2016卒の関西大学大学院の先輩が書いた大阪信用金庫の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、大阪信用金庫の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒大阪信用金庫のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定に必要なことは何だと思うか
三つあります。一つ目は、希望職種と、その希望理由を回答出来るようにしておくことです。二次面接以降で聞かれる為です。二つ目は、人の話を聞く姿勢に気を付けることです。一次面接や二次面接では、この姿勢が特に見られていたと思います。三つ目は、簡潔に自分の考えを話せるように練習しておくことです。個人で話せるのが、支店見学に行った時にリクルーターと話す時のみでした。他の選考は全て集団です。時間も短い為、簡潔に答えられるように、自分自身の経歴をまとめたり、企業研究をするなどの準備が要ると思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
ガツガツしている人よりも、適度な元気さと朗らかさを持っている人が多いように感じました。また、打ちとけやすい人も多いと感じました。やはり顧客が話しやすいと感じるであろう人を選んでいるのかと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次面接は面接官が話す時間の方が長い為、話を聞く姿勢を作ることに力を入れるように気を付けた方が良いと思います。二次面接では、面接官といかに会話をスムーズに出来るかということに力を入れた方が良いと思います。最終面接では、重い雰囲気の中でも、自分の考えを堂々と言えるかどうかを見られていると思います。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- オフィス・オフィスの位置・働く場所
入社を迷った企業
大和物流株式会社
迷った会社と比較して大阪信用金庫に入社を決めた理由
私が大和物流よりも大阪信用金庫を選んだのは、働きやすさとオフィスの位置と言う基準で考慮した結果です。物流の仕事は、様々な産業を支えられるところに魅力がありますが、顧客の都合で忙しさや残業の量が決まるというデメリットがあります。それは金融の仕事でも同じかもしれません。ですが大阪信用金庫では、無駄な残業はしないという方針をしっかり持って仕事をしていると説明会で聞きました。その為、大阪信用金庫の方が働きやすさが高いと感じました。また、私は全国転勤を視野に入れて就職活動をしていましたが、一身上の都合で、地元で働きたいという気持ちが高まりました。その為全国転勤のある大和物流よりも、地元で働ける大阪信用金庫を選びました。
大阪信用金庫の他の内定者のアドバイス詳細を見る
金融 (信用金庫・協同組合)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
大阪信用金庫の 会社情報
会社名 | 大阪信用金庫 |
---|---|
フリガナ | オオサカ |
設立日 | 1920年2月 |
資本金 | 177億6000万円 |
従業員数 | 1,337人 |
売上高 | 384億2254万1000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 髙井嘉津義 |
本社所在地 | 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町8丁目9番14号 |
電話番号 | 06-6772-1521 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/osaka/ |
大阪信用金庫の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価