就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヤマハ株式会社のロゴ写真

ヤマハ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ヤマハの評判・口コミ一覧(全840件) 9ページ目

ヤマハ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

ヤマハの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

ヤマハの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

ヤマハの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 840

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年12月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
バランスよく良い会社と思われます。人事制度もしっかり考えられていて、良いと思います。研修制度も充実しています。借り上げ住宅も可能で、そういう面...続きを読む(全206文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年12月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生や人事制度もしっかりしており問題ないと思われます。平等な人事も大変良いと思います。ワークライフバランスはしっかりしている人が多いように...続きを読む(全188文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年12月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
みな音楽好きが多く、仕事が好きな人が多いように感じます。
落ち着いた会社でやりがいあります。入社動機はしっかり考える方がよいです。
【気になる...続きを読む(全182文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年12月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
カスタマーサポート
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界全体は縮小傾向にあるものの、圧倒的なブランド力と規模の大きさでマーケットリーダーとして、安定した業績を上げている。余程のことがなければ安泰...続きを読む(全196文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年12月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
カスタマーサポート
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現状に満足したままで、波風立てずに暮らしたい方には良い環境かもしれないです。あくせくした雰囲気がなく、緩やかに時間が過ぎていきます。本当に好き...続きを読む(全236文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年12月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
カスタマーサポート
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
積極的にいろいろな外部講師を招いて研修を行っている。自ら学べば収穫はある環境かと思われます。空いた時間も有効に活用できた。
【気になること・改...続きを読む(全181文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
研究・開発(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが、基本的に真面目で優しい人が多い。専門性のある知識を持った社員も多く聞けば詳しく教えてくれる。音、音楽が好きな社員が多く、いい製...続きを読む(全206文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年12月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
その他職種
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い点は仕事はあまり急ぐことは求められず確実に丁寧にやることが求められる。確実やる事が大事ですがマイペースになりがちなので言い方は悪いが楽な方...続きを読む(全191文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年12月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員の教育は数か月かけてやっている。その後のフォローアップもしっかりできている。外部のセミナーなどは希望すれば受けることができる。
【気に...続きを読む(全192文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年12月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休制度が整っており、職場としても取得しやすい雰囲気なので安心して取得できる。子育てしながら働いている女性社員も多い。部署にもよるが、女...続きを読む(全202文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年12月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は全部もらえること。年功序列なので35歳までは毎年給与は上がる。企業レベルからすると、もっと高い会社も多いかと思いますが、メーカーである...続きを読む(全199文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライブバランスには全社的に非常に積極的に考えている会社だと思う。
私は月平均20時間ほどで、有給消化率もほぼ毎年100パーセント近い。
...続きを読む(全214文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各種の研修制度は非常に充実している。またOJT制度を採用しており気軽に色々と質問しながら学べる環境である。
特に音響に関する知識をつける環境と...続きを読む(全239文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年12月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自動車などと違い、ほどほどの規模感の製品が多いため少数精鋭で一人ひとりの裁量が大きい環境で仕事が出来る。
娯楽品のメーカーであり、製品ブレスト...続きを読む(全203文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年11月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
環境が良い。部署によって違いはあるが上司たちがフレンドリーである。私がいたときは週に1回は懇親会のようなコミュニケーションをとっていただいた。...続きを読む(全185文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年11月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
商品企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
周りの従業員は正社員、契約社員の方も含めて良い方が多かったです。退職時には、周りの方も最後まで自分のことを心配してくださり、自己都合で辞めてい...続きを読む(全282文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年10月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
15年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界において、市場占有率が高い製品が多いので、おおらかな部分が多いです。そのために、業界のリーダーとしての考え方や行動を考えることもあります。...続きを読む(全190文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年10月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
15年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇を取得して復帰する女性社員がほとんどなので、出産を機会にやめる人はほとんどいない。また、社員向けの保育所ができたので、子供と一緒に会社...続きを読む(全157文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年10月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
15年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1年間の有給休暇の日数は20日で、有給休暇はほとんど消化できます。連続して取得することも難しくなく、申請すればほとんどそのまま取得出来ます。管...続きを読む(全156文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月09日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
5年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスや有休消化、残業抑制等は守られている。また育児休暇等もさいきんは促進している。概して働きやすい職場といえるかと思います。
...続きを読む(全238文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月07日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やりがいはあります。
毎日、残業が多く辛い思いをしている方もいらっしゃいますが、職場は和気藹々としておりとても過ごしやすい環境だと思います。
...続きを読む(全193文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年09月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
教師
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時間の融通はかなりできます
何かの副業ではたらくのには最適だと思います。
近くに店舗があれば家から近い店舗で働くことができます
【気になること...続きを読む(全181文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年09月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
教師
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
結婚後育児の傍ら働くのにはとても適していると思います
働く日もあらかじめわかっているので、予定も立てやすいです。
時間も短時間から働けますし、...続きを読む(全188文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
販促企画・営業企画
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非正規雇用なので給与が少ないのは仕方のないことだと思う。ただ、社員並みかそれ以上で働いていることを評価して年俸に反映されていくということはない...続きを読む(全259文字)

ヤマハ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
販促企画・営業企画
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大企業なので福利厚生で問題を感じることは何もなかった。外資系などに比べれば充実していないのかもしれないが非常に一般的だと思う。また、社内制度に...続きを読む(全239文字)

840件中201〜225件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ヤマハの 会社情報

基本データ
会社名 ヤマハ株式会社
フリガナ ヤマハ
設立日 1897年10月
資本金 285億3400万円
従業員数 19,937人
売上高 4514億1000万円
決算月 3月
代表者 山浦敦
本社所在地 〒430-0904 静岡県浜松市中央区中沢町10番1号
平均年齢 44.8歳
平均給与 872万円
電話番号 053-460-2156
URL https://jp.yamaha.com/
NOKIZAL ID: 1130701

ヤマハの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。