この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身の提案がお客様にはまって大口成約となったときは達成感があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当顧客によって獲得にもばらつき...続きを読む(全129文字)
三井住友信託銀行株式会社
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三井住友信託銀行株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に三井住友信託銀行株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身の提案がお客様にはまって大口成約となったときは達成感があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当顧客によって獲得にもばらつき...続きを読む(全129文字)
銀行よりも幅広い業務(不動産、年金など)に携わることができる点が魅力だと感じた。続きを読む(全40文字)
信託業務では、企業の持続的成長やお客さまの未来に継続的に寄り添った提案をできる点がやりがいである。続きを読む(全49文字)
最大手の信託銀行として、幅広い企業と関わることができることが魅力。続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な金融商品を取り扱っているのでそれは面白いかと。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワンストップで提案といいつつ専門部署に繋いでの...続きを読む(全81文字)
メガバンクに比べ専門的な仕事をするのでより深く狭い知識が求められる。続きを読む(全34文字)
信託業務を通じて顧客の資産を守り育てる重要な役割があり、責任感を強く感じます。幅広い金融商品を扱い、多様な案件に携われるため日々成長を実感できます。続きを読む(全74文字)
信託として、長期的に顧客と付き合えることは大きなやりがいである。また、転勤が比較的都心部であることは魅力に感じた。続きを読む(全57文字)
人と多く関わることができるためスキルアップはできると思う。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は面白くはないが、難しいことがないので楽ではあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職で入社したため、仕事にやりがいは全く...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手ならではの資料、ツールが使える、経費にそれ程煩くない点
【気になること・改善したほうがいい点】
分業制なので、一人当たりのやりがいは薄い...続きを読む(全92文字)
顧客の潜在ニーズを引き出し最適な提案を行うことで、資産形成などを通して人生の一部を支えることができるので、人に感謝される機会が多くやりがいのある仕事である。続きを読む(全78文字)
日本で唯一の専業信託銀行として、幅広い金融サービスを提供できる点が魅力的である。続きを読む(全40文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員は何でも正社員のお伺いをたてなければならない。裁量をあまり与えてもらえない。続きを読む(全77文字)
日本で唯一の専業信託銀行であり、経済全体を見渡せることのできるフィールドが整っている点は魅力的である。続きを読む(全51文字)
銀行よりも仕事の幅が広く多くの事に取り組めると聞いた。また、その中でも専門性をつけることが可能なので将来的に見ても役に立つ業務に取り組めるのではないだろうか。続きを読む(全79文字)
幅広い業務に若手から裁量権を持って取りくめる環境であると聞いた。実際自分の担当を持つのが早いらしい。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・システム体制が悪い
間違った入力であってもオペレーションがとおることがあり、後日、酷い時は数年後オペ事故が判...続きを読む(全553文字)
専門性の高い業務なので、好奇心をもって取り組めるように思う。続きを読む(全30文字)
インターンシップで体感したように、信託銀行の業務は相続や資産管理など顧客の人生に密着した部分を支えて貢献することができるためやりがいは大きいと個人的に感じた。続きを読む(全79文字)
業務領域が金融の中でも高く、キャリアの幅がとても広い続きを読む(全26文字)
信託銀行No.1の企業であり、一般の商業銀行よりもソリューションの数が多くやりがいも大きい。続きを読む(全46文字)
信託銀行最大手。法人業務や不動産業務など幅広いキャリア形成が行えることは魅力的。続きを読む(全40文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社として複数の事業を多く行なっているため、人事異動になったら他の会社に来たのかと思う社員も多く、仕事に新鮮さは求められると思う。続きを読む(全71文字)
説明会では、「お客様の資産運用や事業承継など、長期的な視点でサポートできる点が魅力」と紹介されていました。特に、法人向けの信託業務では、企業の成長戦略に深...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人材育成の点では優れた会社だと思います。(当時も感じてはいましたが、辞めて他社に移ってより強く感じています)
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
5営業日連続休暇だけは義務なので必ず取得できます。
リフレッシュ休暇、ウェルネス休暇はあくまでオプションなので取れずに終わる人もそれなりにい...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性優遇はだいぶ進んだと感じています。女性総合職は絶対数が足りていないので、やる気のある女性は歓迎されます。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多少の前後はありつつも、30代半ばまではほぼ年功序列で昇進していきます。管理監督者調査役まで上がれば年収1200万円くらいになります。
【気...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上席にマネジメント能力がない人が多い。
時間外も蔓延しており、正確なログデータを付けてない人もいる。また営業職に...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学習支援はeラーニング等がある。
厚生年金、DC、持ち株がある。
持ち株に関しては金額に対して奨励金がでる。20%支給してくれる。
また財形...続きを読む(全301文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間で連続休暇などがとれるのがきまっており、利用して海外旅行など行くことができた。土曜の出勤などもあまりなかった。
【気になること・改善した...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テーマパークのチケットなどの福利厚生があったので、個人的にはうれしかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職にしか住宅補助がない。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資産運用の販売や残高が業界内でも多いイメージ。
投信の販売会社も運用会社も同じグループになるので、芋づる式に手数料収入が増えてグループにとっ...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出産後子育て中でも働くことのできる制度は整っていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務にしたからといっても大して目標は減らず...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融知識が身につく点はこの仕事をやってて良かったと思う。またお客様に感謝された時はやりがいを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行事務や金融商品など幅広く学べる。
【気になること・改善したほうがいい点】
覚えることや取得奨励資格は多いが、実務で生かせるかどうかは配属...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きなPJや企業に関われる、デカい金額を動かせるというダイナミックさは銀行ならではの面白みと言える。ここは支店によって、その時々によって異な...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本部の一部部署や海外拠点では専門性を高められる
【気になること・改善したほうがいい点】
多くの営業店の営業職や事務職でキャリアを高めることは難しい続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保険等契約が取れた時はやりがいを感じる
大切な資産のことを自分宛に相談しにきてくれたときに任せられているという自信がつく
【気になること・改...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
精神が鍛えられる
メンタルが重要だと感じる
メンタルメンタルメンタルめん
【気になること・改善したほうがいい点】
基本飛び込み
訪問件数、プ...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普段会えない社長クラスと会えること。
【気になること・改善したほうがいい点】
面白い仕事ではないと思う。基本的には頭を下げることのほうが多い...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
対お客様なので喜びのお声を頂いたときにとてもやりがいを感じました。業務内容も沢山あったので次から次へと覚えていくことに楽しさを感じました。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
ルーティンワーク、チャレンジさせるよりもミスがおこらないようにがモットーだから新しい取り組みは...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域密着型の金融機関としての特有のやりがいや面白みが多く存在した。
まず、地域経済の発展に貢献できる点が大きな魅力でした。
地元企業や個人の...続きを読む(全201文字)
会社名 | 三井住友信託銀行株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモシンタクギンコウ |
設立日 | 1925年7月 |
資本金 | 3420億3700万円 |
従業員数 | 13,848人 |
売上高 | 2兆3497億9000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大山一也 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番1号 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 728万1000円 |
電話番号 | 03-3286-1111 |
URL | https://www.smtb.jp/ |
採用URL | https://www.smtb.jp/recruit/new-graduate |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。