就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
横浜信用金庫のロゴ写真

横浜信用金庫 報酬UP

【論理的な魅力、企業を見抜く】【21卒】横浜信用金庫の総合職の2次面接詳細 体験記No.10717(国士舘大学/女性)(2020/7/22公開)

2021卒の国士舘大学の先輩が横浜信用金庫総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒横浜信用金庫のレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 国士舘大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 芝信用金庫

選考フロー

2次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望動機に関しては論理的でよくわかりました、よく調べていますねと言っていただきました。
採用ホームページやパンフレットを徹底的に読み込んでいたので企業の強みや特徴については突っ込まれてもしっかりと答えられていたと思います。

面接の雰囲気

一度対面での面接が延期になり、再調整されWEBで行いました。アイスブレイクはなくすぐに志望動機を教えてくださいという流れで始まりました。難しい質問になるけど、と前置きをされてからの質問が複数ありました。

2次面接で聞かれた質問と回答

コロナに関してでもそれ以外でも、気になるニュースはありますか

どのニュースや記事を見てもコロナの影響を受けて話題になっていることばかりなのでコロナ関連になってしまうのですが、今は自粛期間ということもあって感染者数についての報道が気になっています。毎日何人感染が確認されましたという風に報道されていますが、その感染者数というのが正しい数字ではないという記事を読みまして、内容としましては「発表されている感染者数に、医療機関による保険適用での検査人数は含まれていない」ことが書かれていました。それまでテレビから流れてくる今日の感染者は何人でした、これで累計何人にのぼりました、などの情報しか入ってきていませんでしたが、正しい数字ではないと知って、どの情報を信じたらいいのかということと、自分で調べることが重要であることを感じました。

ここまでの面接で伝え来てなかったことや聞いておきたいことがあれば教えてください。

※志望動機以外に聞かれたことは実家暮らしか・バイトはしているか・自粛中のストレス発散法は何か・他社の選考状況とよこしんとの違い・営業に対するイメージ・親と就活の話をするかとよこしんについて何と言っているか・単位に問題はないか・車の免許の有無と運転頻度について聞かれました。
逆質問では「コロナに関する相談窓口を設置されていますが、どの業界からの相談が多いでしょうか」と質問をさせていただきました。返答は「影響が出始める時期が違うだけでどの業界は影響がないということはないが、宿泊業や観光業、具体的に言ってしまえば横浜中華街は休業しているからこの辺の業界は影響を最初に受けている。これからもじわじわと様々な業界に広がっていくだろう」というお話をいただきました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

横浜信用金庫の他の2次面接詳細を見る

金融 (信用金庫・協同組合)の他の2次面接詳細を見る

横浜信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 横浜信用金庫
フリガナ ヨコハマ
設立日 1923年7月
従業員数 1,272人
決算月 3月
代表者 大前茂
本社所在地 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町2丁目16番地1
電話番号 045-651-1451
URL https://www.yokoshin.co.jp/

横浜信用金庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。