企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
株式会社ネットリンクス 報酬UP
株式会社ネットリンクスの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【実施場所】本社【筆記試験の内容・科目】一般時事、英語、国語、数学合計1時間ほどすべてオリジナル問題。ひねったような難しいものは特になかった。一般時事があまりわからなかったが合格できた。文系の方は数学が難しいかもしれない。【筆記試験の各科目の問題数と制限...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】開始まで待機ノックして入室面接退室終了【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】新卒採用担当/SE/SE【面接の雰囲気】緊張していると伝えたら、アイスブレイクが始まって和...
【実施場所】本社【WEBテストの内容・科目】SPIなどではない珍しいテストと性格検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】暗号や足し算、規則性などが問われた。100問ほどだったと思う。【WEBテスト対策で行ったこと】特に対策の必要はないと新卒担当の方...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機ノックして入室面接退室交通費受領終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長/PM【面接の雰囲気】比較的和やかでした。時折笑い声もあり、緊張しないように工夫して...
【筆記試験の内容・科目】時事問題、簡単な算数の問題が出題された。試験時間は1時間もなく、問題数も全体で20問前後だった。時事問題はおおよそ2~5年程度前の世界情勢が多かった。【筆記試験対策で行ったこと】筆記試験内容は一般常識であると説明され、SPIのそれとは異なるが、基本的な対策はSPIと同じことをした。SPIの対策本を買い、試験日まで取り組み、間違えた部分は一発正解できる程度に勉強した。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/不明/不明【面接の雰囲気】面接官3人に対して学生1人だったが、終始笑顔と優しい口調で面接が進行していった。特段難しい質問などはされず、基本的な質問から、これまでの経験等を談笑のような雰囲気で聞いてくれたのでとても話しやすかった。【アルバイトの経験はありますか?また、その中で苦労したことはありますか?】はい、あります。自分は今まで、コンビニを2種類、ホームセンター、居酒屋、倉庫ピッキング、配達と、普通の人よりも多くのアルバイトを経験してきました。そのため、多くの客層と接する機会があり、臨機応変に対応する力は人並み以上にあると考えています。多くのアルバイト経験の中でも特に苦労したのは居酒屋でのアルバイトです。この頃は、料理を作るキッチン業務と、配膳、注文を受けるホール業務の両方を一人で任させることもあったため、できるだけ無駄な動きを減らし、効率的に業務をこなせるよう考えながら働いていました。注文を取るときも、注文端末とは別に小さなメモ帳を持ち歩くようにし、飛び込みで注文が別卓から入っても対応できるようにしていました。【大学の研究室ではどんなことをしていますか?】私は、動画や画像処理を研究テーマとするバイオメトリクス研究室に所属しています。この研究室で私が取り組んでいることは、人間の肉体的特徴である虹彩や行動的特徴である眼球の動き、視線を利用してPCやスマホなどの端末を視線操作によって制御する技術で、これを研究題材としています。これまでにやったこととしては、OpenCVを利用して動画内の人間の顔を認識、認識範囲内から目に相当する部分を抽出して画像として保存するところまで取り組みました。今後は連続した画像データから眼球の動きを推定し、それをリアルタイムで処理できるようにしていきたいと考えています。最終的にはAndroidのアプリとして実装したいと考えています。(面接当時)【評価されたと感じたポイントや注意したこと】多趣味であることから、広い分野に興味があり積極的に物事に取り組む姿勢ができている、という認識を持ってもらえたと感じている。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長/不明【面接の雰囲気】一次面接と違い、社長室でソファに座って面接が実施された。そこまで堅苦しい印象はなく、気さくな感じで面接が進んでいった。【この業界(IT業界)の印象はどう思っているか?】IT業界はすでに似たようなサービスや、事業を展開している会社が多く、IT市場自体は飽和状態に見えるが、それとは裏腹に常に人手が足りていないようにも感じています。優秀なエンジニアは差別化された独自のサービスを持つ企業に多いように感じます。同じようなサービスを手掛ける会社は何もしなければ次第に統廃合されたりして衰退していくと考えているため、サービスの差別化が必須になってくると考えています。そのためには、まず従業員一人一人の質を高めていくことが重要になると考えています。そして、自分自身も質の高い存在となれるように、自分のできる専門領域を少しづつ広げ積極的に勉強し、キャリアアップしていくことで広い範囲をカバーできる市場価値のあるエンジニアになりたいと考えています。【学業で取り組んだことを教えてください。】大学では主にゲームAIのアルゴリズム、深層学習、心理学、画像情報処理等ゲームやバラエティ分野へ応用の効く技術や概念を中心に学んでいます。言語学習はjavaとプロセシング、Cを学びました。ゼミでは実際に存在する社会問題に対し、議論しながら解決策を考え、限られた時間の中で自分なりの答えを出すことで論理的な考え方を学んだり、自発性を高めるためのグループワークを中心に行いました。研究室ではC言語をメインに、動画像処理の基本を学んだうえで、人間の生体的特徴から認証する生体認証と、行動的特徴からの認証をする方法を学びました。これらの経験は、社会人となった後も有効であり、自分で調べて解決する問題解決能力を高める上で非常に有意義であると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】IT業界がどんな業界なのか客観的な観点だけでなく、内部ではどんなことが起きているかしっかりと分析できていたと考えています。
続きを読む会社名 | 株式会社ネットリンクス |
---|---|
フリガナ | ネットリンクス |
設立日 | 1999年4月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 96人 |
売上高 | 9億2000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 寺内正広 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目2番1号6階 |
URL | https://www.netlinks.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。