- Q. 志望動機
- A.
株式会社スナークの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒株式会社スナークのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
- 大学
-
- 明治大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- フォワード・インテグレーション・システム・サービス
選考フロー
企業研究
就職エージェントに面接でどんな質問をされるか、どのように答えた方がいいか聞くこと。就職エージェントに聞くのは無料だし、あらかじめそうした内容がわかっていれば安心して面接に臨むことができるので。ただし、録音テープのように淡々と話すと「この学生は一方的にしか話せないのか」と思われかねない。だから、丸暗記するのであればどこでつまずいてもすぐ話を続けられるように100回でも200回でも練習して身体に叩き込むこと。
志望動機
・父が蛇に噛まれて入院している間、教員として働く母が経済的不安を解消してくれたから。こうしたエピソードから、仮に結婚しても、旦那の収入に頼ることなく自分の力で生きていける人間になりたいと考えるようになった。・一人暮らしをしていると、よく実家から救援物資が送られてくる。そこで、陰ながら人々の生活を支える「物流」のシステム作りに興味を抱いたから。・少数精鋭の会社の方が若いうちからどんどん仕事を任せてもらえるのでより早く実力をつけることができるから。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 代表取締役
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
・仮に会社がつぶれても一人でやっていける技術を身につけようと努力する根性があるかどうか。・できないことはできない、わからないことはわからないと格好つけずにはっきり言えるかどうか。・自分の短所をこれからどのようにカバーしていくか考えているかどうか。・聞かれたことに対して、自分なりの言葉で答えようとしているかどうか。
面接の雰囲気
自分のネガティブな答えに対して必死に励ましてくださったから。よくも悪くも全て正直に話せるすがすがしい面接だった。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜあなたは自分を不器用だと思うのか。
何をやらせても他人より呑み込みが悪く、上達が遅いから。ただ、それを自覚しているので、何事も他人より早めに取り組むようにしている。例えば、課題は一夜漬けではなく出されたその日から取り組んでいる。また「自分は不器用だ」とわかっているからこそ、できる人を味方につけてどうにか仕事をこなしてきた。このように、短所を放置せず自分なりにそれらをカバーする方法を考えて行動しているということが伝わるように注意して話した。
あなたは我が社に対してどのように貢献できるか。
不器用ではあるが真面目さをもって貢献したい。不器用ということは簡単にごまかしたり不誠実なことができないということである。システム作りは少しでも間違いがあると正確に作動せず世界中の人に迷惑をかけてしまう。どんな仕事もそうだが、結局は何かに対して誠実に向き合う姿勢が一番大切だと思う。技術はまだまだ未熟だが、目標達成のためにこつこつ頑張ることができるという強みを活かして、一日でも早く即戦力となれるように頑張りたい。
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 代表取締役/4年目のSE/5年目のSE
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
・ハードなSEの仕事をやっていける体力があるかどうか・セルフマネジメントができるかどうか・1次面接のときに比べて話し方や目線が堂々としているかどうか・「映画は好きですか」といった予想外の質問に対しても慌てずに答えられるかどうか・4年目のSEの方、5年目のSEの方と一緒に仕事をしていけそうかどうか
面接の雰囲気
4年目のSE→5年目のSE→代表取締役の順に面接した。面接と言っても、4年目のSEの方のときは普段どのような仕事をしているかというお話がメインだった。
2次面接で聞かれた質問と回答
どんな社会人になりたいか。
相手に応じてわかりやすい説明ができる社会人になりたい。以前の説明会で「物流関係の人はITに疎い人が多い」「文系のSEが増えている」という話を聞いた。自分自身、まだまだITについて詳しくないのでそうした人たちの気持ちがわかる。だからこそ、仕事が慣れてきても初心を忘れず彼らの目線に立ち常に相手のことを考えながら発言できるようになりたいと考えている。自分に足りない部分をどのように活かすか、逆転の発想を心がけた。
なぜ健康体なのか。
・小さいころから、「早寝早起き朝御飯」の習慣が身についていたから。・両親が共働きなので、「風邪をひいたらお父さんお母さんに迷惑をかけてしまう」と思い自分から手洗いうがいを徹底的にしていたから。・誰かに愚痴を言う、一人カラオケに行くなど自分なりのストレス解消法を知っているから。・夜食を食べないから。・少しでも体調が悪いと感じたら無理せず休むから。・ティッシュ配りや街頭調査のアルバイトを通して、暑さや寒さに強くなったから。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
スナークの 会社情報
会社名 | 株式会社スナーク |
---|---|
フリガナ | スナーク |
設立日 | 1988年10月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 20人 |
代表者 | 富田恭敏 |
本社所在地 | 〒111-0042 東京都台東区寿2丁目10番11号 |
電話番号 | 03-3845-4671 |
URL | https://www.snark.co.jp/snk/Snk0001.html |