2021卒の国士舘大学の先輩が書いた横浜信用金庫総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、横浜信用金庫の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒横浜信用金庫のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
先に第一希望の企業から内定をいただいていたため、こちらから内定の電話をいただいた際に辞退しました。その為スタンスは不明です。
内定に必要なことは何だと思うか
信用金庫業界を志望するのであれば、企業ごとの特徴や事業を理解することと同じくらい、その企業が展開している地域についても調べたほうが良いです。支店訪問もできる限り行ったほうがいいです。自分はコロナの影響でどの信用金庫にも訪問できませんでしたが、実際に訪問して感じる雰囲気も大事だと思います。信用金庫の中でも「横浜」に対する熱意がみられるので、他の信用金庫よりも地域愛を問われたことからも、横浜を語れるくらい調べたほうが良いと思いました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
面接官からの質問に的確に答えられることだと思います。面接経験が浅いときによくあったのですが、だらだらとまとまらないことを言っている間に質問内容を忘れてしまったり、面接官の聞こうとしていることがわからず話がかみ合わないことがありました。最初に結論を述べればあとから深堀りしてもらえるので、ひとつひとつ丁寧に答えることを心がけるといいと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
過去の書き込みで、ここは最終面接まで行くと落ちないらしいと書かれているのを読みましたが、最終面接の雰囲気や質問内容的にしっかりした面接で、選考されている感が強かったので落ちないことはないと思いました。あとはやはり横浜について聞かれることが多いので用意は必須です。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定の連絡をいただいた時点で辞退したので、それ以降の関りはありません。
横浜信用金庫の他の内定者のアドバイス詳細を見る
金融 (信用金庫・協同組合)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
横浜信用金庫の 会社情報
会社名 | 横浜信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ヨコハマ |
設立日 | 1923年7月 |
従業員数 | 1,272人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大前茂 |
本社所在地 | 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町2丁目16番地1 |
電話番号 | 045-651-1451 |
URL | https://www.yokoshin.co.jp/ |