就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイキン工業株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

ダイキン工業株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ダイキン工業の海外営業の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全19件)

ダイキン工業の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

ダイキン工業の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイキン工業の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 19

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
女性の昇進は非常に少なく、男性の役職者からの嫌がらせなどがあった。続きを読む(全53文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自己評価を元に判断されているのか、あるいは上司同士の評価なのか、判断基準が明確になっていない。続きを読む(全67文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
急な部署移動や古き考えや社風を変えずに若手に押し付ける雰囲気に疑問を感じたため。例えば、上司のミスは部下が必ず責任...続きを読む(全215文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
部下の成長や育成ではなく、部下を使って自分のキャリアアップを目指している人が多く、若手にとっては方向性の見えない業...続きを読む(全84文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グローバルかつ首都圏で勤務可能と面談時に言われたが、蓋を開けたら実際はほぼ関西での勤務地しかなく、ギャップと戸惑いを感じた。
【気になること・...続きを読む(全127文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
週末も、メール対応や資格の勉強をしなければいけないことが多く、ワークライフバランスとは?と感じた。続きを読む(全69文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
若手の教育に本気で取り組んでいるようには思えなかった。続きを読む(全47文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年12月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は無理矢理上限まで取らされます。特に理由を聞かれることもないし、「この日はだめ」ということもないです。有給優先です。またパソコンのログも取...続きを読む(全285文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
大阪に合わなかった。30代以上で関西人以外は見たことのないような環境なので、厳しい人にとっては嫌になるのではないか...続きを読む(全221文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若いうちに色々と挑戦できる環境なのではないかと思った。出る杭は伸ばすというマインドが全体に浸透している環境で若手を過ごすのは、一人の人間として...続きを読む(全226文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
海外営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
初任給は割と高めです。普通の製造業大手企業と対して変わらないラインだと思います。ただ、福利厚生が全然なので手取りはかなり厳しいかもしれません。...続きを読む(全182文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2017年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みかなり取りやすい。9の消化率をお前に地面と思気にしているため取得率が低い人には休暇を取るように勧める社風ではある。ただ有給を取っても会社に...続きを読む(全179文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年08月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
風通し良い。会社が好調だし、キャッシュも潤沢にあるために出張や経費はほぼ自由に使わせてもらった。また有給も全部使え的なプレッシャーがすごくてそ...続きを読む(全199文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年12月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は上司から消化するように言われるが、消化率を上げたいだけで、社員を思っているとは言えない。また、フレックスやA勤務なる勤務形態が導入されて...続きを読む(全110文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年05月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
海外営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社内の風通しはかなり良いと思う。新人でも会議に参加する機会が多く、発言する際も特に壁を感じることはなかった。上司と飲みに行くことも多くあり、仕事の相談等も...続きを読む(全150文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年04月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
14年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

有給休暇はかなり消化できます。5連休制度がありまとまった期間で有給休暇を取得することができます。土日出勤はまったくなく、平日も残業はそれほど多くありません...続きを読む(全164文字)

ダイキン工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年04月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
14年前
海外営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与・賞与についてはおおむね満足しています。
年二回の上司との面談で、給与賞与について納得行くまで説明があります。
半年の仕事の整理と、次の半年にやる...続きを読む(全155文字)

19件中19件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ダイキン工業の 会社情報

基本データ
会社名 ダイキン工業株式会社
フリガナ ダイキンコウギョウ
設立日 1934年2月
資本金 850億3200万円
従業員数 96,337人
売上高 3兆9815億7800万円
決算月 3月
代表者 十河政則
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
平均年齢 38.0歳
平均給与 748万円
電話番号 06-6147-3321
URL https://www.daikin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130348

ダイキン工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。