オカモトの新卒採用・就職・企業情報
オカモト株式会社の社員・元社員による総合評価は2.7点です(口コミ回答数135件)。ESや本選考体験記は11件あります。基本情報のほか、オカモト株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
オカモト株式会社の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したオカモト株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したオカモト株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
弊社を訪問しようと思ったきっかけや理由
-
A.
貧困や格差について研究のテーマとしていること、入院の経験から人々の生活や健康を支えることができる製品を扱うメーカーを中心に就職活動をしていました。
コンドームシェアno.1ということは知っており、独自の技術をもって生活に必要な製品づくりをしていることを知り関心を...続きを読む(全138文字)
-
Q.
当社を志望した理由を教えてください。また、当社でやってみたいこと、挑戦したいこと等を教えてください。
-
A.
「避妊具の使用を通して、望まない妊娠が存在しない社会をつくりたい」という夢を貴社で実現したいからです。私は東南アジアでの生活を通して、望まない妊娠による多産で、貧困のサイクルに陥ってしまっている人々が多いことを実感しました。避妊具を購入するための経済的余裕がないこ...続きを読む(全381文字)
-
Q.
○自己PR
-
A.
私は傾聴力に長けています。相手の話を真剣に聴き、理解することで、人との信頼関係を築くことできます。過去にバレーボール部の副部長に就任していて、トラブルがあった際に、部員の話をしっかり聴き、問題を解決することができました。組織は多様な性格や価値観を有する人々で構成さ...続きを読む(全376文字)
-
Q.
当社を志望した理由を教えてください。 また、当社でやってみたいこと、挑戦したいことを教えてください 400字以内
-
A.
就職活動における軸である「日常の当たり前を陰から支える仕事」ができるのではないかと感じたからだ。私は貴社の説明会を通して、産業用品から生活用品まで幅広いフィールドにわたって事業展開をしていてその多くが人々の生活に寄り添った製品であることを知り、世の中になくてはなら...続きを読む(全386文字)
-
Q.
趣味(120文字以内)(マイナビのMy Career Boxより)
-
A.
趣味は缶や瓶詰、レトルトなどの保存性の高いおやつやおつまみなどの食品の収集です。気になるものを見つけたら購...続きを読む(全113文字)
-
Q.
当社を志望した理由を教えてください。また、当社でやってみたいこと、挑戦したいことを教えてください。(400文字以内)
-
A.
私は,人々の生活に深くかかわり広く貢献できる製品を生み出したいと考え貴社を志望します。貴社は幅広いフィールドにわたって事業を展開しており,その多くが生活に身近なものであるため魅力に感じました。またシェアNo.1の商品とそれを生み出す技術力の高さに感銘を受け,今後も...続きを読む(全363文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、自他共に認める「行動力」と「巻き込み力」です。私は、学生ボランティア団体で渉外部リーダーを担当していました。私がリーダーになる前は協賛に協力してくれる企業が2社しかありませんでした。そのため団体の収益に貢献できていないことが課題でした。私はその原因を企...続きを読む(全351文字)
-
Q.
弊社を訪問しようと思ったきっかけや理由
-
A.
貧困や格差について研究のテーマとしていること、入院の経験から人々の生活や健康を支えることができる製品を扱うメーカーを中心に就職活動をしていました。
コンドームシェアno.1ということは知っており、独自の技術をもって生活に必要な製品づくりをしていることを知り関心を...続きを読む(全138文字)
-
Q.
当社を志望した理由を教えてください。また、当社でやってみたいこと、挑戦したいこと等を教えてください。
-
A.
「避妊具の使用を通して、望まない妊娠が存在しない社会をつくりたい」という夢を貴社で実現したいからです。私は東南アジアでの生活を通して、望まない妊娠による多産で、貧困のサイクルに陥ってしまっている人々が多いことを実感しました。避妊具を購入するための経済的余裕がないこ...続きを読む(全381文字)
-
Q.
○自己PR
-
A.
私は傾聴力に長けています。相手の話を真剣に聴き、理解することで、人との信頼関係を築くことできます。過去にバレーボール部の副部長に就任していて、トラブルがあった際に、部員の話をしっかり聴き、問題を解決することができました。組織は多様な性格や価値観を有する人々で構成さ...続きを読む(全376文字)
-
Q.
当社を志望した理由を教えてください。 また、当社でやってみたいこと、挑戦したいことを教えてください 400字以内
-
A.
