就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本航空株式会社(JAL)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本航空株式会社(JAL) 報酬UP

日本航空(JAL)の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全221件) 3ページ目

日本航空株式会社(JAL)の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本航空(JAL)の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
221件中201〜221件表示 (全41体験記)

志望動機

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は立場や考え方の違う人と協力して一つの目標を達成することに幸せを感じてきました。航空事業は様々な分野のプロ達が連携して1つの飛行機を飛ばすビッグビジネスであり社会インフラなのでその影響力は計り知れません。その中でも貴社の業務企画職は全ての部署が能力を発揮できるように立ち回る潤滑油のような仕事をしていて、学生時代の経験を生かした挑戦の場が無限にあると感じました。また、私は人に喜んでもらうことにもやりがいを感じてきました。お客様が一番求める「安全」に関する分野に尽力し、信頼と安心感をもって選ばれ続けるエアラインJALとしてその名を世界に広めたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

グループディスカッション

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】4人【テーマ】新しい洗剤はどれを選ぶべきか。【評価されていると感じたことや注意したこと】まず、学生に資料が配られ、それを3分で読み込む。生活用品メーカーという設定で、ライバル会社に対抗するため既存の商品の刷新を行い、どんな広告戦略をとるかというマーケティング的な内容であった。宣伝費の推移、顧客アンケート、売上推移、新しい洗剤候補の特徴など10種類以上のデータが記載されており、その中から一つ選ぶことになった。資料を短時間で正確に読み取り、それを根拠に自分の意見を組み立てて、他の人と調整する能力が問われていた典型的なグループワークディスカッションであった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手社員【面接の雰囲気】グループディスカッションの後、そのまま一次面接という形をとった。ザ・基本といえるようなオーソドックスな質問、和やかな雰囲気、自己紹介で大学名不要などで徹底された公平さを感じた。【志望理由を教えて下さい。】私は立場や考え方の違う人と協力して一つの目標を達成することに幸せを感じてきました。航空事業は様々な分野のプロ達が連携して1つの飛行機を飛ばすビッグビジネスであり社会インフラなのでその影響力は計り知れません。その中でも貴社の業務企画職は全ての部署が能力を発揮できるように立ち回る潤滑油のような仕事をしていて、学生時代の経験を生かした挑戦の場が無限にあると感じました。また、私は人に喜んでもらうことにもやりがいを感じてきました。お客様が一番求める「安全」に関する分野に尽力し、信頼と安心感をもって選ばれ続けるエアラインJALとしてその名を世界に広めたいです。ES復唱(短めに)。周りに学生も用意していたことを言っているような印象。【学生時代で感じた挫折について教えて下さい。】◯◯という競技で学内大会の表彰台に向け練習していたときに、協調性に欠けて調整が難航してチームが崩壊の危機しそうになった時です。リーダーだった私は人がモチベーションを失う原因として明確なゴールがない時、目標と現状のギャップの埋め方がわからない時の二つあると考えました。そこでプライドに固執して目標を見失っていたメンバーに対してゴールの再確認で協調を呼びかけました。その結果、問題点を指摘するだけだったミーティングにおいて互いの動きを調整できるようになりました。また度々問題に上がっていた部分の振付を変え、現状下で最大限のパフォーマンスができるようにしました。こうした施策でメンバーのモチベーションを上げることに成功しました。これも用意していた質問と回答。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】公平・公正であるがゆえにきちんと能力を見極めようとしていた。ポイントは三つ、内容の論理性・堂々としているか・協調性はあるかといったところだと思う。一つ目と二つ目はどこの企業でも同じようであるが三つ目の協調性だ。航空業は人の命を預かり、多くの部署が有機的に連携して初めて成り立つ産業であり、さらに経営破綻をして再建中という状況も相まって信頼という言葉に敏感であったように思う。チームに共感できるか、お客様に共感できるかという視点が非常に重要な印象をいだいた。実際、自分の団体競技の話も食いつきが良かったし、同席した学生のラグビー部での経験についてはその時自分がどう思い、どう行動したか詳細に聞いていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
HP、説明会、パンフレットをくまなく見た。また過去の破たんのことも詳しく調べた。破綻からの復活を語るのには外せないJALフィロソフィも読み込んでおくのが大事。社員の方がどのような想いで働いているのかわかる。また、説明会では、他社と違い、会社に対する愛や情熱が溢れるものだった。愛社精神がすごい会社であることは間違いないので、会社のことをなるべく調べて情報を得たほうがいい。OBOG訪問も志望度が高ければしたほうがいい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望理由は二つあります。一つ目は、JALのフィロソフィに共感したためです。破綻を経験している貴社ですが、そこから社員が一丸となって同じ価値観を持ち一体となって全員参加の経営を行っていることに魅力を感じました。二つ目は日本のおもてなしを世界へ発信できるからです。今まで10カ国以上の国を訪れましたが、その度に日本の接客の質の高さや心づかいの素晴らしさを実感してきました。この経験から、仕事を通して世界に誇れる日本のおもてなしを体現することで日本という国の良さを世界へ発信したいと思うようになりました。貴社にはよりよいサービスの提案や人の育成を通して、この私の想いを実現できる環境があると考え、志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

