- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は金融業界を幅広く見ていました。中でもリース業界は就活生にとってはトレンドで、銀行や証券などは人気が高いですがリースは穴場でホワイト企業が多い為志望している学生が多く、私も志望していました。三井住友ファイナンス&リースはリース業界のトップ企業だったので応募しました。続きを読む(全134文字)
【輝く未来への第一歩】【22卒】シャープファイナンスの冬インターン体験記(文系/営業系)No.13993(早稲田大学/男性)(2021/4/17公開)
シャープファイナンス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 シャープファイナンスのレポート
公開日:2021年4月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年2月 上旬
- コース
-
- 営業系
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
当時は金融業界が第一志望の業界だった為、金融業界のインターンシップを一度は経験したかった。しかし、そもそも私の就職活動スタート時期が2021年1月ととても遅く、DYMのリクルーターを通してやっとこさ見つけてもらえた唯一の金融業界のインターンだった。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
DYMのリクルーター経由だった為、特に選考らしい選考こそなかったが、志望動機は聞かれた。その為、そこだけはリクルーターと相談して形成した。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
自己分析をある程度仕上げておけば、リクルーターとの話も進み、参加しやすくなるのではないだろうか。あまり気を張る必要はないと思う。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2021年01月 下旬
- 応募後の流れ
- 先着順でインターンに参加
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 22人
- 参加学生の大学
- MARCHが多かったとは思うが、学歴はあまり関係ないと思う。
- 参加学生の特徴
- 必ずしもリースに興味がある学生ばかりというわけではない。金融の中の一つとして見ている学生や、商社のすべり止めとして受けている学生もいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
ベンダーリース営業のロールプレイをグループワーク後に実践的に発表
インターンの具体的な流れ・手順
全体での説明会→課題の説明→ブレイクアウトルームにて学生4,5名とグループワーク→発表
このインターンで学べた業務内容
ユーザーだけでなく、ベンダーが何を求めているのか。2者の求めているものや、社員が提供できるものを整理することの難しさ。
テーマ・課題
ベンダーリースの営業を経験してみよう
1日目にやったこと
・全体での説明会
このインターンは説明会も兼ねていた。
・課題の説明
ケースを5つくらい渡され、自分で選択して営業のロールプレイを行うように指示を受ける
・ブレイクアウトルームにて学生4,5名とグループワーク
実践で言うところの営業会議に当たる
・発表
実践で言うところの営業に当たる
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
営業部の社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
ロールプレイ実践のふぃーろバックの際に「君のような元気で明るい学生は、うちの会社のどの場面でも活躍できるよ」と参加者全員の前で言って頂けたのは非常に嬉しかった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
かなり実践を意識した設定のロールプレイがシンプルに難しかった。しかし、ミスは許される雰囲気で、ミスから学ぶことを意識したスキームになっていた。実践で難しい点についても後々フィードバックの時間で解説をしていただけるため、この会社で自分が働く姿を創造しやすかった。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
ブレイクアウトルームにて議論の場はありました。大人しい学生が多くて会話が弾んだという感じはありませんでした。
インターンシップで学んだこと
「素直であること」「元気で明るいこと」が私には求められるということを実感するいい機会だった。実際は、1年目からミスなく仕事をこなすのはほぼほぼ不可能に近い為、そのミスを補ったり予防するための武器や姿勢を今のうちから身に着けておく重要性を学んだ。
参加前に準備しておくべきだったこと
リース業界となるとどうしてもユーザーのほうに意識が向きがちだが、業者はベンダーとユーザーをつなぐ立場である為ベンダーリースについて多少スキームを調べておく必要はあると思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
実際に私たちが1年目から行うであろう、ベンダーリースの営業をロールプレイという形で実践させて頂けた点が非常に大きな理由である。用意されていたケースはすべてこの会社が持っているスキームや扱う商材はもちろん、実際の営業で難しかった点なども交えたフィードバックを頂けたのは、この会社での働き方の理解につながった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
後日、私のインターンシップでの様子のフィードバックをDYMのリクルーターさんから聞かされた。「高評価なので本選考でも頑張ってください」とのことだったため、自分で言うのもあれだがかなり期待されていることはうかがえる。以上の理由から内定は余程やらかさない限り出ると感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
