この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績が良ければ入社して間がなくても給与が上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
固定の案件がないことがあり、技術職なのに営業的な立...続きを読む(全98文字)
株式会社菱友システムズ 報酬UP
株式会社菱友システムズの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜750万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社菱友システムズの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社菱友システムズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績が良ければ入社して間がなくても給与が上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
固定の案件がないことがあり、技術職なのに営業的な立...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱関連グループであり大体の案件が三菱重工業等の安心出来る会社からなので勤務地や勤務環境は良い
【気になること・改善したほうがいい点】
三菱...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績自体はいいので、同じ職種に就いている人と比べれば好待遇と感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給は地味ですが、だいぶ額面...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月給は残業代がないときついが、ボーナスが多いため年収でみると同年代の中でも多い方に思える。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり上司に気に入られていることが評価に直結している。
良くも悪くも、ある程度のコミュニケーションがとれら人間か...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年功序列だと思います。目標管理の点数で昇給できるかと話がされているが、主事主任クラスになるには上の人が退職しない限り難しそうである。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年、基本給が何度か上がり、賞与も多いため、以前と比較して年収はだいぶ良くなってきたと思う。
一方で残業が減ってきたため、部門によるが以前の...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナス額が高いため、新卒2年目から400万円超となっていた。若手が受け取る給与としては比較的高水準だったと思う。
【気になること・改善した...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスが全社同一係数で、ある程度しっかりいただけるところ。また、残業代はしっかり払われるし、資格の報奨金が数万あるため、意欲のある人であれ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は残業時間計上分が満額支給される。その為、激務案件に参加した際などは給与が倍増する。給与体系は見直され頑張った分だけ給与に反映されるよ...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスがとてもよい。他の企業でもこれだけ貰えるところは少ないと思う。
なんだかんだで利益を出しているので、ボーナスの係数が6を下回ることは...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代が基本的に全額支給になるので残れば残るほど支給額が上がる。
また、管理側が基本的に超えるような見積もりを出すのでメンバーは給与を稼ぎや...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目標管理制度を取っており、年初に上長と設定をする。設定内容に関しては個人で決めて、その内容を面談形式で精査する。ほぼ自己申告した内容で目標が...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与:基本給はさほど良いとは言えないが、賞与の係数が大きく、ある程度の額はもらうことができると思う。
評価制度:年度の始まりに目標設定を行い...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
19年から7年間は賞与は2ヶ月以上ありました。中小企業から見ると安定してたと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先で先輩社員...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は2017年度はお客様の業績が良く3.3か月分でて100万超えた2016年度も同様に3.3か月分年間だと合計6.6か月分約33万*3.3...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なんといっても賞与が年2回、3ヶ月分出ること。業績に応じて2〜3ヶ月分程度と規定されていて、ここ数年間は安定して3ヶ月分の高水準が続いている...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月払いの給与は平均もしくは若干平均を下回るが、ボーナスは2年連続で夏冬それぞれ3.0以上を支給されている。
評価については、実績ベースではな...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度に関しては、目標管理で評価されており、達成条件が厳しくなる目標を立てなければ低い評価が付きにくい印象。管理職と面談を行う中で、うまく...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には年功序列であり、安定した給与が望める。現在は業績が好調なこともありボーナスも多い。部署にもよるが基本的には残業代は申請した分支給さ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場によっては残業がすくなく、
スキルアップのことさえ考えなければ気楽に働ける
夜勤も辞さなければそこそこ楽
ただし、シフト勤務は確実に健康...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱グループ資本のIT企業だったので安定していた。給与も三菱重工よりは劣るが、それなりの福利厚生があり規模もそれなりの企業ではあった。
【気...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は残業しただけ出るので、年収は同世代他業種の平均よりも多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業部から離れた事務所である...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目標管理の評価によってボーナスの貰える額も変動するがお客様のところに常駐していると上司も普段目が届かないので記入した内容通りに評価してくれる...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によりますが、仕事が楽で残業が少ないのがいいです。ボーナスも今年から増えました。
【気になること・改善したほうがいい点】
一人職場が多い...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業をしなければいけない空気があるので定時退社はしにくい。
その観点からワークライフバラ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分がいた部署は女性の社員さんも派遣社員さんも多く、男女比は半々。
しっかりキャリアを築いておられる女性もいた。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
リモートワークが出来るとのことで入社したものの、社員でリモートワークしている人は突発的なこと、体調不良などでしか...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生は揃っており、そこそこ充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業が不可という点がやはり保守的で古い体質だな...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
決まった案件がなく、技術職なのに営業のように仕事を獲得してこいというところがある。
でも...続きを読む(全120文字)
大手企業の1次受けなので上流工程(要件定義)にも携わることが出来る。また三菱グループのため、大手企業の案件に参画できやりがいが大きい続きを読む(全66文字)
親会社が三菱重工のため、安定的に案件が受注される。またモノづくりの知見が深いので技術力も高く安定性は非常に高い続きを読む(全55文字)
転勤は可能性としてはゼロに近く基本自宅から通える距離だとおっしゃっていたので転勤したくない人にはおススメ続きを読む(全52文字)
OJT期間が2年間と長い。階層別研修など研修制度が充実しているため文系でもSEとして技術を身につけやすい教育制度がある続きを読む(全59文字)
選考過程であった社員の方は皆物腰やわらかくしっかりと話を聞いてくれた。人を大切にする穏やかな社風である続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は何をどうすればどのクラスに上がれるかという内容が明確に提示されているため、自分に足りていない点を補いやすい。また、評価面談もあり、...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年2回賞与があり、個人個人の成長に合わせて評価していただけます。
今年度は月給×2ヶ月分の賞与がありました。評価について面談も年1回あり、自...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゲーム業界の中ではめずらしく、残業代は全て出ます。
また、一日あたりの所定勤務時間が7.5hであり、8hの会社と比べて短いです。
その分計算...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
期初にMBOを作成し、その達成度で評価が決まる。KPI、KGIなど定量的な評価のため主観が入らず合理的である点。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同年代の平均よりは良い給料をもらうことができていると思う。
最近はベースアップを頻繁に行っており、昇進、昇格できていなくても基本給が上がって...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒から高い水準の給与を貰える。360度評価で自分で評価者を指名できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
在籍時は業績が良くなかった...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベースはそこそこであるが、日々の残業がかなりあったので、残業代がかなり支払われた。最近ではどうなったかは分からないが、当時は残業代込みで考え...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は低いが手当てで補ってる感じ。家賃補助あり。
出張時は日当もでる。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇進してもあまり給与は上が...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与制度が変わったので賞与は増えた。
ただ、エンジニア向けな制度改正なので内勤にとってはあまりメリットがない。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は新卒入社で1~3年目くらいまでは周りの水準と比べると割といいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はしにくいので3~5...続きを読む(全202文字)
会社名 | 株式会社菱友システムズ |
---|---|
フリガナ | リョウユウシステムズ |
設立日 | 1997年10月 |
資本金 | 6億8500万円 |
従業員数 | 2,030人 |
売上高 | 370億6200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 安井 譲 |
本社所在地 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目2番3号 |
平均年齢 | 43.8歳 |
平均給与 | 701万円 |
電話番号 | 03-6809-3750 |
URL | https://www.ryoyu.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。