グループディスカッション

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】4人【テーマ】ある企業が新商品を出す。その際に企業の現状を踏まえ、どの商品を発売するのがいいか、A,B,Cから選べ。※A44枚ほどの資料が配られる【評価されていると感じたことや注意したこと】資料を読み込む速さ、話の進めかが重要だと思う。4人ということで非常に発言しやすい環境ではあったが、人数が少なくて話し合いが行き詰って先に進めないときは、沈黙が発生してしまった。その沈黙の時にいかに話を軌道に乗せるか、大事。私は話が進まなくなるたびに、それまでのまとめや、なんで行き詰っているかを話した。自分のグループの中での役割をしっかり果たした。私の班には進行役の子がいたがうまく進められていなかったので、その手助けもした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】20年目と15年目位【面接の雰囲気】「はい」と「いいえ」の中間が正しい答えかもしれない。というのも、質問内容や表情は怖くないものの、質問のスピードが早く、質問内容も難しい。考える時間を与えてくれないわけではないが、その間の沈黙に恐怖を感じてしまうような雰囲気。せかしたりしなが、それが逆に怖かった。最初は和やかであったし質問内容も簡単だったが、次第に応えるのが厳しいものになっていった。【志望動機は何ですか】志望理由は二つあります。一つ目は、JALのフィロソフィに共感したためです。破綻を経験している御社ですが、そこから社員が一丸となって同じ価値観を持ち一体となって全員参加の経営を行っていることに魅力を感じました。企業理念や企業の姿勢に共感できるかは私の就活に軸となっています。二つ目は日本のおもてなしを世界へ発信できるからです。今まで10カ国以上の国を訪れましたが、その度に日本の接客の質の高さや心づかいの素晴らしさを実感してきました。この経験から、仕事を通して世界に誇れる日本のおもてなしを体現することで日本という国の良さを世界へ発信したいと思うようになりました。御社にはよりよいサービスの提案や人の育成を通して、この私の想いを実現できる環境があると考え、志望します。注意した点は、JALフィロソフィについて触れ、興味があることを示した。また、自分の就活の軸についてふれながら志望動機を話すことで論理性が増す。 【JALフィロソフィが浸透していないという課題があるけど、あなたならそうする?】私は自分が企業研究をしていったなかで、JALフィロソフィは全社に浸透していると考えていました。一人一人が小さい冊子のようなものを持ち歩き、意識が一つになっていると考えています。それは御社の説明会で会った社員の方から伝わってきました。今後も同様に社員一人一人にフィロソフィ冊子を配り目を通してもらう声掛けをしていくべきだと考えます。この質問は正直予想外であった。なぜならJALフィロソフィは当然のように社員全員に浸透していると思っていたからだ。破綻からの復活の大きな要因であるとも思っていた。なので、その場で必死に言葉を考えたので苦しい答えになっている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】速いテンポで難しい質問を沢山なげかけてきたので、頭の回転の速さを見ていると思った。また、圧迫下でも笑顔で受け答えできるか、非常にみていたと思う。振り返ると反省点が多いが、何度やっても私には厳しいものだったと思う。他の学生が話しているときも面接官とよく目があったので、人の話を聞くときの態度も観察されている。全体的にせかせかしていたので、自分のペースに持ち込むのに苦労するし、自分のペースで話せる人はそう多くないと思った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
同業他社との違いに関連した質問が面接においては多くあると聞いていたので、企業研究としては実際のパイロットの方々の発言を雑誌・インターネットの記事を中心に調べることに力を入れました。企業研究をする際には、会社自体の経営戦略など新卒としての入社を志望する学生としての自身の立場から飛躍しすぎないような言い回しをできるよう、実際の発言を引用・参考にするように心がけました。実際の面接でも、なぜ日本航空でなければならないのかという点について深堀されたので、準備が必要だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
