレポート
公開日:2023年11月24日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年8月 下旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 5日
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- 参加先
-
- 日本生命保険相互会社
- みずほ銀行
- 三井住友海上火災保険
- ゆうちょ銀行
- 鹿島建設
- 日本政策投資銀行(DBJ)
- オービック
- 損害保険ジャパン
- 第一生命保険
- 内定先
-
- 日本生命保険相互会社
- みずほ銀行
- 三井住友海上火災保険
- ジブラルタ生命保険
- みずほフィナンシャルグループ
- 入社予定
-
- 日本生命保険相互会社
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年06月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
自己PRと志望理由続きを読む(全9文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
あまり字数に余裕がないため、少ない文字でも内容を充実させるように心がけた。続きを読む(全37文字)
ES対策で行ったこと
第一生命の採用ホームページを見ながら、企業理念や社風などは意識するようにした。その上で、自分の書いたESと照らし合わせ、企業理念に反さないか気をつけた。続きを読む(全76文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
第一生命のホームページ続きを読む(全11文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年06月 下旬
- 実施場所
- Web上
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
市販の玉手箱の対策本を解くことによって対策を行った続きを読む(全25文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
すべて足して1時間ほどだと思う続きを読む(全15文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
市販の玉手箱対策本続きを読む(全9文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年07月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 採用グループ長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
アイスブレイクなどはなく、揃った瞬間に面接開始だった続きを読む(全26文字)
面接の雰囲気
とても優しく温厚な人であった。多少抽象的な解答をした場合でも、優しく深掘りをしてくれるため、あまり心配する必要はないと思う。続きを読む(全62文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
採用ページを見ているかについて聞かれた。私はあまり深くは見ていないが、やはり少しは目を通す必要があると考える。続きを読む(全55文字)
面接で聞かれた質問と回答
あなたの自己PRを述べて下さい
自己紹介では自己PRを基本的に行った。大学や学部、最近の趣味などを言った上で、私は13年間ボーイスカウトを続けている話をした。今までの経験やなぜそこまで続...続きを読む(全175文字)
第一生命のインターンを志望する理由はなんですか?
生命保険業界自体に対する知識が無かったため、基本的な知識を身につけたいということ。
また、私はボーイスカウトで奉仕活動などを行っており、他社への貢献とい...続きを読む(全162文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
採用ホームページ続きを読む(全8文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 日比谷本社
- 参加人数
- 60人
- 参加学生の大学
- 基本的に早慶とMARCHで半数ずつで、旧帝の国立がちらほらといる感じだった。
- 参加学生の特徴
- 生命保険業界を志望しているというよりは、幅広く業界を見ていて、その中で第一生命に応募した人が多いと思う。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
第一生命保険株式会社のインターン体験記
金融 (生保)の他のインターン体験記を見る
第一生命保険の 会社情報
会社名 | 第一生命保険株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイイチセイメイホケン |
設立日 | 1902年9月 |
資本金 | 600億円 |
従業員数 | 47,159人 |
売上高 | 4兆870億2100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 隅野俊亮 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目13番1号 |
電話番号 | 03-3216-1211 |
URL | https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/info/outline/index.html |
採用URL | http://www.dai-ichi-life-saiyo.jp/ |