- Q. 志望動機
- A.
ソニー損害保険株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒ソニー損害保険株式会社のレポート
公開日:2020年7月10日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- SC社員
投稿者
選考フロー
企業研究
ダイレクト型はメガ損保を併願する学生が多いため、なぜダイレクトが良いのかなど聞かれます。ここならではの魅力やここだから自分はどう活躍していけるかを具体的に伝える事が大切だと思います。無形商品であるからこそ、可能であればインターンシップや座談会などには足を運んで入社して必要な力や大変になるであろうことなどしっかり理解しておくと良いと思います。実際に現場を見たり社員訪問をしたことで他の学生よりも視野を広げた話ができたと思いますし、フィードバックでもよく調べているねと褒めていただけました。また、ダイレクトなので基本的に事故対応しかやらないため、なぜそんなに損害サービスがいいのかを伝える必要もあります。ただここは志望度よりも業務理解ができているかの確認だと思うので企業研究は怠らずやった方が良いです。
志望動機
質を大切に常にお客様を思う姿勢に魅力を感じたから。インターンシップでも伺ったように、直接相手をする加入者に向けて担当者の顔社員付きのメッセージを送ったり折り鶴を送ったり、保険商品だけでなく先回りでお客様に安心感を与えていることに魅力を感じました。事故を起こして不安に感じているお客様に電話越しではあるが直接寄り添って解決することにやりがいを感じると思ったから。例えば私はホットヨガスタジオのアルバイトで体験にきたお客様にコースの提案をする事が多かったが、ただ提案するだけでなく、どうしたら安心して通ってもらえるかを常に考えて、寄り添った提案を心がけていた。そこでお客様に私頑張って続けるからお姉さんも辞めないでね、と言ってもらえた事が嬉しかった。だからこそ自分はお客様に寄り添って背中を押してあげられるS Cがやりたい。また、保険商品の魅力づけの役割を担う事で責任を持って働けると思った。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
SPIのテキストを解いた。熟語や推論を重点的に取り組んだ。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、英語、性格診断
SPIではなく、独自のWebテストだったためやや難しかった。英語は文法や熟語をおさらいしておくと良い。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
・学生時代頑張った事(学業)
・学生時代頑張った事(学業以外で)
・強み
・ソニー損保に魅力を感じた部分
ES対策で行ったこと
手書きのESで適正検査後、一次面接で持ってくるよう言われた。志望動機など書く部分はほぼ無かったため、ソニー損保が求める人物像や活躍している現場社員の特徴から逆算的に考えて自己PRを書いた。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事、若手女性社員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
しっかり自分の考えを持って行動してきた経験をすごく褒められた。なぜSC社員がいいのかも過去の経験や社員の声を踏まえて説明できると評価は高いと思います。また、ストレスはいつ感じるかやアルバイトのクレームについても聞かれたが、前向きに取り組むような姿勢がアピールできれば大丈夫だと思います!
面接の雰囲気
少し堅い雰囲気でストレス耐性を見ていると思った。人によっては圧迫と感じるかもしれない。だが、自分のペースを乱す事なくハキハキ答えれば大丈夫です。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代力を入れた事を教えてください。
テニスサークルの参加人数を増加させたことです。そのサークルは複数の大学から約60名が所属し、週2日活動していました。しかし、サークルは自由参加という認識が浸透していたことが原因で徐々に練習の参加人数が減少し、5人しか居ない日もありました。そのような状況が定着しつつありましたが、私は改善していくべきだと意気込み副会長を務める事に決めました。まずはチーム戦やスポーツ大会の企画を月に1度は取り入れていきました。普段とのメリハリをつける事で一度に多くの学生が集まると考えたからです。そしてその中で自分が中心となりメンバーの橋渡しをしたことで学年や大学を越えたコミュニケーションを円滑にすることができました。結果、引退時には休日でも30人程参加するようになり、活気あるサークルに変えることができました。この経験から、課題解決のために自ら周囲に働きかける大切さを学びました。今後もこの姿勢を心掛けます。
自己PRを教えてください。
責任感を持ち、自ら考え実行する力があります。3年間続けているフィットネスクラブの受付アルバイトで、売上増加のため行動し販売戦略を考えた経験が挙げられます。そこは会員制のスタジオで、私は大学1年時にオープンと同時に働き始めました。しかし1年が経過し、1年契約で入会していた方が次々に退会し売上が減少したことを機に自分もスタッフの一員として貢献したいと思い、主に2つのことを実行しました。まず競合他社の比較を行いました。実際に近隣の他社へ足を運び、体感する事で自分の店では何が強みになるのか発見することができました。次に体験で来られた方には・目的・実現させたい事・不安な点は必ず聞き出しお客様に寄り添ってコースを提案しました。結果、スタッフの中でNo.1の入会率を獲得でき、社員からは絶大な信頼を寄せられました。この経験から責任ある実行力は誰にも負けないと感じています。入社後も常に挑戦する姿勢を心掛けます。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明、人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分のペースで話したことで会話が意識できていてよかったと言われた。また、自分の責任感や協調性も評価されたが、企業研究をしっかり行った事が伝わり、そこが評価されたと感じた。
面接の雰囲気
一次面接よりもかなり穏やかで会話のような雰囲気だった。時間をオーバーしてでも内面を知ってくださる様子が伺えてよかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
これまで困難を乗り越えた経験を教えてください。