自分自身の強みと関連づけて志望動機を話しました。具体的には、学生時代の経験から物事には気の済むまで徹底的に取り組み続けるという自身の強みは、訓練生としてだけではなく、キャリアを通じた勉強と訓練が重要になってくると考えるパイロット業務において、活かすことができると考えており、また、自分自身のやり込みが顧客やクルーを含めたとても多くの人々への責任に繋がるという、パイロット業務ならではの働き方をしたいと考え志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の方が1人1人のESをみながらの、それぞれに対する質問と、全員に対する質問が何問かありました。雰囲気としては、かなりの緊張感ある雰囲気であったと感じました。【なぜ他社ではなくJALのパイロットを志望するのか】エアラインビジネスに興味を持ったきっかけが、自身が大学入学以降、飛行機を何度も利用する中で、単なる移動手段としてだけではなく、体験することのできる様々なサービスにとても魅力を感じたことであり、サービス業としてのエアラインビジネスへの興味を強く持っています。そのため、自身がエアラインビジネス業界の中での志望基準はその点にあり、自分自身が一顧客として強く魅力を感じている貴社のサービスを提供することに関わりたいと考え貴社を志望しています。【学生時代に力を入れて取り組んだこと】交換留学での経験を挙げました。交換留学で語学力のなさから、授業についていくことが出来ずに非常に苦労をしましたが、ひたすらに授業に取り組み、予習復習に徹底的に取り組んだことで、結果としてはA+の成績を得るなど、交換留学を通じて勉強の機会を活かそうと貪欲に取組みました。注意した点としては、パイロットの業務は、常に自制と勉強をし続けるが大切であると考えていたため、その点をアピールできるように経験を選び話しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接では、業界への志望動機と日本航空への志望動機など基本的な部分について深堀をされながら集中的に聞かれました。そのため、志望度合の本気度と、業界に対する理解をみられていたのではないかと思います。私は、なぜ日本航空かという部分に関して、自分の経験と上手く結びつけた回答ができていなかったと考える点が、評価を落とした点であったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 立教大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
実際に飛行機に乗る機会を作って、機内サービスや客室乗務員の方々がお客様のどのようなことに気を配っているのかをよく観察する。エアステージという雑誌を読んで、過去問などから企業研究を深めていく。日本航空の経営破綻についての理解を深めるために、その時に出た雑誌の記事や新聞記事、本などを読む。経営破綻前後で変わったことを親や周りの年配の方に聞く。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 立教大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は共通価値観の下、全社員が一丸となって本気で世界一を目指している御社に魅力を感じ志望します。そのような御社の環境で向上心を常に持って仲間を巻き込み、異なる背景のお客様一人一人にあったサービスをご提供したいです。御社の客室乗務員の方にOG訪問に伺った際、日々の努力を重ねることで仲間やお客様への想いを行動に移しているとおっしゃっていました。毎便の経験を大切にして地道な努力を積み重ねることで、最高のサービスがご提供できると実感しました。わたしが中高6年間の吹奏楽部で培った誰よりも日々の練習を積み重ねて、仲間を巻き込むよう努力することを生かし、御社でも仲間とお客様のために努力を続けて、できることの幅を増やして最高のサービスをご提供できるよう尽力します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

