就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社久原本家のロゴ写真

株式会社久原本家 報酬UP

【22卒】 久原本家 デジタルマーケティング職の通過ES(エントリーシート) No.58249(福岡大学/女性)(2021/8/21公開)

株式会社久原本家の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年8月21日

22卒 本選考ES

デジタルマーケティング職
22卒 | 福岡大学 | 女性
Q. 趣味・特技
A.
私の趣味は旅行と美味しいものを食べること、特技はピアノでの楽曲演奏です。 旅行の際には必ず現地の美味しいものを食べています。また、ピアノは幼少期から15年間習い続け、現在は独学で練習しています。 続きを読む
Q. 学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容
A.
私は主に哲学・論理学・倫理学について学びました。 人の意思決定をする際のプロセスや人の心情について学びたいと考えたからです。学科で学んだ○○語を活かし、ゼミでは○○語を用いてプラトンのイデア論やアリストテレスの形而上学を中心に人間の認識や意思決定の基礎を学びました。私はこれを活かし、貴社の製品を求めるお客様へ情報が届くよう、そして購入を決定していただけるような施策を行いたいと考えています。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
 私を一言で表すと「計画的な好奇心の塊」です。  これは特に大学生になってから顕著となっています。何事も興味を持ったやりたいことは徹底的に計画を立て実行し、達成できなくともまた新たに何かを始めてきました。大学に入学してからは交換留学や留学生との○○、貯金、長期インターン、成績キープなどのやりたいことを計画的に行うことで実現しています。  何事も計画的に進むわけではなく、予定通りにならないことも多くありました。新型コロナウイルス蔓延によって交換留学が中止になったことはこの一例です。しかし、私は計画的な好奇心の塊です。できないなら新たに何か始めようと思い、半年間のインターンに参加し今まで触れたことのなかった分野を学んだり、オンラインワークに参加したりしています。今冬には○○で学んだことを活かし○○語検定2級合格を目指しています。社会人になってもこの好奇心を活かして働きたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
私が学生時代打ち込んだことは何事も両立し、途中で頓挫することなく継続して全てやりきることです。ここでは最も力を入れた交換留学について述べることとします。 私は言語も文化も違う土地で生活し新しい知見を得たいと考えたため、交換留学を希望しました。交換留学は好成績であること、面接試験に合格すること、費用の半額を自分で用意することが必要でした。毎日勉強し、貯金し、面接の○○語での質疑応答練習を留学生とともに2年間継続しました。これにより、学科順位次席になることができ、〇万円を貯金し、面接試験に合格して交換留学の権利を得ました。 新型コロナウイルス蔓延で留学は中止になりました。現在は留学生に紹介してもらい、オンラインワークを行っています。これを活かし、今冬に○○語検定2級合格を目指しています。時間を有効に活用して、今後も数々の目標を両立し頓挫することなくやり遂げていきます。 続きを読む
Q. これまでの人生において、あなたが最も困難に直面したこと、それをどのように乗り越えたか
A.
 新型コロナウイルス蔓延で学費を支払うことができない状況になったことです。  私の両親はサービス業の職場で働いており、新型コロナウイルス蔓延の影響で給料が減少し、学費を支払うことが困難になりました。私自身も交換留学を予定していたため、アルバイトを全て退職しており、新しいものを探すことも困難でした。 そこで、私は有給インターンを探しました。アルバイトは店舗営業がなければできませんが、インターンはリモートでも可能だと考えたからです。その結果、○○や○○について学ぶ長期の有給インターンに参加することができました。そして、新たな知識を得ると共に、インターンの給料と貯金を使い学費を支払うことができました。 私はこの経験から何事も諦めず、発想を転換することで求めている以上のものを得ることができると学びました。この経験を活かし、何事も発想を転換することで新たなものを生み出す人材になりたいです。 続きを読む
Q. 当社のWEB会社説明会をご覧いただき、最も共感した内容
A.
私は貴社の重要視している「永続」というキーワードについてのお話に強く共感しました。なぜなら、商品を提供する企業が永続しなければ、商品を求めているお客様のもとへ長く商品を届けることはできないからです。 貴社は「くばら」「椒房庵」「茅乃舎」など既にある3本の矢だけでなく、新たな4本目、5本目の矢を生み出すという構想を立て実行するなど、現状に甘んじることなく常に「永続」のための確固たる基盤を作り出そうとしています。私自身も日頃から1つの目標を達成するために複数のプランを作るなど万全の対策を講じることを心がけています。  私は自身の日頃の心がけとの一致から貴社のこの「永続」というキーワードの重要性に強く共感しました。私も、貴社が今までに築いた3本の矢、今後増えていく第4、5の矢を確固たるものとし、貴社の永続のために活躍できる人材となりたいと考えます。 続きを読む
Q. 久原本家グループでやってみたい、または成し遂げたいこと(複数可)、その理由
A.
 私は、貴社でデジタルマーケティングのプロフェッショナルになりたいと考えています。なぜなら、誰もが流行のものだからではなく、本当に美味しいものだから食べたいと思えるよう、情報を求めているお客様にお届けしたいからです。  私は食べることが大好きです。だからこそ、私が美味しいと感じたものを食べたことのない人にも共有したいと考えています。○○のインターンで実際に食についての○○を行った経験から本当に欲しい情報を得る難しさと伝える難しさを学び、これを解決する必要性を感じました。  貴社は、折々の会やECサイトなど貴社の素晴らしい商品と情報を求めているお客様に発信する確固たるステージを作り上げています。私は実践で学んだ知識と貴社で得るだろうデジタルマーケティングの知識を活かし、より多くのお客様にファンになっていただき、美味しいものと情報を共有したいと考えます。 続きを読む
Q. 希望職種を選んだ理由
A.
 ○○のインターンに参加し学んだ経験から、本当に欲しい情報や商品を求めているお客様へお届けすることの課題を解決したいと考えるからです。インターンに参加した際、情報や商品を本当に求めているお客様へお届けすることの難しさを痛感しました。私はこの課題をインターンで学んだ知識と、貴社で得ることができるだろう盤石なステージで得た膨大なデータ・知識を使い、この課題を解決したいと考えます。 続きを読む
Q. 「食」にまつわるエピソード
A.
自身の郷土料理愛を再確認したアルバイトでの経験です。 私は地元でも有名な○○専門店でアルバイトをしていました。勤務初日に、県外から来られたお客様に「○○を食べたいのだけど、オススメはありますか?」と問われ、困惑しました。まだ、働き始めて数時間で、何種類かある○○の店としてのオススメの組み合わせを覚えていなかったからです。しかし、アルバイト先は以前からよく訪れていた店であったことから、私が今までに食べて美味しかった組み合わせをお伝えしました。お客様はこれを気に入ってくださり、他のオススメの郷土料理や店を聞いてくださり、嬉しくなった私は多くの店をご紹介しました。 帰り際、お客様が私のそばに来てくださり「ありがとう。本当にあなたは地元のご飯が好きなのね。」と言ってくださいました。もとより食べることは大好きでしたが、郷土料理を他者から見ても分かるほど好きであることに気づけた経験でした。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社久原本家のES

