就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社公文教育研究会のロゴ写真

株式会社公文教育研究会 報酬UP

【褒めることが大事】【19卒】公文教育研究会の冬インターン体験記(文系/スペシャル1dayインターンシップ)No.2622(立正大学/男性)(2018/4/6公開)

株式会社公文教育研究会のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒 公文教育研究会のレポート

公開日:2018年4月6日

インターン概要

卒業年度
  • 2019卒
実施年月
  • 2017年10月
コース
  • スペシャル1dayインターンシップ
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 立正大学
参加先
  • エフサステクノロジーズ
  • クレディセゾン
  • 朝日信用金庫
  • ジェーシービー(JCB)
  • 東海東京フィナンシャル・ホールディングス
  • 浜銀TT証券
  • 公文教育研究会
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

株式会社公文教育研究会が実施している5daysのインターンシップに応募したが、落選してしまったため、こちらのインターンシップに参加。公文式という学習塾がどのような目的を持って運営されており、社員はどのようなことをしているのかを知りたかった。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

プレミアム1dayインターンシップは5daysの選考に惜しくも漏れてしまった方を対象にしたものであったため、対策は得にしていない。5daysに向けてはグループディスカッション対策をしていたが、緊張してしまいあまり本領を発揮できなかった。

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト → グループディスカッション

エントリーシート 通過

実施時期
2017年07月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト 通過

実施時期
2017年07月

WEBテストの合否連絡方法
未選択
WEBテストの合否連絡までの時間
未選択

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年07月
形式
学生不明 面接官不明
1グループの人数
6人
時間
40分
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

テーマ

学習塾を運営する際に、どのようなターゲットで、どのような内容の塾を経営したいか。

進め方・雰囲気・気をつけたこと

まず、どのような塾にするかの要件定義を行った。その際にターゲット層を決め、各自でどのような塾を運営したいかを考える。その後、各メンバーが発表を行い、意見をまとめて自班の意見にした。最後は全員の前で発表がある。雰囲気は和やか。特に気を付けたことはないが、全員に役割が回るよう気を配った。

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京本社
参加人数
20人
参加学生の大学
大学名を明かしていなかったため、参加学生の学歴等は不明でした。
参加学生の特徴
公文に携わっていた方が多い印象。公文に通っていたという人もいれば、現在スタッフとして働いている人もいた。動機は「公文について知りたかった」という興味本位の方が多い印象。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

公文が行っているコンサルティング業務のロールプレイング/働くとは何かを考える

1日目にやったこと

まず公文式についての説明があり、公文の現役社員によるロールプレイング。その後、昼食をとった後グループワークとして働くとは何かを考えた。また、公文に通っている生徒の映像を見て公文式学習法のプリントの特徴の紹介もあった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

公文式に対する理解を深める際に、「まずは相手を褒めることが大事だ」ということが印象に残った。確かに相手と話をする際に、相手を褒めることから入れば相手も心を許し、いろいろ本音を聞き出せると感じた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

1日通してのインターンシップは初めてで、体力的にきつかった。また1グループ3人で少人数だったうえに、与えられた時間が長かったため、いかにコミュニケーションを図っていくかがすごく大変だった。また社員の方との交流もあったが、学生主体の運営だったのであまり話せず微妙だった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

公文式といえば学習塾という印象が強かったが、社員の方はコンサルティング業務を行っており、指導者と社員が力を合わせてひとつの教室を作っていることを学べた。また、公文式のプリントにはある特徴があるということも知ることができ、今後につなげていくことができそうだということを体感できた。

参加前に準備しておくべきだったこと

まず公文式に対する理解を深めておけばよかったと思った。おそらく調べれば分かることもあったので、まずはインターネットなどで調べておけばよりインターンシップを有効なものにできたと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

私自身が公文式の生徒であったため、公文へのある程度の理解はあったつもりだった。しかし、インターンシップに参加して公文式への理解を深めることができ、コンサルティング業務に興味があったため、「将来はこういう自分になりたい」という明確なビジョンを持つことができた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

まず公文式への理解を深めてもらうというものであったため、選考には影響しないと感じた。実際に本選考のエントリーシートを見ても、公文への理解を問うものではなく、自身の経験や公文式で何をしたいかが問われていた。おそらくインターンシップでは公文式への理解を、本選考では公文で何をしたいのかを見ているため、判断の価値基準が異なると思う。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したことで公文式への理解を深めることができたから。元々、コンサルティング業務に興味があり、インターンシップに参加したことで働く自分をイメージできた。また、先輩社員との距離も近いことから職場でのミスマッチを防ぐことができそうだと感じたことも理由の一つである。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップと本選考は全く関係がなく、説明会などもシークレット説明会などは一切なかった。先述の通り、おそらくだがインターンシップと本選考では価値判断の基準が異なっているため、加点にはなるだろうが、大きく影響することはないと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ中は社員の方はあまり話してこなかった。学生を主体としている部分もあるとは思うが、もう少し和気あいあいとインターンシップを楽しみたかった。ただ、グループワークのフィードバックは分かりやすく、個人個人にあったものだったので良かった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップに参加前は業界が定まっていたなかったが、公文式のインターンシップに参加してからは、「人を支える仕事をしたい」と思った。人を支えることで、自身の良さを発揮できると思うし、やりがいにつながると思った。また、人を支えるという面で金融やIT分野も見出しており、就職活動をする中での軸としている。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