前述のとおり、ロールプレイで用意されていたケースについては、のちのフィードバックですべてこの会社が持っているスキームや扱う商材、実際の営業で難しかった点なども交えた解説を頂けた。丁寧且つ学生に理解してもらおうという強い意志を感じた。それによって理解も深まったため、自ずと志望度は高まった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンに参加し、そこで高いパフォーマンスを披露できれば本選考では有利になりそうだ。DYMのリクルーターにわざわざ高評価である旨が伝えられている為、そこは自信になった。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
人事や営業部で実際に働く先輩社員からのフィードバック有。質問タイムも有。
さらにDYM経由ならDYMのリクルーターにもフィードバックが届く。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
大きく変わってはいない。リースを中心に金融(メガバンク・普通銀行・地方銀行・信用金庫・リース)業界を主に志望している。私はそれに加えて商社も志望している。
▽以下実際の志望企業
三井住友銀行、新生銀行、あおぞら銀行、横浜銀行、千葉銀行、静岡銀行、東京スター銀行、巣鴨信用金庫、川崎信用金庫、城南信用金庫、芙蓉総合リース、東京センチュリー、シャープファイナンス、昭和リース、三井物産、兼松
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
正直就活情報サイト上にこの会社に関する第3者発信の情報(口コミなど)が少なすぎて困っていた。なので、イメージが0から1になったにすぎない。
芙蓉総合リースとシャープが出資した、ベンダーリース営業中心のリース会社ということすら理解せずに臨んだ私でも高い評価を受けたため、まずは参加してみることが大事かなとは思う。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2023卒 シャープファイナンスのインターン体験記(No.24435) |
シャープファイナンス株式会社のインターン体験記
サービス (賃貸業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏の段階では、金融業界に注目してインターンを受けていました。中でも自分にとっては印象の薄かったリース業界についてはインターンに参加して理解を深めたいと考えていました。数あるリース業界の企業の中でも業界上位であるこの企業に興味をもちました。続きを読む(全119文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 理由は、ホワイトで高収入な企業だと聞いたからです。また、リース業界に関心があり、金融系の知識を深めたいと考えていました。さらに、インターンの開催時期が早く、就活の練習にもなると思い、参加を決めました。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界を見ていく中で、リース会社という存在を知った。そうしたタイミングの中で当社からスカウトサービスにて本イベントへの誘いがあり、大企業子会社である当社のイベントを通して業界理解を深めたいと考え、受けてみようと思った。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に志望業界を絞った中で、リース業界について知りたいと思い、リース企業を探していた。そのような中で、スカウトアプリサービスよりインターンシップ参加の案内があったため、参加を決めた。別日に大手リース企業のインターンシップもあったため、前段階の業界理解としても活...続きを読む(全136文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
経済学部であったことから金融業界に興味を持っており、金融業界を幅広く見ていく中で、リース業界に出会い、リース業界を知るために、参加しやすい形の説明会とインターンシップが開催されていたJA三井リースに応募しました
続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界を志望していたが、その中でも働き方のホワイトさという点でNECのグループ企業であるこの会社は魅力的だと感じた。その中でもこのインターンでの優秀者は早期選考によばれると聞いたので参加しようと思った。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 経済学部であったため、金融業界に興味を持っており、銀行や保険などに加えて、オリックス本体のインターンや選考を受ける中で、グループ会社の理解も進めておこうと思い、オリックス自動車のインターンシップに参加した。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
きっかけ 高見ブライダルに興味を持ったのは、知人の結婚式で素晴らしいサービスとケアを目の当たりにしたからです。その感動的な体験が自分も同じように人々の特別な日に携わりたいという思いを抱かせました。
参加した理由 ブライダル業界は、感動と喜びを提供する素晴らし...続きを読む(全327文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は、金融商品という差別化が難しい商材を扱う業界の中で、「人」による付加価値を提供し、会社の成長に貢献できるリース業界に関心を持っています。その中でも、NTT TCリースはNTTグループの総合力を背景に、信頼性とスピード感を武器にして、企業の変革を支援しています。...続きを読む(全271文字)
シャープファイナンスの 会社情報
会社名 | シャープファイナンス株式会社 |
---|---|
フリガナ | シャープファイナンス |
設立日 | 1957年6月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 535人 |
売上高 | 1191億6100万円 |
代表者 | 滝澤正一郎 |
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目1番地1 |
電話番号 | 06-4964-6451 |
URL | https://www.f-sfc.co.jp/ |
シャープファイナンスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価