就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社商船三井のロゴ写真

株式会社商船三井 報酬UP

【未来を拓く海運志望】【22卒】 商船三井 陸上職事務系の通過ES(エントリーシート) No.42117(名古屋大学/男性)(2021/5/1公開)

株式会社商船三井のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月1日

22卒 インターンES

陸上職事務系
22卒 | 名古屋大学 | 男性

Q.
あなたがインターンシップ先として、商船三井・陸上職(事務系)のインターンシップに応募した理由・インターンを通して体験・学びたいことを教えてください300

A.
私が貴社のインターンを志望する理由は、貴社の業務についての理解を深めたいからです私は、仕事をする上で大切にしたいことが2つあります。1つ目は、人々の生活の根底を支えるということです。天然資源に乏しく、島国である日本の貿易のほとんどを海上輸送が占めているということを知り、生活の根底を支えることのできる点に興味を持ちました。2つ目は影響力の大きさです。受験経験を通じて、私は時間の使い方を強く意識するようになりました。その中で、同じ時間を費やすなら公益性の高い仕事がしたいと思うようになりました。このような考えから私は貴社に興味を持ち、公益性や影響力を含め、貴社の業務について学びたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが考える海運企業の課題と今後のビジネス環境/モデルの変化を自由に記述してください400

A.
私が考える海運業界の課題は、環境への配慮をしながら、利益を追求しなければならないことだと思います。2020年から、船舶燃料の硫黄酸化物の規制強化が実施されるのに伴い、海運企業は対策をしなければなりませんが、低硫黄燃料油などを利用することはコスト増加につながってしまいます。また、代替燃料としてLNGなどを利用することも可能ですが、2050年にカーボンニュートラルを実現するという政府目標を考えると、長くは続きません。以上のことから、環境への配慮と、利益の両立が課題だと考えます。今後のビジネス環境に関して、LNG船の需要が増加すると考えています。日本政府が脱炭素化に向けた目標を示したことによって、電力業界では温室効果ガスを大量に排出する石炭火力や石油火力から、排出量が比較的少ないLNG火力へのシフトが見られます。このことから、今後しばらくはLNG船の需要が増加すると考えています。 続きを読む

Q.
仕事を通して成し遂げたい思い/事を教えてください。300

A.
私が仕事を通して成し遂げたいことは2つあります。1つ目は、日本の人々の、普段と変わりのない日常を守るということです。日本の貿易は、99%以上を海運が占めており、この業界で働くことによって、多くの日本の人々の生活を支えられると感じています。2つ目は、グローバルに働き、自分が世界に対して影響を与えるということです。私は海外に従妹が6人います。彼らは海外でとても生き生きと働いており、私はずっと彼らを尊敬していました。私は自分の仕事を通して、彼らの生活にも影響を与えるとともに、彼らに誇れる仕事がしたいと考えています。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社商船三井のES

インフラ・物流 (水運)の他のESを見る

商船三井の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社商船三井
フリガナ ショウセンミツイ
設立日 1884年4月
資本金 654億35万1028円
従業員数 1,349人
※社外への出向者等を含む(陸上839名・海上510名)
売上高 1兆6524億円
※2018年3月期 連結
決算月 3月
代表者 池田 潤一郎
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目1番1号
平均年齢 38.4歳
平均給与 1675万円
電話番号 03-3587-7111
URL https://www.mol.co.jp/
採用URL https://www.mol.co.jp/saiyou/
NOKIZAL ID: 1130986

商船三井の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。