グループディスカッション

16卒 | 立教大学   1次面接

【学生の人数】5人【テーマ】お客様を獲得するためには、上顧客を囲い込むか、上顧客となる人を新たに獲得していくか【評価されていると感じたことや注意したこと】ディスカッションのテーマがとても難しかったため、まずはテーマを噛み砕くところから始まりました。そこでなるべく全員がわかりやすく嚙み砕いてから進めていくことが大切だと思いました。進めていく中でも人に意見を任せるのではなく、一人一つはアイデアを出さないと進まなかったです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 立教大学   1次面接

【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事(女性客室乗務員1名/男性1名)【面接の雰囲気】面接官2名とも優しい口調で相槌も多かったため、和やかな雰囲気でした。ディスカッション後にグループ面接にうつりましたが、グループ面接の際は一人一人とても深く掘り下げられました。その場限りではなくしっかり理由を考えて自分の言葉でお伝えするのが良いと思いました。【みなさんの意見をよく聞いていましたが、普段は話し役が多いですか、聞き役が多いですか】聞き役が多いですと答えました。仲の良い友人に話しやすいと言われることが多く、理由として、話を聞く際はしっかりアイコンタクトを取ることを大切にして、自然に相手の話を深掘りする質問をしたり、リアクションを大切にしているということをお伝えしたところとても納得してくださり、それはとても話しやすくなりますねとコメントしてくださいました。【JALの会社内で客室乗務員、グランドスタッフ以外にやってみたい職種は何ですか】パイロットと答えました。パイロットは、限られた空間の中で副操縦士との密なコミュニケーションを大切にしてベストを尽くしているためとても魅力に感じるとお伝えしました。さらに、これは客室乗務員も同じで限られた空間の中でチームワークよくお客様の笑顔のために、ベストを尽くすことは同じであると答えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】グループディスカッションが終えてもグループディスカッションの時のことを冷静に答えられるかも問われていました。全員が同じ質問をされたわけではないので、臨機応変に対応できることが求められます。しっかり理由をつけて自分の考えをお伝えすれば、必ず納得していただけると思いますし、反応もしてくださります。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
日本の航空会社ということで企業研究をする上で最も必要とされるのは、なぜ全日空ではなく日本航空であるのかを理由も含めて明確にすることである。しかし、HPを見て比較できることはそれぞれの歴史の違いを知ることくらいである。そこで私は業務企画職を志望するにあたり選考の早いパイロットの選考を受けてる友人に話を聞いたり、GDのあとに行われる座談会で直接社員の方に違いを聞くと言うことを行った。しかし、あらかじめOB訪問や説明会で深堀しておくほうが良かったと感じる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、人々に感動と新しい価値を与えられる仕事がしたいと考えています。私は、両親が旅行会社に勤めている影響からか旅行が好きであり、何度か飛行機に乗る中で、飛行機には他の移動手段にはない、空という非日常な空間が生み出すのであろう人の記憶に残りやすい何かがあると感じるようになりました。そして、そんな空でしか感じられない感動や刺激を多くの人に味わってほしいと考えた時に、貴社には1度経営破綻しているからこそ、顧客満足の向上に取り組む姿勢に本気さを感じました。そうした利用者を第一に考える環境で、飛行機を利用する人々に利便性やサービス面などから、最大限の利用環境づくりに携わり、飛行機の良さを多くの人に届けたいと思い志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