就職活動における軸である「日常の当たり前を陰から支える仕事」ができるのではないかと感じたからだ。私は貴社の説明会を通して、産業用品から生活用品まで幅広いフィールドにわたって事業展開をしていてその多くが人々の生活に寄り添った製品であることを知り、世の中になくてはなら...続きを読む(全386文字)
-
Q.
趣味(120文字以内)(マイナビのMy Career Boxより)
-
A.
趣味は缶や瓶詰、レトルトなどの保存性の高いおやつやおつまみなどの食品の収集です。気になるものを見つけたら購...続きを読む(全113文字)
-
Q.
当社を志望した理由を教えてください。また、当社でやってみたいこと、挑戦したいことを教えてください。(400文字以内)
-
A.
私は,人々の生活に深くかかわり広く貢献できる製品を生み出したいと考え貴社を志望します。貴社は幅広いフィールドにわたって事業を展開しており,その多くが生活に身近なものであるため魅力に感じました。またシェアNo.1の商品とそれを生み出す技術力の高さに感銘を受け,今後も...続きを読む(全363文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、自他共に認める「行動力」と「巻き込み力」です。私は、学生ボランティア団体で渉外部リーダーを担当していました。私がリーダーになる前は協賛に協力してくれる企業が2社しかありませんでした。そのため団体の収益に貢献できていないことが課題でした。私はその原因を企...続きを読む(全351文字)
-
Q.
弊社を訪問しようと思ったきっかけや理由
-
A.
貧困や格差について研究のテーマとしていること、入院の経験から人々の生活や健康を支えることができる製品を扱うメーカーを中心に就職活動をしていました。
コンドームシェアno.1ということは知っており、独自の技術をもって生活に必要な製品づくりをしていることを知り関心を...続きを読む(全138文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私はかつての自分自身の病気での入院という経験から、健康に対する意識が強くありました。そこから医薬品メーカーや医療機器等のメーカーを見ていくことに関連して、コンドームでトップシェアであり、医療用製品を扱っている貴社にたどり着きました。また、コンドーム以外でも貴社独自...続きを読む(全300文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は「ヒトの生活に貢献できる仕事」をしたいと考えており,中でも自分の選考を活かした化学品を通して世の中に貢献したいです。貴社はコンドームやゴム手袋などの日用品の分野では高い製膜技術を強みとして新しい価値創造に取り組んでいると考えています。また,様々な領域で広く活躍...続きを読む(全355文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は大学時代に異なる分野の方との協力により,研究を行い,その結果,国際学会でポスター賞を頂くことができました。この経験から,新しい価値の創造には多角的に事業を展開する必要があると考えており,御社の幅広い事業展開をしている点に魅力を感じました。また,環境問題や感染症...続きを読む(全337文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私はかつての自分自身の病気での入院という経験から、健康に対する意識が強くありました。そこから医薬品メーカーや医療機器等のメーカーを見ていくことに関連して、コンドームでトップシェアであり、医療用製品を扱っている貴社にたどり着きました。また、コンドーム以外でも貴社独自...続きを読む(全300文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は「ヒトの生活に貢献できる仕事」をしたいと考えており,中でも自分の選考を活かした化学品を通して世の中に貢献したいです。貴社はコンドームやゴム手袋などの日用品の分野では高い製膜技術を強みとして新しい価値創造に取り組んでいると考えています。また,様々な領域で広く活躍...続きを読む(全355文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は大学時代に異なる分野の方との協力により,研究を行い,その結果,国際学会でポスター賞を頂くことができました。この経験から,新しい価値の創造には多角的に事業を展開する必要があると考えており,御社の幅広い事業展開をしている点に魅力を感じました。また,環境問題や感染症...続きを読む(全337文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私はかつての自分自身の病気での入院という経験から、健康に対する意識が強くありました。そこから医薬品メーカーや医療機器等のメーカーを見ていくことに関連して、コンドームでトップシェアであり、医療用製品を扱っている貴社にたどり着きました。また、コンドーム以外でも貴社独自...続きを読む(全300文字)
-
総合評価
- 2.7
- やりがい
-
2.7
- 年収・評価
-
2.8
- スキルアップ
-
2.4
- 福利厚生
-
2.6
- 成長・将来性
-
3.3
- 社員・管理職
-
2.9
- ワークライフ
-
2.8
- 女性の働きやすさ
-
3.1
- 入社後のギャップ
-
2.6
- 退職理由
-
2.2
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
オカモトの
学生による会社の評価
-
総合評価
- --
- やりがい
-
--
- 年収・評価
-
--
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
--
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
--
- 社風・文化
-
--
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
--
- おすすめ度
-
--
オカモト株式会社の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
有休消化はしやすい環境だった。
経営として様々な製品を製造販売していることから、会社全体として安定している。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全124文字)
- 回答者:
-
