就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東西化学産業株式会社のロゴ写真

東西化学産業株式会社 報酬UP

東西化学産業の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全3件)

東西化学産業株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

東西化学産業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全1体験記)

1次面接

総合職
22卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらルームへ案内された。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】インターンシップでお世話になった人事の方【面接の雰囲気】非常に和やか。世間話をしているかのような雰囲気で面接は進み、また人事の方が正装ではなかったため緊張感もほとんどなかった。面接時間が極めて長いこともあり、学業から性格まで網羅的に質問された。【将来の夢や目標はありますか】【回答1】技術コンサルタント営業として、お客様から信頼される水処理のプロとして活躍したいです。そのためにも私自身が水処理に関する知見を深める必要があると考えています。そこで、入社後は積極的に社員の方々と関り、業務に関する知見を深めていきたいです。また営業のみならず、水質分析や電気など、幅広い経験を積んで成長していきたい。さらに、若手の社員に私の経験やアドバイスを伝え、自身のみならず会社全体として成長していくことができるような人材になりたい。【深堀】新しいことにチャレンジした経験はありますか【回答2】私は学生時代に留学や教職の履修など様々なことに挑戦してまいりました。そのどれもが自身の成長のためであり、御社の下でも主体的に行動することで水処理のプロとして成長していきたいです。【最近印象に残っていることはありますか】先日、人生で初めて美術館に行き、魅力に気付きました。私自身絵画や芸術にほとんど関心がありませんでしたが、友人から没頭してしまうくらい楽しいと聞いて興味を感じました。そこで、緊急事態宣言が解けたタイミングで1人で上野にある美術館に行きました。館内にあるたくさんの展示物は系統様々で、その中には惹きつけられるものも多くありました。絵画の前に立ちながらその絵画が何を意味しているかを考え、自分なりの解釈でその絵の意味や伝えたいことを考えていると楽しく、気が付けば閉館時間になっているくらい没頭していました。今までは芸術鑑賞の面白さを知りませんでしたが、自身の知的関心や好奇心を刺激されることに大きな魅力を感じ、趣味の1つになりそうです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業理解を深めるため、説明会の内容のメモを何度も読み返していたことが評価された。どうして東西化学産業に行きたいと思うのかはしっかり考えた方がいいと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

2次面接

総合職
22卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間ちょうどにzoomのルームへ案内された。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事本部長【面接の雰囲気】厳かではない。開始直後は学業へのコロナ禍の影響などを聞いてくださり、リラックスした状態で面接に臨むことができた。しかし、今までのどの企業より個々の回答に対して深堀されたと感じる。【当社への志望理由を教えてください。】【回答1】2点あります。1点目は、御社が水処理に関する業務を一貫して受け持つことです。御社でならばお客様により手厚いサポートをできることに加え、若手のうちから様々な経験を積むことができると感じ、魅力を感じます。2点目は、インターンシップを通じて御社での業務に興味を感じたためです。水質分析やその結果を基にお客様に提案する内容を考えたことで、実際にコンサルタント営業として働く際のイメージを持つことができました。また交流した社員の方々を経て御社の温かい社風を感じ、御社には成長できる環境が整えられていることを強く実感しました。そこで、御社の下で水処理に関する知見を深めながら、お客様から信頼される水処理のプロとして活躍したいです。【深堀】成長できる環境とは具体的にどのようなことですか【回答2】インターンシップを通じて、社員の方々が優しく親しみやすい印象を抱きました。業務で課題に衝突した際も1人だけでなく、社員の方々の助けをいただきながら乗り越えていくことができると感じました。【友人間におけるあなたの立ち位置はどのようなものですか。】私は自ら人を巻き込み、その輪の中心にいることが多いと思います。私は好奇心が強く、学生時代は興味のあることに積極的に挑戦してきました。取り組んだ内容の中には人と協力しながら行ったことも多く、チームとして1つの目標に向かって取り組むことが好きです。最近は、私が主導となって自身の研究を進めるためのフィールドワークに挑戦しました。私自身の経験がないことに加えて研究室で初めての試みも多くありましたが、アプローチする方法を自ら考え、教授を含めてディスカッションを経ることでフィールドワークの成功のために尽力しました。このように私は自ら考えて行動し、周りの人と協力しながら目標の達成に向けて努力することが得意です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対して簡潔に、正確に答えた。特に深堀された質問に対しては自身の経験談を伝えながら説得力をもたせて答えた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日