グループディスカッション

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】4人【テーマ】食器用洗剤の3つの商品案からどれを新商品に採用するか選ぶもの【評価されていると感じたことや注意したこと】短時間でディスカッションを終わらすにあたりディスカッションの時間配分や方向性、最終的に決めることの共有をまず始めに提案すること。そしてディスカッションにおいては自分の意見ばかりを述べるのではなく、他人の意見を聞いた上で整理し、本質を捉えた発言ができるかが評価されていると感じた。また話が脱線しそうになったり時間配分を忘れそうになった時は率先して修正を図りディスカッションが完結するように働きかけることでまとめることも評価されていると感じる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接前から控え室でリラックスできる環境を社員の方が作ってくださり、その状態のまま面接に臨むことができ面接官の方もESに沿って穏やかに質問をしてくださるだけであったため。【仕事をする上で大切だと思うことはなんですか】私にとって仕事とは、自分自身の幸せのために多くの人々に必要とされることだと考えています。上記で挙げた、パン屋でのアルバイトを行う中で経験した喜びや大変さが、私の仕事に対しての原点であり、この感覚は常に心に留めていたいと思っています。そして、そうした世の中の多くの人々にとって必要とされるということを目標に仕事を行うことで、常に自己研鑽を続けていくということを忘れずに、その過程を自己成長や自己実現につなげていくことが大切だと考えます。回答の中で先に結論を言い、そのあとに理由と将来性を言う順序立てに注意しました。【学生時代最も力をいれたことは何で、なぜ力をいれどんな結果を得ましたか】私はアルバイトでのパンの製造に力を入れました。初めの頃、時間内にノルマの半分の個数のパンしか作ることができませんでした。そこで、早く一人前に製造できるようになりたく、改善するために自分なりに生地毎の特徴をノートにまとめ研究しました。同時に、パンを作る時間を計測し、次回は1秒でも縮めるようにする取り組みを毎回続けました。その結果、今では時間内にノルマの倍の個数を作ることが出来るようになりました。そして自分の手がけた商品を楽しそうに手に取ってもらえる喜び、同時に商品としてお金を頂くということの大変さを実感して学べたように感じます。1つの中に複数の質問が含まれていたので1つずつ順番に全てに答えることを注意しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ESの中でも志望動機については特に聞かれることはなく、仕事をする上で何を大切にしたいかという質問を1番にされていたように感じた。そしてその答えの中で、それぞれがきちんと将来について考え就職活動を行っているかどうか、また日本航空という会社の社風や働き方と照らし合わせてその答えがマッチしているかどうかを問われているように感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 名古屋大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
特にエアラインでやる仕事は多岐に渡り,元からエアラインに興味がある人でない限り業務内容をつかみにくい.また,説明会も頻繁では無いため,できるだけ多くの説明会に参加し,疑問に思った点は常々潰すこと.質問の際には率直に「こういう仕事やこういう取り組みがやりたいが可能か?」とぶつけた方が後々の面接の際に役に立つかもしれない.また,人物重視で大学名を記載せずに選考を行うため,学歴に関係なく選考に進むことが出来る.そのため,テストセンターなど不安がある人は一定レベルには達するようにしておくと良いかも. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 名古屋大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望した最も大きな理由は飛行機が好きだからです.私は幼い頃から祖父の影響もあり飛行機に興味を持っていました.その興味は常に消えることなく,大学では航空機について学びたいと考え現在の学科に在籍しています.就職を考えた際に,飛行機を「作る」ことも考えました.しかし,私はアルバイト経験や大会運営の経験から,人の喜びにできるだけ近いところで仕事がしたいと考えています.エアラインの技術職であれば,お客様の様々な要望を取り入れることで飛行機の改良を行ったり,メーカーへの提案を行ったりすることができます.