22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 近畿大学 | 女性
-
Q.
あなたが就職活動で企業を選ぶ際に基準としているものは何ですか? その理由と併せてご記入ください。 ※複数ある場合はそれぞれについて理由をご記入ください。
-
A.
「社会の暮らしを裏から支える仕事に関われること」を基準としている。理由は、コロナ禍でのドラッグストア店員としてのアルバイト経験から、日用品等の物流の乱れ、需要過多による消費者の不安を直に感じたからだ。以降、当たり前を支える無数の仕事に強い関心を抱いた。学生時代から裏方の仕事を好んで行っていたことから、数ある企業の中でも直接見えない仕事を軸に企業を選んでいる。 続きを読む
-
Q.
最も力を入れた、あるいはやり切ったと思うこと一つについて、下記の①~④の内容をお書きください。(どのように周囲と関わったか、状況や関わり方が分かるように記述してください。現在進行中でも可) ①テーマ・題名をつけてください 50文字以下
-
A.
オンラインでコミュニケーションが取りにくいなか、ゼミ活動の活性化に努めた。 続きを読む
-
Q.
②あなたが取り組んだこと、またその結果についてお書きください 200文字以下
-
A.
まず素直な意見を得るため、信頼関係構築に尽力した。リラックスした状態で話せるように趣味・嗜好を把握した上で、オンライン上で2人で話し合える場を設けた。各々が最も力が発揮できる分野・作業を確認したことで、全員が納得する形での準備量配分を果たした。同時に誰より多くの資料準備を行い資料密度の低下を改善した。結果、メンバー全員が意欲的に活動に取り組むようになり、発表では教授からお褒めの言葉を頂けた。 続きを読む
-
Q.
③なぜそのことに取り組もうと思ったのですか200文字以下
-
A.
ゼミ員間で活動に対する意欲の差が顕著に表れ、望んでいた活発な活動が出来ない危機が訪れたため、取り組むことを決めた。前期のゼミでは、5つのグループに分かれ教授から与えられた課題について詳しく調べ、定期的に資料と共に発表することが求められた。モチベーション維持が必要不可欠にも関わらず、直接グループで集まることが叶わなかった。その為オンライン上でも共に楽しめることを行い、各々との関係構築を目指した。 続きを読む
-
Q.
④取り組みの過程で難しかったことや大変だったことはありましたか。またそれに対しどのように対応したのですか。 300文字以下
-
A.
相手の趣味に合わせた勉強や会話が難しいと感じた。自分と縁のないものが趣味である相手との関係構築の為、1から調べることから始めた。知ったかぶりが最も天敵であると考え、下手から教えてもらう形をとった。それが功を奏し、関係を深めることに成功した。また、資料整理の時間も相まって、1日の時間が足らず、授業や就職活動に手が回らない状態に陥った。そこで「すき間時間の有効活用」「Todoリストを毎日書きだす」を実践し、限られた中でも効率的に動けるようにした。時間に余裕が生まれたことで、更なる資料密度の向上を可能にした。この様に達成すべき課題を一つ一つ確実にこなしたことで、短い時間でも求めた結果を出すことに成功した。 続きを読む
-
Q.
下記の文章を見て、頭に浮かんだことを続けて記入し、文章を完成 させてください。
-
A.
①私はよく人から…周りが良く見えていると言われる ②争い…ではなるべく中立を維持する ③壁にぶつかると私は…一度立ち止まって、乗り越える方法を頭で考える ④もう一度やり直せるなら…高校でも部活動を続ける ⑤私の野心…は人生を通して人に信頼され、人に好かれること ⑥強く怒られると私は…必ず挽回して信頼を取り戻す ⑦私のストレス…は毎朝のランニングで発散している 続きを読む