この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属部門によるが、非管理職は休みの日までメールや電話に対応することはまずないし、会社のパソコンの持ち出しも禁止されているので家で持ち帰ってす...続きを読む(全164文字)
ニデック株式会社(旧:日本電産株式会社) 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ニデック株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にニデック株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属部門によるが、非管理職は休みの日までメールや電話に対応することはまずないし、会社のパソコンの持ち出しも禁止されているので家で持ち帰ってす...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全実力主義なので仕事ができる人にはどんどん仕事がやってきます。お陰で経験値が非常に高くなります。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理部門はワークライフバランスを比較的に取れやすい。管理職になると、会議などで忙しいが、それは仕方がない。非管理職は基本的に定時で帰ることを...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は残業出来ないため、平日でも有意義に時間を使える。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しいと残業時間がほぼ青天井になるので、体が...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職につくと土日、平日深夜も平気で会議が入るため全てを仕事に投げ出す覚悟が必要。休暇取得はほとんど取れず、昇進し...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給の取りやすさは所属部署によると思う。人手不足を残業で補っている状態なのでワークライフバランスは全く取れない。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・時間有休を取得できる
・フレックスの制度はないが、業務都合により15分単位で時差勤務が可能
【気になること・改善したほうがいい点】
・フレ...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒の事務職系は残業が多くなくワークライフバランスは取れていた。ただ会社カレンダー的に土曜出勤はたまにある。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全103文字)
依然は休日を返上してまで働いていたが、今は改善されたと社員から聞いた。続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
責任者以下であれば土日祝は休みである
※祝日があれば土曜出勤にはなるが有休が使用できる
【気になること・改善したほうがいい点】
責任者になる...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
むかしにくらべると良くなった。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業ありきでの業務遂行を減らしていかないと長期的に見て不安。やはり、...続きを読む(全100文字)
部署によると思うが、文系の場合、残業が多いというわけではないようだ。続きを読む(全34文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ニデックには「三大精神」という会長の言 = 社員の心得 があり、「すぐやる・必ずやる・できるまでやる」という方針...続きを読む(全247文字)
繁忙期もあるが有休はとりやすいと聞いた。続きを読む(全20文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい環境です。テレワークもあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みが取りやすい環境ですが仕事はたまります。フォロ...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が特に少ない部署(グループ)に配属されたため、平日はほぼ定時で退社でき、休日出勤も無かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
独...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署による。残業が少ない部署、繁忙期以外はは定時で帰れる人もいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発の部署は結構残っていたように思う。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近では残業はそれなりに管理されるのが大多数なので、やたら遅くなる人は少ない。強制されるというよりは自分の裁量で仕事を遂行できる印象。
【気...続きを読む(全137文字)
残業がかなりあるというわけでもなさそうです。続きを読む(全22文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は良いと思います。
男性がほとんどを占めるので女性が優遇される。
育休産休も取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日忙しい割に休日はみんなアクティブ。先輩後輩の関係は良好。
海外勤務での休日は土曜の午後及び日曜日しか休みが無いが、大都市に移動して遊ぶな...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが有給休暇は取得しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業がとても多い。
休日や時間外にも仕事の連絡が来て、対応しな...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
長期休暇の前後に有給を付けると難色を示される。
休日出勤日を有給にするくらいは普通にとれる。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給消化はわりとしやすかった。
休日出勤はプロジェクトの進捗具合にもよるがほとんどなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経営トップがワークライフバランスは否定してます。コストカットの残業禁止で最近は残業も少ないです。ただのみなし残業が増えてることもあります。続きを読む(全75文字)
会社名 | ニデック株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニデック |
設立日 | 1988年11月 |
資本金 | 877億8400万円 |
従業員数 | 106,150人 |
売上高 | 2兆3471億5900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岸田 光哉 |
本社所在地 | 〒601-8205 京都府京都市南区久世殿城町338番地 |
平均年齢 | 41.7歳 |
平均給与 | 720万円 |
電話番号 | 075-922-1111 |
URL | https://www.nidec.com/jp/recruit/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。