私はそのような形で飛行機に関わりたいと考え志望しました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 名古屋大学   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方は終始笑顔で接してくださいました.また,私が説明をしている際も頷くなど,説明が終わるとコメントをして下さるなど,非常に良い雰囲気でした.質問の仕方も非常に丁寧で心地よく話すことができました.【学生時代に頑張ったことについて聞かせてください.】部活では副主将としてチームをまとめました.また,チームの目標である優勝のために,相手チームの分析に力をいれ,実践的な練習を取り入れるなど今までになかった取り組みも行いました.その結果,チームは優勝することができました.また現在も続けているコンビニエンスストアのアルバイトでは,常にお客様ひとりひとりにベストな接客を目標に掲げ日々接客を頑張ってきました.最初は右も左もわからない状況で働いていましたが,今では会話をする常連のお客様も増え,サービスが優れているとして支店の表彰を受けるまでになりました.Q,部活で人をまとめるときは大変だった?A,大変でした.40人近い人数なので優勝という目標を掲げても違う方向を向いている部員もいました.そのような部員には,1対1で話して意見を聞くことで地道にベクトル一つにしようとしました.Q,まとめる時に心がけたことは?A,まずは自分の腹を割ることです.自分が包み隠さず話さない限り,相手は心を開かないと思っています.あとは,真面目に向き合うのが嫌な人であれば雑談の中で何気なく話したり,お酒の場で話したり,それぞれが話しやすい場で心を開いてもらえるように考えていました.Q,アルバイトの接客は店長から言われてやったことですか?A,いいえ,違います.最初は,お金を稼ぐ意味でアルバイトを始めましたが,ただ稼ぐだけでは何も進歩がないと思い,自分でそのように考えました.Q,接客の時に心がけていることは何ですか?A,相手の表情を見て,どのような接客がベストか考えることです.例えば,朝来店する方でも,出勤を急ぐ方だったり,夜勤から帰宅する疲れた方であったり,様々です.全ての人に「朝=出勤=急ぐ」という等式は成り立たないので,お客様が何を求めているのか必ず表情から読み取るようにしています.注意した点常に簡潔であるように心がけた.例え話をする際は,わかりやすいように身振り手振りを加えながら行った.【今後JALが生き残っていく上でどうすべきだと思いますか?】当たり前のことですが,「他社よりも先に良いサービスを提供する」ことだと考えています.具体的には,「地上で当たり前にできていることを空でもできるようにすること」だとおもいます.実際にJALの飛行機ではwifiが使えることによって新幹線の移動と同様に,移動中に仕事を行うことができるようになりました.技術職として働く上で,今まで上空では不可能であったことを可能にするための知恵を搾り出さなければいけないと考えます.注意した点あまり予想していなかった質問だったので,ダラダラ話すのは危険だと考え,無難な回答をした.しかし,発言自体は自信を持ってハキハキと回答したら印象はよかった.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代に頑張ったことについてはしっかりと掘り下げられた.学生時代に頑張った事の掘り下げでは,どのような考えを持っているのかを見たかったのだと思う.そこからどのような人物であるか判断したかったのだろう.コンビニエンスストアのアルバイトを通して,自ら行動して結果を出した点や,部活の中で試行錯誤しながらまとめ上げた点は非常に反応がよかったと思う.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
221件中201〜221件表示 (全41体験記)
本選考TOPに戻る

日本航空(JAL)の ステップから本選考体験記を探す

日本航空(JAL)の 会社情報

基本データ
会社名 日本航空株式会社(JAL)
フリガナ ニホンコウクウ
設立日 1953年10月
資本金 1813億5200万円
従業員数 36,039人
売上高 1兆3755億8900万円
決算月 3月
代表者 鳥取三津子
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目4番11号
平均年齢 40.8歳
平均給与 847万円
電話番号 03-5460-3121
URL https://www.jal.com/ja/
採用URL https://www.job-jal.com/
NOKIZAL ID: 1130414

日本航空(JAL)の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(空港)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。