まず就職活動における軸の形成に影響を与えた。「御社の理念に共感して~」などありきたりのフレーズを言って就職活動をするよりかは、自身でしっかりとした軸を持って企業選びをすることで、職場とのミスマッチを防ぐことができると思っている。公文式のインターンシップを通じ、自身の軸を形成することができたため、2018年3月の解禁以降、スムーズな就職活動を展開で来ていると感じている。

前の記事 次の記事
- 2020卒 公文教育研究会のインターン体験記(No.5221)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社公文教育研究会のインターン体験記

サービス (学習塾)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 上智大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々教職課程を履修していて、教育関係の企業に興味がありました。就職活動も序盤で、とりあえず何からしらのインターンに参加したいと探していたところ、選考なしで参加できるこのインターンを見つけたので、応募しました。続きを読む(全104文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月16日
問題を報告する

株式会社仙台進学プラザ

講師・教室運営職1day仕事体験
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 教育業界、塾業界に興味があったから。また、選考なしで参加できる対面インターンで、グループディスカッションの練習がしたいと思ったから。実際に本選考は受けなかったため分からないが、たしかインターンに参加すれば早期選考を受けられるという特典もあったから。続きを読む(全124文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月16日
問題を報告する

株式会社学究社

塾講師1day仕事体験
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. キャリタス就活から3000円分のAmazonギフトカードがもらえるキャンペーン対象企業だったから。対象企業であればどこでもよかったので、会社情報や、詳しい業務等については一切下調べなくエントリー・参加した。続きを読む(全103文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月10日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. このインターンに興味を持ったきっかけは、もともと教育業界への興味があったからです。集団指導塾での実際の教育現場を体験し、生徒に寄り添う指導法を学びたかったため参加しました。早稲田学習研究会の理念に共感し、そこで自分が成長できる機会を得られると思い選びました。続きを読む(全129文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年11月5日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 私がワオ・コーポレーションの技術系1Day仕事体験に興味を持った理由は、まず、教育と技術の融合に強く惹かれたからです。ワオ・コーポレーションは教育業界で幅広い事業を展開しており、特にICTやAIなどの先端技術を活用した教育支援に力を入れている点が、自分の技術的スキ...続きを読む(全201文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月28日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 塾講師としてアルバイトをしてきた経験から、ウィルウェイのインターンにも興味を持ちました。教育業界を志望していたこともあり、様々な塾の違いをインターンを通して理解することを目的に参加することにしました。続きを読む(全100文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月28日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ホームページや他の機会に参加していた説明会を通して企業理念に共感していたため、さなるのインターンシップにも参加してみることにしました。また最後には選考にも直結するテストがあると聞いていたことも大きな理由でした。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月28日
問題を報告する

株式会社日本入試センター

SAPIX就活セミナー
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 日本入試センターのインターンには6月と8月の分に参加しており、今回のインターン(就活セミナー)もその時に案内があったので興味を持った。就活セミナーというもの自体は学内のものに参加したこともあるが、企業が実施しているものに行くのは初めてだったので面白そうだと思った。続きを読む(全132文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月21日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともとアルバイトで塾業界を経験していたためです。オファーサイト(Offerbox)からのメッセージをいただき、記載されていた待遇などに魅力を感じました。選考も必要ないのでとりあえず受けてみようと思いました。続きを読む(全104文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月18日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ナガセのインターンに興味を持ったのは、教育業界での成長や課題解決に貢献できる環境に魅力を感じたからです。特に、生徒一人ひとりの成長をサポートする姿勢や、問題解決力が求められる点に惹かれ、自己成長を目指し参加を決めました。続きを読む(全110文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月27日
問題を報告する

公文教育研究会の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社公文教育研究会
フリガナ クモンキョウイクケンキュウカイ
設立日 1958年7月
資本金 44億1800万円
従業員数 4,091人
売上高 470億7400万円
決算月 3月
代表者 田中三教
本社所在地 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6番6号
電話番号 06-4797-8787
URL https://www.kumon.ne.jp/?lid=1
NOKIZAL ID: 1422839

公文教育研究会の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。