就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社久原本家のロゴ写真

株式会社久原本家 報酬UP

【22卒】 久原本家 総合職の通過ES(エントリーシート) No.51514(北九州市立大学/女性)(2021/6/22公開)

株式会社久原本家の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年6月22日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 北九州市立大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
わたしが貴社を志望した理由は、「食」という一つの手段を通して人々に幸せや楽しさを与えていきたいからです。 わたしは、食べることや料理を作ることが好きで、おいしいものを食べることで幸せな気分になります。幼い頃から、学校や習い事で疲れていても、食べることを考えたり食べたりすることで、疲れが一気に吹き飛びます。そのため、わたしが今まで「食」を通して感じてきた幸せや楽しさを、提供する側になりたいと思っています。 貴社の求める人物像は「笑顔=素直=成長」であると聞きました。「成長するためには素直であることが必要で、素直な人は普段から笑顔である」と社長からのメッセージで述べられていました。わたしは普段から笑顔であることが大切であると考え、心がけています。そのため、わたしはこの言葉にとても共感し、このような考えを持っている貴社でぜひ働きたいと思いました。 続きを読む
Q. これまでの人生においてあなたが最も困難に直面したこと、それをどのように乗り越えたか
A.
これまでの人生においてわたしが最も困難に直面したことは大学受験です。わたしは、受験生のとき、大学の推薦入試を受験し失敗した経験があります。高校3年生の夏にその大学の推薦入試を受験すると決めてからは、推薦入試に向けて一生懸命勉強に取り組んだため、不合格と分かったときは、とても悔しかったです。中学、高校受験で第一志望校に合格してきたわたしにとって、推薦入試での不合格は最も困難な出来事でした。 しかし、そこで心が折れたままではダメだと自分を奮い立たせて頑張りました。気持ちとともに、残り1ヵ月となった一般入試の勉強へと切り替えました。具体的には、過去問を解きなおし、苦手な分野は一から勉強をし直しました。途中で心が折れそうになった時もありましたが、大学生になった時の楽しい自分を思い描き、その自分に近づくために継続しました。 努力の成果もあり、無事に現在の大学に合格することができました。 続きを読む
Q. 食にまつわるエピソード
A.
わたしにとって、家での食事は家族団らんの時間の一つです。わたしの家族は、わたしの幼い頃から、できる限り家族全員がそろってから食事をしています。特に夕飯のときは、みんなが会社や学校から帰ってくるのを待ちながら準備をしています。わたしの家族にとってはこのことが当たり前になっています。しかし周囲に話を聞くと、このことは当たり前ではなく、「ありがたい」ことであることに気づきました。 家族全員で食卓を囲むことで、みんなの顔を見ながら食事をすること、テレビやその日に起こった出来事の内容を共有することなどを自然にしています。そうすることで、昼間はバラバラに生活しているそれぞれのことを共有できます。 わたしは、このような家族全員で食卓を囲むことが当たり前なこの家族と一緒に生活できてとてもよかったと思います。 続きを読む
Q. WEB説明会で最も共感した内容
A.
わたしがWEB説明会で最も共感した内容は、「商品開発のためのモノ作りではなく、お客様のためのモノ作り」という言葉です。 わたしは普段、「使ってみたい」と思ったモノを購入しています。このように思うのは、開発者が商品を考えるときに、わたしたち購入者がどのようなものであれば購入するかを考えてくれているからだと思います。言い換えれば、お客様のためのモノ作りをしているということだと思います。 わたしは、貴社に入社できたら商品企画に携わりたいと考えています。商品はお客様が購入してくれて初めて成り立つと思うので、お客様がどのような商品なら喜んでくれるか、どのようなパッケージなら手に取ってくれるかなど多くのことを考えながら商品を生み出していきたいと思います。 続きを読む
Q. 久原本家グループでやってみたい、または成し遂げたいことを挙げ、その理由を述べる
A.
わたしが久原本家グループでやってみたいことは、貴社のことを知っている人にも知らない人にも教えてあげたくなるような新商品の企画や開発です。 わたしは以前友人が家に来た際、私の大好きな貴社の商品である「キャベツのうまたれ」を紹介しました。その友人は、それを口にしてとても気に入ってくれました。わたしがただ好きである商品ではありますが、喜んでくれた時とてもうれしかったです。 この経験から、お客様にとって自分の好きな商品を、その商品のことを知らない人に知ってもらえたらうれしいということがわかりました。また、そのことは考えた人にとってはもっとうれしいことで、やりがいに通じるのではないかと思います。 これらのことから、わたしが貴社に入社できたら、貴社のことを知っている人にも知らない人にも教えてあげたくなるような新商品の企画や開発をしたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社久原本家のES

