この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に「女性だから」と言って差別されることはなかった。役員に女性はいなかったが、それは社内の男女比の影響であると思われる。新卒で入社する女性も...続きを読む(全214文字)
株式会社ベイカレント(旧:株式会社ベイカレント・コンサルティング) 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に「女性だから」と言って差別されることはなかった。役員に女性はいなかったが、それは社内の男女比の影響であると思われる。新卒で入社する女性も...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は関東ITで不満はなく、給料も良かった。休みも取りやすく、仕事以外と面では不満は少なかった
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発で客先に入っている場合には、開発進捗によりますが、順調に進んでいれば有給も取りやすく、8時間以上働いた時間は貯めて休みに切り替えることも...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後のJava研修三ヶ月、その後必要に応じてC言語研修など最初の研修は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社一年過ぎ...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関東ITソフトウェア健保に入っていたので、ジムやレストランなど安く利用でき、充実していた。飲み会や各種イベントも企画すれば豊富。
【気になる...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は他の会社に比べても悪くなかったと思う。休みの取りやすさは配属先と上司に依存するが、同期の間では炎上案件などは聞かなかったので取りやすか...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
実力さえあれば、女性でも上を目指すことは可能ではないかと思う。だが内勤と社外に派遣されているSEとでは、評価する機会にどうしても差が生じてしまうため、そ...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私自身の理由は個人的なものでしたが、時期的にリーマンショックの影響が重なり、社内の待機者が多くなっていたこともあり、退職者がそれなりにいたと思われます。...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自社内で仕事をしている社員は割と管理職との交流が多いように感じた。実際に新卒でも幹部の方々とコミュニケーションをとれる機会が幾度もあったように思う。
...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
割と新しい会社で急激に人を増やしていたこともあり、入社時研修に関しては、少しトラブルもありましたが、概ねしっかりと技術・ビジネスマナーの研修は行われてい...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に派遣スタイルなので、様々な企業・業種で経験が積めると思います。いろいろな業種の仕事を経験したい方はあっているかもしれません。その中で自分の得意分...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生に関しては、特に特徴はない。保険組合のサービスが使える程度。
また住宅補助・その他補助等もなく、給料は高めであるが、特に手当に関しても特筆すべ...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一見、新卒時の給料は、他社よりも給料が高いようにみえるが、固定給に一部残業代が含まれているため、実質はそうでもない。だが、その残業代以上の時間働けば、き...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プライベートとのバランスは派遣先によりけり。私の場合は、派遣先が基本的に残業ができないところだったので基本定時あがりだった為、プライベートの時間は確保さ...続きを読む(全171文字)
会社名 | 株式会社ベイカレント |
---|---|
フリガナ | ベイカレント |
設立日 | 2016年9月 |
資本金 | 1億4908万8000円 |
従業員数 | 4,321人 |
売上高 | 939億900万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 阿部 義之 |
本社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号 |
平均年齢 | 31.4歳 |
平均給与 | 1074万円 |
電話番号 | 03-5544-9331 |
URL | https://www.baycurrent.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。