就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東北特殊鋼株式会社のロゴ写真

東北特殊鋼株式会社 報酬UP

東北特殊鋼の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全4件)

東北特殊鋼株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

東北特殊鋼の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全2体験記)

1次面接

技術職
22卒 | 埼玉大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事、製造部の部長や課長【面接の雰囲気】緊張していますか?などと声を掛けてくれた。お互いオンラインになれず、やりにくさのある雰囲気ではあったが、相槌をうってくれるなど話しやすかった。【エントリーシートに記入した、希望職種について聞かれた。】私は自分の生まれ育った東北の土地で、これまで長く学んできた理系分野の知識を少しでも活かせるように、ものづくりに携わりたいと考えています。そのため、今いちばん希望している職種は製造技術職です。続けて、「多くの理系出身の学生には研究職が人気だが、第1希望が製造技術職で第2希望が研究職なのはどういった理由があるのか?」と聞かれた。理系分野の知識は、もちろん製造技術職でも研究職でも活かせると思っています。けれども私は、研究職のように今まで無かった新しいものをつくりだすという考えのものづくりよりも、コストや環境に限りがある工場の製造ラインで、どうしたらより良い結果を生み出せるかを試行錯誤する製造技術職に興味を引かれました。【なぜ東北にこだわるのか?】就活の軸として、東北という土地でものづくりに携わりたいという点を挙げていたため、このような質問をされた。私は大学生になるまで生まれも育ちも岩手で過ごし、岩手から出るまではその良さにあまり気がついていませんでした。しかし3年前に埼玉県に移住し、日々過ごしている中で、地元の素晴らしさや東北の魅力に次々と気がつく経験をしました。例えば、関東にはおしゃれなレストランやカフェがたくさんあり、若者の流行の発信地になっているが、そのお店の商品をよく見てみると、実は岩手県の名産品が使われ、様々な方法でアレンジされていたという発見がたくさんありました。それを見て、自分の地元には上手く活用されず埋もれてしまっているだけで、良いものがたくさんあると痛感しました。私がそんな素晴らしい地元のためにできることは数少ないが、少しでも活性化に役立ちたいと考え、東北での就職を希望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】職種についての理解度を褒められ、企業について勉強した効果があったと感じた。より理解していることで志望度の高さもアピールできるので重要だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月20日

最終面接

技術職
22卒 | 埼玉大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】宮城県の本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着→人事の方との少し会話して時間を待った後面接を受けた→1つ年上の内定者と人事の方と座談会【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】社長、副社長【面接の雰囲気】重役の方々であったため、重苦しさは感じてしまったが、圧迫感を感じるような質問はなく、しっかり自分のこと見ようとしてる姿勢を感じた。【エントリシートに記入していた、高校時代にキャプテンを務めた経験について詳しく聞かれた。】エントリーシートには高校の部活でキャプテンを務めた経験について書いていた。私の性格上、チームの先頭でリーダーシップを発揮するような存在のキャプテンよりも、他の部員と同じ立場で一緒に成長していきたいと考えていた。それが結果的に団結力にも繋がると思っていたからだ。そのために、例えば練習メニューを考える際には、自分が実践の試合で見つけた改善点に基づいて練習方法を新しくつくり、部員に提案する形で、助言やニーズを積極的に求め、試行錯誤しながら効果的な方法を作り上げる努力をした。そうすることで部員同士でアドバイスしあう雰囲気が生まれ、練習へのモチベーションも上がった。部活引退前の最後の試合では、強豪校相手に対して粘り強いプレーとチーム力を発揮できた。【女性の社員が少ないことについてどう考えるか?】貴社の現状では女性社員が少なく、正直なところ不安に思う部分は否定できません。しかし、貴社が扱う分野に携わる女性の理系学生が少ないことも大きな原因であり、女性が少ないから企業の評価が下がるとは思いません。むしろ、女性の学生が少ないことに原因があるのならば、就活生に対する広報活動よりも、中学生や高校生などの女性に対して理系進学をアピールした方が良いと考えています。これは貴社だけに限ることではなく、日本全体として理系の女性を増やすことは非常に重要だと感じています。男女で感性の違いは必ずあり、女性目線の研究や技術が新しいもの作り出す可能性が秘められていると思います。女性蔑視や男女格差の話題が世の中で騒がれていた時期だったので、答えにくかったが私の考えを素直に伝えた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】高校生時代の部活で、キャプテンを務め、チーム力の向上を重視しながら努力した経験の話が最も深堀りされた。団体行動の経験はより良い印象を付けやすいと思った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月20日

1次面接

技術職
18卒 | 岩手大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】雰囲気はとてもよく、話の内容によっては人事も学生も笑うことがあったので、面接ですが楽しくできると思います。もしかするとそうした会話の中でコミュニケーション能力を見ていたのかもしれません。【ストレス発散方法はありますか。】私のストレス発散方法は二つあります。まず一つ目は全力で走ることです。ストレスを感じている際に生じる体や心のモヤモヤを感じられなくなるほど全力で走ります。走り終わった後は心身ともにすっきりしますので作業に戻っても効率を上げることができています。また寝つきもよくなりますので重宝しています。二つ目のストレス解消方法は一人カラオケです。自分が満足するまで歌い続けることによってストレスを解消しております。インドアとアウトドアのストレス解消方法を持っていますので天気に左右されることなく行えています。御社に入社し、何らかのトラブルが原因で強いストレスを感じた場合でも、この二つのストレス解消法を実施し、乗り越えていけると思っております。【学生時代最も力を入れたことは何ですか】私は自己成長を通しての両親への恩返しに最も打ち込みました。私は両親のお金で大学に通えているため、その恩を自己成長で返したいと思い、取り組みを始めました。文武両道を目指すのが最も自己成長に繋がると考え、学業では授業の予習・復習、部活動では競技力、精神強化のための10キロ以上のランニングを毎日行いました。一時は、学年が上がるにつれて課せられる課題や部活動費捻出のためのアルバイト量の増加が原因で、目標への意識の希薄が生じやめようとも考えた時期もありました。しかし私は「人に限界はなく諦めた時が限界である。継続の果てに成功がある」と自分を鼓舞し、取り組みを続けました。その結果、学科内成績67人中5位、学内卒業論文発表会入賞、部活動でも部の主力選手になることができ、文武両道を達成することができました。これからも自己成長を続け、貴社の発展に貢献したいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対する答えをしっかり伝えることができるかなどの基本的なコミュニケーション能力が大切だと思います。面接の際、他の方への質問でも〇〇さんはこのことについてどう思いますかと振られることがありますので決して気を抜かないことも大事だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