最終面接

総合職
22卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】午前と午後の2回訪問した。1回目は旅費などに関する書類を記入し、午後に最終面接で再び訪問した。待合室に案内され、準備ができたら呼ばれた。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】始めは厳か。面接時間が長いこともあり、話していくうちに慣れて穏やかになった。次期社長と思われる方が出席しており、非常に若い方がいるのは新鮮だった。【あなたの長所と短所について教えてください。】私の長所は物事に積極的に取り組むことができる行動力です。わたしは好奇心が強く、大学では〇〇、〇〇の履修、〇〇など高い目標を掲げて多くのことに挑戦してきました。そのため、私は自身の成長のために主体的に行動する力があると考えています。その一方で、私の短所は集中すると周りのことが目に入らなくなってしまうことです。1つのことに熱中すると周りが見えなくなり、確認不足でミスをしたことが記憶にあります。そのため、現在は物事に取り組む前にやるべきことの確認、やった後にその見直しを徹底しており、ミスの防止に努めています。自身の短所を把握し、それを反省して次に活かせるように取り組むことができる点も、私の強みであると考えています。【就職活動の軸はありますか。】2つあります。1つ目は、若手のうちから幅広い業務を経験できることです。私は好奇心が強く、幅広い経験を積みながら成長していきたいという思いがあります。そのため、現在は総合職としての採用して頂ける企業に限定して企業選びをしています。キャップステップを経る過程で、スペシャリストよりはジェネラリストとして活躍したいという思いがあります。2つ目は、社風です。やはり長い間勤めることが予想される企業ですので、やりがいを感じながら楽しく働くことのできる企業で働きたいと考えています。そのため、選考を受けさせていただく企業のほとんどはインターンシップ、あるいはOB・OG訪問を通じて社風や業務への理解ができている企業に限定しており、入社後もミスマッチがないように企業選びを行っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】逆質問を多く用意したことが評価された。面接の初めに「○○さんのわからない点を全部解決してほしい」と言われ、後半は全て逆質問の時間に使われた。回答は非常に丁寧で、学生側の疑問の解消や、ミスマッチの防止に取り組んでいただけていると感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月6日
3件中3件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

東西化学産業を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
学生団体やアルバイトで養った一歩先を読むサービスに自信があり,それをオープンシステムと組み込みシステム開発事業においてクライアント様のニーズを満たした製品開発をしていきたいと思っているからです. まずは,私の御社へ活躍できる強みとして,大学での実習や長期インターンにおいて培ったスキルや経験を活かせることです.言語はC言語を中心にJavaも経験しており,幅広く対応することができます. そして,御社の強みは,信頼関係を築いている日立とのチーム開発により,大規模なソフトウェア開発でも高品質なサービスの提供が可能と思っております. また,事業のオープンシステムに関してはまだ未開拓な産業が多くあり,これからも事業拡大が可能と思っております.  御社であれば,私のこだわりや強みが活かせるとおもっております. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月21日
Q. 志望動機
A.
私が奈良機械製作所を志望する理由は主に3つあります。まず、若手でもチャレンジできる環境であることです。私は海外営業に興味があります。説明会で、若手でも早い段階から海外出張を経験できるとお聞きし、わたしもその中で成長したいと思いました。また、社内に海外の方もいるため、日本にいながらグローバルな環境で、自分の視野が広げられる点も魅力に感じました。次に、社風です。優しい方が多く、質問しやすい環境であるとお伺いしました。説明会での、社員の方々のお話や、優しい雰囲気がとても伝わってきました。最後に、様々な業界のお客様がいることです。多くのお客様と関わることで、様々な経験や知識が増えるところにも魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月26日
Q. 志望動機
A.
埼玉の魅力を全国に発信したいからです。そう思うようになったきっかけは大学の埼玉出身の友人たちが、学校給食で埼玉県のうどんが使われていることを知らなかったことでした。私は香川県出身でうどんなど他県の人に自慢できるものをいっぱい知っています。自分の育った土地の魅力を知らないことはもったいないと思うので、他県出身の私からみた埼玉県の、特に食の魅力を発見したいです。農家である祖父の手伝いを通して、食に裏側に関わることで食がよりおいしくなることを知っているからです。埼玉県の食の裏側を支えている御社で働き、大好きな食事の時間をもっと特別でおいしいものにしていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

東西化学産業の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

東西化学産業の 会社情報

基本データ
会社名 東西化学産業株式会社
フリガナ トウザイカガクサンギョウ
設立日 1964年6月
資本金 1億円
従業員数 190人
売上高 55億2709万9000円
決算月 3月
代表者 河野眞一郎
本社所在地 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号
電話番号 06-6947-5511
URL https://www.tohzai.co.jp/
NOKIZAL ID: 1301812

東西化学産業の 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。