この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行業務だけでなく信託業務も行えるため、様々な業務があり、なんとなく入社したとしても活路を見出しやすいと思う。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全127文字)
三井住友信託銀行株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三井住友信託銀行株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に三井住友信託銀行株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
銀行業務だけでなく信託業務も行えるため、様々な業務があり、なんとなく入社したとしても活路を見出しやすいと思う。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資産運用が必要な時代において、運用知識が増えるため業務知識が自分のためになる。
【気になること・改善したほうがいい点】
法令遵守のため、常に法...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
多くの人が自分の役割に閉じて指示に従う働き方をしているように見えていた。そのため、やりがいなどを感じている人がかな...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年次関係なくやる気があれば仕事を任せてもらえること。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は、少なくとも入社4年目まではみんな同じスピ...続きを読む(全153文字)
信託銀行の中でもトップクラスの資本保有量を持っており規模の大きい取引ができる。続きを読む(全39文字)
資産運用、資産管理、不動産、銀行、といったように業務の幅が非常に広い。提供できるサービスの種類も多いので、仕事のやりがいがありそうだと思った。続きを読む(全71文字)
信託銀行の基本業務として個人の資産向上が高いレベルでできることも魅力だが、「個人企画部」で個人の資産価値向上に資する商品企画ができることも大変面白そうであ...続きを読む(全100文字)
できることの幅が広く、公募制度もあるので自分のやりたいことを見つけることができる。それが仕事のやりがいやモチベーションに繋がる。また、新聞に載るような大き...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不動産事業として、多くのケースに携わることができる。仲介の経験はかなりつくと考えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
不動産ソリュ...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたい業務があれば公募制度もあり、他部署に転換することもできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
日々の業務に追われて、先々のビジョ...続きを読む(全84文字)
国内の信託銀行の中では、部門を問わずに最も大きな規模の案件に関わることができると言うのはかなり魅力的に感じる方が多いとの事でした。続きを読む(全65文字)
事業領域の幅が広いのだが、どの領域でも専門性が求められるためやりがいはあると思う。続きを読む(全41文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
信託ビジネスに関われる。人が足りていないので、若手から裁量もって(指導する人がいないのでそうせざるを得ない)大きな案件に関わることができる
【...続きを読む(全103文字)
この会社は富裕層向けに融資を集中させているところから融資したおかげでその人が社会をより良くしていくところをみじかに目にすることがあることからそう思う。続きを読む(全75文字)
日本で唯一の専業信託銀行であり、5事業2横断領域で活躍できる。続きを読む(全31文字)
信託銀行は金融機関でも専門性が高く、貢献している実感が得やすいから。また、競合とはちがい、融資も独自に行えることで、お客様に対して自分ですべてできる実感が...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
説明会等でもよく言われているとおり、若手でも失敗を恐れず大きな仕事に挑戦できるカルチャーがある。また、自ら希望するキャリアに挑戦できる業務公募...続きを読む(全303文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから結構な大企業も、担当させてもらえる。法人営業担いたての際に、業界トップクラスを担当させてもらえたのはやり甲斐にも繋がった。良くも悪...続きを読む(全215文字)
お客様の財を最大化するやりがいを感じられるが、貧困層への働きかけによるやりがいなどは小さいと感じた。豊かな人の人生をさらに豊かにしていくイメージ。続きを読む(全73文字)
個人のお客様を対象に営業をしており、信頼関係とそこから生まれるソリューションの幅広さが魅力的である。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから大きな仕事を任せてもらえるところです。責任の大きな仕事を経験することで、自信にも繋がりますしステップアップに必要でもあると思います...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価されないことは何とか回避しようという意気込みは凄いなと感心します。上手に人に押し付けるスキルはどんどん磨かれます。続きを読む(全65文字)
事業の幅がかなり広いことが特徴の一つ。部門間での異動もあり、幅広い領域の経験を積むことができるのは魅力のひとつ。続きを読む(全56文字)
金持ちをより金持ちにするために人生をささげる続きを読む(全22文字)
不動産事業、証券代行事業、リテール事業、法人事業、年金事業など、多種多様な事業に携われるチャンスがあるのは非常に魅力的だと思います。業務チャレンジ制度など...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
9年目まではよほどやらかさない限り1000万円程度まで横並びで昇給できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほとんど仕事をせずに高い給...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって格差がありすぎる。残業の多い部署になった同期は本当に辛そうにしていたし、実際に辞めて行った同期も多い。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年金などの信託業務を通じて日本を支えて行きたいと思ったため。
キツい会社と聞いていたが、私の配属された部署は思いのほかホワイトで拍子抜けなくら...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
昔は2~3年毎にジョブローテがあり、2部署目くらいで希望の部署に行ける人が多い印象であったが、最近は異動のスパンが...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人事制度はとにかく評判が悪い。かなりの改悪だと思うし、優秀な人材はこれで当社を辞めて行くことだろう。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
昔風の営業スタイルに嫌気がさした。電話をかけてなんぼ、お客様と会ってなんぼのスタイルは今後通用しないと考えたため。...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公募制でチャレンジしたい業務がある場合は手を挙げることができる制度がある。ただ志望動機から面接まであるため、大多数の人は自分とは関係ない制度と...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内研修が充実している。年間を通して開催されているため、興味のある研修がなにかはあるはず。一方で業務に穴をあけることになるため、上司から研修参...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修はある程度揃っており、オンラインの自主学習の環境も整えていたがいかんせん業務に忙しく、上司もそういった自主学習...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の対応としては非常に真摯に対応してくれたのはありがたかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分自身は何か専門性を身につけてどこ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のやりがいは、お客さまに直接感謝されるとすごくやりがいを感じる
【気になること・改善したほうがいい点】
逆にいうとそれ以外で感じる機会はない続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マニュアルが充実しており、分からないことがあれば先輩社員に気軽に相談できます。また、定期的な研修制度があり、スキルアップの機会も豊富です。
【...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
窓口では、お客様に正確で迅速な事務処理を提供して感謝されたとき。当たり前だけど1番大切だと思っている。繁忙の時期、支店をチームプレーで上手く回...続きを読む(全182文字)
様々な業界の経営者と直接会って話せる職業は少ないと思う。新規開拓営業とルート営業が分かれているようだ。続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人、法人、窓口問わず目標が提示され、その目標を中心として評価がなされる。評価については賞与の反映が上下するなどで...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験でスタートしたが、窓口にたってミスなくスピーディーに処理できた時はやりがいを感じた
金融知識が身について、私生活にも役に立ったので面白かった続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さんに喜ばれる、お客さんに必要とされる、期待に応えられる点は非常にやりがいがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
数字主義なので...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ルーティンワークが苦ではない人に向いている業種(一般事務に関しては)であると感じる。預金業務については、初めは覚えるのが大変だが、覚えてしまえ...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容は法人営業の方が面白いと思います。様々な業種の社長さんに、多角的な視点を持って商品を提供することができるので、やりがいは大いにあると思...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店にもよるが推進偏重の意識が根強く、数字を上げることが優先される。営業の数字を達成出来る人はやりやすい環境だと思う。
【気になること・改善し...続きを読む(全150文字)
会社名 | 三井住友信託銀行株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモシンタクギンコウ |
設立日 | 1925年7月 |
資本金 | 3420億3700万円 |
従業員数 | 13,848人 |
売上高 | 2兆3497億9000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大山一也 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番1号 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 728万1000円 |
電話番号 | 03-3286-1111 |
URL | https://www.smtb.jp/ |
採用URL | https://www.smtb.jp/recruit/new-graduate |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。