就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
鹿島建設株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

鹿島建設株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

鹿島建設のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全109件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、鹿島建設株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に鹿島建設株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

鹿島建設の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

鹿島建設の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

鹿島建設の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 109

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
技術開発・構造解析・特許・調査
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
内勤であれば部署によっては現在でもフレックス勤務、リモートワーク活用がなされており働きやすい環境が確立されている。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全159文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年05月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

産休や育休の制度は当然に整備されていて、ワークライフバランスは一定程度担保されている。社員によっては休日に出勤しなければいけないこともあるが、その際は代休...続きを読む(全92文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年02月23日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
選考

残業をせざるを得ないときもあるが、お正月やお盆などにはまとまった休みが取れると社員の方から聞いた。続きを読む(全49文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
現場はまだまだ残業が多いところがあり、土木工事は地方の田舎に施工される場合も多いので、配属次第ではプライベートを充...続きを読む(全147文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
施工管理
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司によってワークライフバランスは変わってくると思うが、いい上司に巡り会えれば、休ませて欲しい時に休める。
家族優先で考えさせてくれるので、家...続きを読む(全98文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年02月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
座談会

早朝から仕事が始まるのでその部分は辛いところもある。続きを読む(全26文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
その他の経営管理系関連職
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近は働き方改革の影響でワークライフバランスは改善傾向にある。
残業時間が多い社員については業務の割り振りを上長に相談する機会が与えられたり、...続きを読む(全180文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
平日休みのため、外出時は空いてて良い
【気になること・改善したほうがいい点】
皆が休みの日には働かなくてはならないから連休は絶対休みが取れない...続きを読む(全114文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
経理
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは常に取れていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライベートと仕事のバランスが取れないことはなかった。続きを読む(全73文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2023年10月27日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

プライベートの時間を充実させている社員の方も多く、非常に働きやすい環境だと感じた。続きを読む(全41文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは確保できないと考えた方が良い。土木現場となると辺鄙な地は転勤となる可能性があります。その場合、単身赴任をし飯場暮らしとな...続きを読む(全298文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年09月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

職種によって全く異なると思うが、設計や施工に関してはまだまだ長時間労働の部分も多く残っているように感じる。続きを読む(全53文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年08月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
施工管理
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優秀な方が多かったので学ぶことも多く、ワークをやる環境は非常に満足でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時はバランスさせる意識が...続きを読む(全110文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年08月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
施工管理
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社としてはさまざまな取り組みを行い、社員一人ひとりのワークライフバランスに対して気にしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場...続きを読む(全183文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

投稿日: 2023年08月02日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】夜遅くまで働いて朝早く仕事を行い、時には土日を返して仕事をしているとおっしゃっていました。

【本・サイトで調べた】休みがほぼなく残...続きを読む(全159文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年07月27日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
6年前
受付
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
わワークライフバランスはないといっても等しいと思う。私は家庭がないので良いがお子さんが小さい方などは正直大変だと思う。女性の管理職の方も男性と...続きを読む(全258文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
研究員、リサーチャー
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス残業続きを読む(全35文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

投稿日: 2023年06月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】柔軟な働き方を推進しており、鹿島建設は、社員の個性やライフスタイルに合わせた働き方を尊重し、テレワークや時差出勤などの制度を整備。また、...続きを読む(全119文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年06月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】事務系総合職は施工管理に比べれば休みは取れる。しかし、他業界と比べて残業時間は多く、ある程度の覚悟は必要である。現場に出れば会議などで終...続きを読む(全153文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

投稿日: 2023年06月02日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】ゼネコンなので、かなり忙しいです。残業が多く、大変だと思います。しかし年末年始やゴールデンウィークには休みがきちんとあります。続きを読む(全72文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
施工管理
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
支店勤務の時は比較的ワークライフバランスが確保しやすい環境である。
(部署によるが。)
【気になること・改善したほうがいい点】
現場であればプ...続きを読む(全160文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年05月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】若手は全員現場で事務作業のため現場によってかなり変わってくると聞いた。現場次第では月の残業時間が60時間以上いくことも珍しくないとのこと。続きを読む(全78文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年05月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】ゼネコンという業界には残業時間が多いというイメージがあるが、今現在は繁忙期はあるもののそこまで多くはないとのことだった。続きを読む(全69文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
施工管理
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もともと労働条件が悪い業界というイメージが付いてしまっている分、それを改善するためにも、有給休暇の取得や働き方改革に関しては会社として積極的な...続きを読む(全296文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
施工管理
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

役職に就くと余裕は出てくるが若い時はとにかく働くという感じ 正直現場次第上司次第という側面が大きい それを踏まえて 面白いとは思える人には非常に良い環境だと思う続きを読む(全80文字)