最終面接

技術職
18卒 | 岩手大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】雰囲気は一次面接と同様に良いですが、相手側の人数が多いので最初は圧倒されるかもしれません。落ち着いて面接に臨むことが大事です。【希望職種はなんですか?】私は御社で研究開発職もしくは生産技術職に携わりたいと思っております。研究開発では大学で学んだ材料組織学、金属物理化学をはじめとする無機材料に関する全般的な知識と研究室で重点的に学んでいる金属リサイクルの知識を活かしてさらに高特性で社会のニーズに応える特殊鋼の製造、開発を行いたいと考えております。また生産技術では現在研究活動で取り組み、成長させた論理的思考、計画性、チャレンジ精神などを積極的に活かしたいと思っております。私は高性能な特殊鋼を安価で効率よく生産することができるプロセスを構築したいと強く思っております。また、実際にラインで働く人にとっても優しいプロセスを構築し、人にも社会にも優しい技術者になりたいと思っております。【あなたの強みは何ですか。】私の長所は「継続力」と「計画性」です。研究活動、部活動どちらにおいても1つの結果から、何が原因で、次にどう活かすかを理解することで効率の良い計画を立てることを意識し、学生生活を送ってきました。また毎朝、その日に行うことをリストアップし、優先順位をつけることで無駄な時間を減らし、部活動と研究活動どちらの時間も確保するようにしました。時には怠惰な自分が現れそうになることもありましたが、強い意志の下、これらの取り組みを継続しました。4年間継続した結果、学業では成績優秀者、部活動では全国大会でのシード選手となり文武両道を達成できました。御社においても、この「継続性」と「計画性」を発揮し御社の発展に貢献していきたいと思っております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人数が多いため最初は圧倒されますが、最終的にはとても和やかな雰囲気でした。立派なことを話すよりも、とにかくコミュニケーションが取れるということを重視して見ていたように感じてます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
4件中4件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

東北特殊鋼を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は自分が携わるものが世の中の多くの人の役に立ち、やりがいを感じられる仕事がしたい思い企業選びをしています。そんな私が御社に興味を持つきっかけになったのは、高校3年間愛用していた御社の真っ赤なG-SHOCKでした。この時計の製造についてもっと知りたいと思い、インターンシップ参加すると、御社の製品が日本だけでなく世界でも多く使用されていることや独自の事業に取り組んでいること、製造に関する技術力の高さなどを知り、自分もこの環境で仕事がしたいと思い志望しました。また、希望している職種は二つあります。品質技術における工程設計です。私は新たにモノを作り出すことにとても興味があるからです。自分の独創性を活かし御社に貢献できると思います。もう一つは生産技術における自動化設備の開発、製作です。社内一貫生産であり、製品の生産により深く関われると思ったからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月25日
Q. 志望動機
A.
私が仙台銘板を志望する理由は、熊本地震がきっかけです。 私の実家はこの地震の影響で半壊し、両親も一時避難しなければならない状況でした。こういった大きい災害でまさか私の実家が被害を受けるとは思わず、もう他人事ではなくなり、自分自身が何か支えなければならないと考えました。 最近多発している自然災害は、予防することはできませんが、起こった時に人々の命を守ることはできます。これを実行できるのは業界ナンバー1である仙台銘板しかないと私は考えました。これに加え、安全用品や保安用品は、営業マンが提案するデザインによって作られているところにも魅力を感じました。私自身がデザインした用品が置いてあるのを見ると、大きなやりがいを感じることが出来ると考え、志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月28日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望した理由は、ものづくりを通して多くの人々の役に立てると感じたからです。会社説明会に参加させていただいたときに、御社は半導体の製造機器の重要部品である石英、シリコン製品の製造をしていることがわかりました。半導体はパソコンやスマートフォンなど、多くの電子機器に利用されているため、これからの需要はますます高まってくると思います。私はその半導体を製造するための支えとなり、多くの人の生活を豊かにしていきたいと思いました。また、新人社員研修や管理職研修など、いくつかの研修があり、教育面でも充実していると感じました。入社後は研修で基礎となる知識をしっかりと学び、御社に貢献していきたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月18日

東北特殊鋼の ステップから本選考体験記を探す

東北特殊鋼の 会社情報

基本データ
会社名 東北特殊鋼株式会社
フリガナ トウホクトクシュコウ
設立日 1937年4月
資本金 8億2700万円
従業員数 595人
売上高 215億5700万円
決算月 3月
代表者 成瀬真司
本社所在地 〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町7丁目20番1号
平均年齢 40.4歳
平均給与 570万円
電話番号 0224-82-1010
URL https://www.tohokusteel.com/
NOKIZAL ID: 1138242

東北特殊鋼の 選考対策

最近公開されたメーカー(素材)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。