【良い点】
中途入社後1ヶ月程度でも賞与がもらえた。これはあまりないケースだとおもう。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収の低さ、賞与もさほど出...続きを読む(全110文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社員どうしの仲は良かったとおもうが、肝心...続きを読む(全58文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
在籍時は時短や在宅ワークなどが無かった時代なので比較はできないが、産休から復職する方がいたりと働きやすい環境にしよ...続きを読む(全88文字)
- 回答者:
-
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
有機溶剤を扱っているので肌が弱い人はきついかもしれません。
常に保護メガネ着用で正直うっと...続きを読む(全85文字)
- 回答者:
-
【良い点】
でかい工場のため給与面では安定はしている、賞与も普通の工場くらいにはもらえた。
長期連休もちゃんとありました。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全171文字)
- 回答者:
-
【良い点】
様々な事業を展開しているので、一つがダメでも他が補えるほどの利益があること。お互いがお互いを助け合う風潮がある。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全221文字)
- 回答者:
-
【良い点】
基本的には定時で上がる方が多く、大変そうな印象は受けませんでした。
また服装においても基本的にはカジュアルで問題ないので、働きやすい環境かと思...続きを読む(全193文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
ぶっちゃけて言うと、いじめみたいなものにあったから。
普通に仕事をしていたのに、定時に上がったらそれはおかしくない...続きを読む(全487文字)
- 回答者:
-
【良い点】
トップシェアのコンドームは不動。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署間のジョブローテーションがあるといいと感じた。市場性のある部署の...続きを読む(全103文字)
- 回答者:
-
【良い点】
有休消化はしやすい環境だった。
経営として様々な製品を製造販売していることから、会社全体として安定している。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全124文字)
- 回答者:
-
【良い点】
中途入社後1ヶ月程度でも賞与がもらえた。これはあまりないケースだとおもう。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収の低さ、賞与もさほど出...続きを読む(全110文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社員どうしの仲は良かったとおもうが、肝心...続きを読む(全58文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
在籍時は時短や在宅ワークなどが無かった時代なので比較はできないが、産休から復職する方がいたりと働きやすい環境にしよ...続きを読む(全88文字)
- 回答者:
-
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
有機溶剤を扱っているので肌が弱い人はきついかもしれません。
常に保護メガネ着用で正直うっと...続きを読む(全85文字)
- 回答者:
-
【良い点】
でかい工場のため給与面では安定はしている、賞与も普通の工場くらいにはもらえた。
長期連休もちゃんとありました。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全171文字)
- 回答者:
-
【良い点】
様々な事業を展開しているので、一つがダメでも他が補えるほどの利益があること。お互いがお互いを助け合う風潮がある。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全221文字)
- 回答者:
-
【良い点】
基本的には定時で上がる方が多く、大変そうな印象は受けませんでした。
また服装においても基本的にはカジュアルで問題ないので、働きやすい環境かと思...続きを読む(全193文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
ぶっちゃけて言うと、いじめみたいなものにあったから。
普通に仕事をしていたのに、定時に上がったらそれはおかしくない...続きを読む(全487文字)
- 回答者:
-
【良い点】
トップシェアのコンドームは不動。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署間のジョブローテーションがあるといいと感じた。市場性のある部署の...続きを読む(全103文字)
- 回答者:
-
【良い点】
有休消化はしやすい環境だった。
経営として様々な製品を製造販売していることから、会社全体として安定している。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全124文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
オカモトの
学生の口コミ・評判
まだオカモト株式会社に関する口コミはありません。
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
オカモト株式会社 |
フリガナ |
オカモト |
設立日 |
1949年6月 |
資本金 |
130億4760万円 |
従業員数 |
2,782人 |
売上高 |
1061億2300万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
岡本 邦彦 |
本社所在地 |
〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目27番12号 |
平均年齢 |
40.1歳 |
平均給与 |
621万円 |
電話番号 |
03-3817-4111 |
URL |
https://www.okamoto-inc.jp/ |