109件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

鹿島建設の 他のカテゴリの口コミ

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
技術開発・構造解析・特許・調査
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列であり良くも悪くも大きな変化は少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制はついた上長によって大きく異なり、画一的な教育...続きを読む(全91文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
技術開発・構造解析・特許・調査
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が少ないためあらゆる制度で優遇を受けられている印象。産休や復帰も融通がききやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
前時代的な考え...続きを読む(全110文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
技術開発・構造解析・特許・調査
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
単身者は入寮前提であり、自己都合で寮を出ると家賃補助が全く出ない。寮は居住環境が悪く各部屋にシャワーブースがないた...続きを読む(全100文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
技術開発・構造解析・特許・調査
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては残業時間がとにかく長く、改善できる見込みもないため将来が不安。
人事が人事部ではなく各部門長に一任さ...続きを読む(全158文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
女性
10年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場事務所内勤務のため、雰囲気が合えば居心地の良い環境です。
現場は朝早くから夜遅くまで動いている事もありますが、現場事務は自分の仕事が終わっ...続きを読む(全186文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

デジタル技術を建築現場に取り入れるなど業界の先駆けとなる技術開発を行っていて、挑戦的な社風が会社全体に根付いている。社員の方は、落ち着いている方が多い印象...続きを読む(全82文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年05月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

世界69か国で事業展開をしており、海外売上比率が高いのが鹿島の大きな特徴である。今後も更なる海外進出が見込まれ将来性が大いにある。続きを読む(全65文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年05月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

内定者や新入社員に向けた研修だけでなく管理職向けの研修制度もあり、階層ごとに長期的な教育体制が整っている。続きを読む(全53文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

ビル等の建物だけでなく、トンネルや城といった多岐に渡る建物を手掛けていることが大きな魅力である。また、ゼネコンの中で日本一の売り上げを誇り、大きなプレゼン...続きを読む(全95文字)

鹿島建設株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現状の仕事を理由に転職を検討していると伝えたところ、他の部署への配属を検討してくれた。
相談すればなんとかしてくれると思った。
【気になること...続きを読む(全307文字)

メーカー(建設・設備)のワークライフバランスの口コミ

日本住宅株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
男性
今年
不動産管理・プロパティマネジャー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
土日も働かざるを得ないので、体調が悪くなり、頭が働かなくなります。言葉が出てこないのは初めで、殴...続きを読む(全136文字)

積水ハウス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的にフル出社なため、自由なところはほぼない。ただ、火水休みということもあり、それなりに役所や病院などは行きやすかった。続きを読む(全67文字)

株式会社藤田建装の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
積算
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
積算は土日は休みで出勤になることはほぼない。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多すぎる
新卒で残業多くても何も助けてもらえない続きを読む(全78文字)

株式会社ハンシン建設の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司に資格の勉強をする時間を欲しいと伝えると寝ずに勉強しろとアドバイスをいただき、良い上司に恵まれたと思いました。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全171文字)

日本住宅株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
決算期になると、成績問わず休日出勤を命じられ、月に2日程しか休みが貰えなかった月があったりしました。続きを読む(全70文字)

株式会社スイカンの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
4年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライベートとの両立は、無理
緊急の連絡がある可能性があるため
ゆっくりできない。
また、...続きを読む(全150文字)

TSUCHIYA株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
内勤は在宅勤務もかなり浸透していたり、休みも取りやすい環境だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場担当者は休日も出勤したり夜遅く...続きを読む(全92文字)

倉敷ハウジング株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事だけやっておけば良いところ
【気になること・改善したほうがいい点】
•事前の有給申請でも
土日祝日等世間一般のお休みの承認が貰えない所
•...続きを読む(全127文字)

パナソニックEWエンジニアリング株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
経理
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時短勤務も制度としてあり、実際に活用している社員がいたので皆さんで協力して働けていると感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
職...続きを読む(全155文字)

株式会社スペースの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
2年前
店舗設計・内装
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給消化、残業等は管理され、残業は減少傾向にあります。有給も自分で業務調整すれば問題なくとれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
特...続きを読む(全84文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

鹿島建設の 会社情報

基本データ
会社名 鹿島建設株式会社
フリガナ カジマケンセツ
設立日 1930年2月
資本金 814億4700万円
従業員数 19,816人
売上高 2兆3915億7900万円
決算月 3月
代表者 天野裕正
本社所在地 〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
平均年齢 43.9歳
平均給与 1163万円
電話番号 03-5544-1111
URL https://www.kajima.co.jp/
採用URL https://www.kajima.co.jp/prof/recruit/new/index.html
NOKIZAL ID: 1131667

鹿島建設の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。