小売り (食品)の他のESを見る

22卒 | 北九州市立大学 | 女性
内定
Q. 当社への応募を決めた(選考に進もうと思った)動機、きっかけ
A.
わたしが貴社の選考に進もうと思った一番のきっかけは、説明会や店舗見学で感じた雰囲気です。説明会でも店舗見学でも、社員の方々が楽しそうに仕事についてお話をされていました。仕事に誇りをもち、楽しんで働いていなければ、そのような雰囲気は出ないと思いました。その場で感じた雰囲気から、貴社全体が楽しくて誇りをもって働けるのではないかと感じました。 また、わたしは、これまでわたしが「食」を通して感じてきた幸せを、「食」を通して人々に笑顔や幸せを与えていきたいと考えています。貴社では、どのようにすればお客様に喜んでもらえるかを考え、実行していると伺いました。身近にいるお客様のことを第一に考えて、仕事に取り組める貴社であれば、「食」を通して人々に笑顔を与えていけるのではないかと考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月25日
22卒 | 武蔵大学 | 女性
通過
Q. あなたの強み(200字)
A.
私は大変粘り強い性格で、困難な目標にもコツコツと努力をし続け達成します。この強みは、中学時代に全国大会常連校のハンドボール部に入部したことにより得ることが出来ました。「絶対にレギュラーを勝ち取る」と決意し、自分に不足しているトレーニングを毎日家で行ったり、休憩時間にも自主練習するなど努力し続けてきました。結果レギュラーとなり、全国大会に出場することが出来ました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日
18卒 | 青山学院大学 | 男性
通過
Q. 学生時代最も頑張ったこと
A.
私が力を入れたのは、浅草の居酒屋でのアルバイトで「もんじゃコロッケ」を企画し、商品化したことです。接客を通し、「浅草の特色を活かした商品がない」という声を頂いておりました。このニーズを解決するため、下町出身の私が最もなじみのある「もんじゃ」と何かを組み合わせ、一度で二度美味しい商品が作れないかと思ったのがきっかけです。なぜコロッケかというと、食べ歩きが流行している浅草で流行り始めている商品であること、また当店のボリューム層である年配のお客様にも落ち着いた店内で浅草らしさを味わっていただける点からです。この経験を通しお客様のニーズを汲み取り、形として提供することの難しさとやりがいを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日

株式会社蓬萊

総合職
17卒 | 近畿大学 | 女性
通過
Q. 志望動機
A.
私はお菓子を作ったり、物を作ったりすることが好きで、製造の仕事に興味があります。そこで、製造会社である貴社を志望致しました。また、製造会社の中でも、貴社のインターンシップは、製造から販売までの一連の流れを体感することができ、70年続く製販一体の企業の姿をまなぶことができるというのも、魅力を感じました。そしてなによりも、トップと社員の距離が近く会社がひとつの家族のようだという点に惹かれました。私は今まで、部活動や勉強がどんなに辛くても頑張ってこられたのは、支えあってきた仲間がいるからだと思っています。助け合える仲間がいれば、しんどいことも頑張れると思います。そのため、会社がひとつの家族のようである蓬莱で、初めてのインターンシップを頑張りたいと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年4月28日

久原本家の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社久原本家
フリガナ クバラホンケ
設立日 1990年2月
資本金 5000万円
従業員数 850人
代表者 河邉哲司
本社所在地 〒811-2503 福岡県糟屋郡久山町大字猪野1442番地
電話番号 092-976-2000
URL https://kubarahonke.com/company/
NOKIZAL ID: 1469795

久原本家の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。