高校時代の硬式テニス部で弱かったプレッシャーに打ち勝った事。中学まではソフトテニス部に所属しており、硬式テニスは初めてだった。しかし中学時代レギュラーに選抜されず悔しい経験をしたことから、強豪と言われていた硬式テニス部に入った。
だが同学年には小さい頃から硬式テニスを極めている子が数人おり、レベルの差を感じていた。練習に懸命に励み、実力をあげる努力はもちろんだが、今まで自分に足りなかったのは何かと考えたときに、プレッシャーに対する精神力が足りないと考えたため、精神を鍛えるために基本を一つずつ積み重ねていくことを意識した。その結果、レギュラーに選抜されずっと目標としていた県大会にする事ができた。だがそれだけではなく、県大会で私が負ければそこで敗退するというプレッシャーの中、見事勝つ事ができ、〇〇県でベスト8まで勝ち進む事ができた。目標達成できた事と、何より、自分に足りないものに気付いて行動した結果が実り嬉しかった。
入社後、どのくらいの研修を経て1人で事故対応をするのか(逆質問)
入社後1ヶ月は損害保険の資格の取得やブラザー、シスターに付いて研修を行っていきます。事故対応は1人でやるイメージがあるが、実際は社内のいろんな担当者と連携を取りながら示談・交渉を行っていくため心配することはないです。事故の内容に関しても最初は物損事故(責任割合が発生しない事故)を担当することになるため判例もあるので比較的簡単に対応できると思います。いきなり難しい内容を担当させたりすることはなく、段階を踏んでいくので安心していいと言われました。逆質問はないと答えると関心がないと思われてしまう可能性があるため、社員訪問や企業研究をしっかり行った上で自分に直結する質問をすると好感度が高いと思います。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定の連絡後、他の企業の選考が終わるまで何度も待っていただいた。しかし、なぜ他社が第一なのかなどかなり深く聞かれたので、少しお願いするのが大変だった。
内定に必要なことは何だと思うか
企業研究は本当に大事だと痛感しました。私の場合はメガ損保も受けていたため、そことの差別化を図る事が大切です。実際に面接でも問われますし、だからこそインターンシップや座談会はしっかり参加して意欲を見せる事でライバルとの差が広がると思いました。さらに座談会はどうだったかや当社の雰囲気は他社と比べてどうかを聞かれました。これは自ら情報を掴みに行かないと答えられないため、受験するのであれば絶対に参加しておくべきだと思いました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
企業研究や意欲、また自ら考え行動する姿勢が評価につながったと思う。全ての回答において社員の声やそれに似た自分のエピソードを交えて話すようにしていた。また、ストレス耐性がないと続けられない仕事内容なため、ハキハキと自分の意思を持って行動できる力をアピールしたことも良かったと言ってもらえた。
内定したからこそ分かる選考の注意点
受験までにどれだけソニー損保について調べたか、情報を手に入れに行ったかが大切だと思いました。また、インターンに参加したことにより早期選考へも案内されました。面接では実際の現場を通ってから入室するため、そこでの挨拶などでも評価されていると思った方がいいと思った。
内定後、社員や人事からのフォロー
辞退したため分からない。ただ他の企業に挑戦する旨を伝えたら応援してくださいましたし、承諾期間も何度も引き伸ばしていただけました。
ソニー損害保険株式会社の選考体験記
- 2025卒 ソニー損害保険株式会社 全国勤務型社員(GS社員) の選考体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 ソニー損害保険株式会社 エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員) の選考体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 ソニー損害保険株式会社 エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員) の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 ソニー損害保険株式会社 エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員) の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 ソニー損害保険株式会社 全国勤務型社員(GS社員) の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 ソニー損害保険株式会社 エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員) の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 ソニー損害保険株式会社 エリア限定型損害サービス専任社員(SC社員) の選考体験記(2024/06/18公開)
- 2025卒 ソニー損害保険株式会社 全国勤務型社員(GS社員) の選考体験記(2024/05/27公開)
- 2024卒 ソニー損害保険株式会社 SCコース の選考体験記(2023/10/10公開)
- 2024卒 ソニー損害保険株式会社 総合職 の選考体験記(2023/09/15公開)
金融 (損保)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ソニー損害保険の 会社情報
会社名 | ソニー損害保険株式会社 |
---|---|
フリガナ | ソニーソンガイホケン |
設立日 | 1998年6月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 1,178人 |
売上高 | 1451億9400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 坪田博行 |
本社所在地 | 〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目37番1号 |
電話番号 | 03-5744-0300 |
URL | https://www.sonysonpo.co.jp/ |
ソニー損害保険の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価