小売り (食品)の他のESを見る

22卒 | 北九州市立大学 | 女性
内定
Q. 当社への応募を決めた(選考に進もうと思った)動機、きっかけ
A.
わたしが貴社の選考に進もうと思った一番のきっかけは、説明会や店舗見学で感じた雰囲気です。説明会でも店舗見学でも、社員の方々が楽しそうに仕事についてお話をされていました。仕事に誇りをもち、楽しんで働いていなければ、そのような雰囲気は出ないと思いました。その場で感じた雰囲気から、貴社全体が楽しくて誇りをもって働けるのではないかと感じました。 また、わたしは、これまでわたしが「食」を通して感じてきた幸せを、「食」を通して人々に笑顔や幸せを与えていきたいと考えています。貴社では、どのようにすればお客様に喜んでもらえるかを考え、実行していると伺いました。身近にいるお客様のことを第一に考えて、仕事に取り組める貴社であれば、「食」を通して人々に笑顔を与えていけるのではないかと考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月25日
22卒 | 武蔵大学 | 女性
通過
Q. あなたの強み(200字)
A.
私は大変粘り強い性格で、困難な目標にもコツコツと努力をし続け達成します。この強みは、中学時代に全国大会常連校のハンドボール部に入部したことにより得ることが出来ました。「絶対にレギュラーを勝ち取る」と決意し、自分に不足しているトレーニングを毎日家で行ったり、休憩時間にも自主練習するなど努力し続けてきました。結果レギュラーとなり、全国大会に出場することが出来ました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日
18卒 | 青山学院大学 | 男性
通過
Q. 学生時代最も頑張ったこと
A.
私が力を入れたのは、浅草の居酒屋でのアルバイトで「もんじゃコロッケ」を企画し、商品化したことです。接客を通し、「浅草の特色を活かした商品がない」という声を頂いておりました。このニーズを解決するため、下町出身の私が最もなじみのある「もんじゃ」と何かを組み合わせ、一度で二度美味しい商品が作れないかと思ったのがきっかけです。なぜコロッケかというと、食べ歩きが流行している浅草で流行り始めている商品であること、また当店のボリューム層である年配のお客様にも落ち着いた店内で浅草らしさを味わっていただける点からです。この経験を通しお客様のニーズを汲み取り、形として提供することの難しさとやりがいを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日

株式会社蓬萊

総合職
17卒 | 近畿大学 | 女性
通過
Q. 志望動機
A.
私はお菓子を作ったり、物を作ったりすることが好きで、製造の仕事に興味があります。そこで、製造会社である貴社を志望致しました。また、製造会社の中でも、貴社のインターンシップは、製造から販売までの一連の流れを体感することができ、70年続く製販一体の企業の姿をまなぶことができるというのも、魅力を感じました。そしてなによりも、トップと社員の距離が近く会社がひとつの家族のようだという点に惹かれました。私は今まで、部活動や勉強がどんなに辛くても頑張ってこられたのは、支えあってきた仲間がいるからだと思っています。助け合える仲間がいれば、しんどいことも頑張れると思います。そのため、会社がひとつの家族のようである蓬莱で、初めてのインターンシップを頑張りたいと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年4月28日

久原本家の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社久原本家
フリガナ クバラホンケ
設立日 1990年2月
資本金 5000万円
従業員数 850人
代表者 河邉哲司
本社所在地 〒811-2503 福岡県糟屋郡久山町大字猪野1442番地
電話番号 092-976-2000
URL https://kubarahonke.com/company/
NOKIZAL ID: 1469795

久原本家の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。