就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ニデック株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ニデック株式会社(旧:日本電産株式会社) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ニデックの品質管理・品質保証(電気・電子)の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全37件)

ニデックの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1

ニデックの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ニデックの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 37

ニデック株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
品質管理・品質保証(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
かなり、成果主義なため、基本給が減ることも珍しくなく、覚悟が必要です。
【気になること・改善したほうがいい点】
成果主義導入のため、中途入社の...続きを読む(全183文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
品質管理・品質保証(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
会長が、去るもの追わずだが、雇用は守ると豪語していましたが、実態は首切りをしており、信用ならない点があります。
電...続きを読む(全137文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
品質管理・品質保証(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
特に役職者において、残念ながらパワハラが散見されます。会長からの強烈なトップダウンが一因かと思われます。また、コス...続きを読む(全160文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
品質管理・品質保証(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によっては残業ゼロの部署もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業ゼロの部署は、それが徹底されているため、自分が必要と思っても...続きを読む(全136文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外出張が多いので、その分日当で給料は貰える。
【気になること・改善したほうがいい点】
G3以下は、職務給と資格給に分けられ、G4以上は、職務...続きを読む(全178文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は、土日でも電話会議をする働き方をしている。
これでは、昇進したいという社員はいないと思う。続きを読む(全69文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
車載部門がここから業績を巻き上げれば、より成長すると思う。続きを読む(全49文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助が無いが、代わりに勤務地手当がある。
この手当は、独身は30歳以上から至急される。
しかしながら、40歳を...続きを読む(全137文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本拠点であれば、土日は休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
三連休の次の週は、土曜出勤になる様に社内カレンダーがなっている。続きを読む(全75文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年齢関係なく成果を出せる人を評価する方針なので、この方針が合ってる人には良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が絶対評...続きを読む(全242文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔と比べれば定時で帰宅する社員が多い。残業時間の管理が厳しくなった面もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
1か月の予定で海外工場に...続きを読む(全98文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
HDD事業のピークアウトで代わりになる事業が必要だが、上手くいていない。また、後継者選びが難航しており、今後の経営...続きを読む(全113文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やる気があれば若手からどんどん仕事を任せてもらえる。続きを読む(全32文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
HDD事業は急速にピークアウトしており、代わりとして進めていた事業はイマイチ伸び悩んでいる。続きを読む(全66文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2022年12月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
創設者の思想で早飯至上主義かと思っていましたが、そんなことはありませんでした。ある程度大きな会社になってからは、普通の大企業と同じくなっていま...続きを読む(全224文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2022年09月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
結婚による退職で、自分で希望して辞めたいわけではありませんでした。上司、先輩、所属部署のトップが祝福しながら、有り難くも退職をひきとめてくれた...続きを読む(全159文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
精密小型モータから、車載向け大型モータまで手広く事業を拡大しており、電気自動車等の市場拡大に伴って、更に受注が増加すると考えられる為、事業の将...続きを読む(全192文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によっては残業20H以内、有給休暇もふつうに取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
根本的な考え方として”仕事が全て”であり、ワ...続きを読む(全196文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職階ごとに5段階相対評価を行っており、この評価がボーナスに反映される。
担当者層では2倍、部門長クラスでは5倍の賞与差がつく。
【気になること...続きを読む(全192文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自動化が進むなかモーターの需要は今後も上がってくると思うのでその点は良い点だと思います。実際に入社理由も将来性のある成長企業だと思ったから、入...続きを読む(全182文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自動化が進むなかモーターの需要は高いのでその点は良い点だと思います。入社理由としては今後の将来性があると感じて入社しました。
【気になること・...続きを読む(全179文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
10年ほど前の在籍のため、現在は分かりませんが当時から女性活躍に積極的な姿勢だったと思います。
新卒で入って、結婚のため退職してしまいましたが...続きを読む(全181文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年11月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
最近ベネフィット・ワンに会社が入会した程度で、特段の福利厚生はない。健康組合保険も独自のものではなく。持ち株会と財...続きを読む(全178文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ヒラメ社員が増え責任のなすりつけ合いが酷なってきたこと。このような状況で担当部署が機能しなくなり、全く関係がない部...続きを読む(全173文字)

ニデック株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年11月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

通信教育制度がありますが、平日は夜遅く、土日も出勤のため申し込んでも取組時間が確保しづらい。私の場合は、お客様から必要な知識と技術を教えていただいた。社内...続きを読む(全144文字)

37件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ニデックの 会社情報

基本データ
会社名 ニデック株式会社
フリガナ ニデック
設立日 1973年7月
資本金 877億8400万円
従業員数 100,724人
売上高 2兆2428億2400万円
決算月 3月
代表者 永守重信
本社所在地 〒601-8205 京都府京都市南区久世殿城町338番地
平均年齢 40.0歳
平均給与 686万円
電話番号 075-922-1111
URL https://www.nidec.com/jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130464

ニデックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。