
株式会社大垣共立銀行
- Q. 自己PRをしてください(400字)
-
A.
私の強みは、周囲の考えを尊重しながらチームが同じ目標に向けて円滑に進むようサポートできる「協調性」です。中学から高校まで6年間続けた吹奏楽部では副部長とパートリーダーを務めました。大会や演奏会に向けて部員それぞれの意見や悩みに耳を傾けながら顧問の方針を部員に伝え、...続きを読む(全398文字)
株式会社大垣共立銀行
株式会社大垣共立銀行の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数727件)。ESや本選考体験記は103件あります。基本情報のほか、株式会社大垣共立銀行の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社大垣共立銀行の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社大垣共立銀行の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私の強みは、周囲の考えを尊重しながらチームが同じ目標に向けて円滑に進むようサポートできる「協調性」です。中学から高校まで6年間続けた吹奏楽部では副部長とパートリーダーを務めました。大会や演奏会に向けて部員それぞれの意見や悩みに耳を傾けながら顧問の方針を部員に伝え、...続きを読む(全398文字)
私は、お客様満足を徹底的に追求する姿勢に魅力を感じ、自己成長しながら地域に貢献したいと考え、貴行を志望しました。貴行は「脱・銀行」を掲げ、従来の枠にとらわれない柔軟なサービスを提供している点に魅力を感じます。私もその一員として、地域の方々の声に丁寧に耳を傾け、ニー...続きを読む(全194文字)
ゼミ活動では、○○についての論文を、現状分析・先行研究・分析・...続きを読む(全69文字)
私は私は生まれ育った東海地区を経済面で支え地域貢献したく、御社を志望します。
貴行の強みである地域ネットワークやお客様に寄り添ったサービスが、地域の方からの信頼され、愛される理由だと認識しております。このことから、私は貴行の行員として貴行の理念である「脱・銀行」...続きを読む(全189文字)
文化人類学研究室に所属し、現在は○○県の○○地域の「○○」を題材に、フィールドワークを通じて、民俗芸能・祭礼の意義を学んでいる。○○の準備や祭り当日に実際に現地を訪れて手伝いや観察を行うほか、実習の一環として○○に関する資料館に成果物を寄贈する課題に取り組んでおり...続きを読む(全302文字)
○○を専攻しており、主な研究内容は「○○」である。中学時代に○○を好きになり、高校時代に○○の作品に触れたことがきっかけで、現在まで研究を続けている。これまでの○○研究が文学的側面から検討されることが多かったことを鑑み、私は思想的側面から研究を試みている。歴史書の...続きを読む(全267文字)
地元の企業を金融の面とその他の面からも幅広く支えることで地域に貢献したいという思いから貴行を志望します。貴行は脱銀行を掲げ、従来の銀行業務はもちろん、それ以外の取り組みでも地域のニーズに応えている点に魅力を感じました。また、数々の全国金融機関初のサービスに取り組み...続きを読む(全200文字)
OKBは「脱銀行」を掲げ、従来の銀行の枠を超えた独自の取り組みを行っており、私はそこに大きな魅力を感じました。5Daysインターンシップに参加した際、支店長や人事の方、先輩社員との座談会を通じて、風通しの良い職場環境や挑戦を後押しする文化を実感しました。特に、銀行...続きを読む(全202文字)
小学生の頃に戦国武将の図鑑を購入したことがきっかけで日本史に興味をもちました。ゼミでは、主に古文書や日記の読解に取り組んでいます。他の文字資料を比較していくことで、情報を一つずつ整理し、背景事情を考察していくことに面白さを感じています。解釈次第で考察内容が大きく変...続きを読む(全298文字)
[アルバイト]個人経営のイタリアン(大学1年夏~現在)、創作料理屋、焼鳥屋、寿司屋(同じオーナーの店...続きを読む(全106文字)
銀行としての業務を理解したいからです。6月のインターンシップでは、銀行らしからぬ取り組みをグループで考え、貴行の新しいことにチャレンジしていく社風を体感できました。座談会では、社員の方がハキハキと質問に答える姿を見て、このような方々と一緒に働きたいと感じました。そ...続きを読む(全198文字)
個人経営のパン屋でのアルバイトにて、地方銀行との密接な関わりがあることを知り、私も地域の企業や人々を支えたいと感じたからです。また、貴行は「脱・銀行」を掲げ、全国初、業界初のサービスを提供するなど時代の変化に合わせて挑戦し続けています。インターンシップを通して、貴...続きを読む(全199文字)
私が御社のインターンシップを志望する理由は、新たなサービスを次々と打ち出している点や、地方創生への積極的な取り組みが私の就活軸とマッチしているからだ。私の就活軸は、古いやり方に囚われないスピード感のある企業で働くこと、そして衰退する地方を支えることができる企業で働...続きを読む(全197文字)
貴社の「お客様目線」での取り組みを深く学びたいと感じたからである。手のひら認証を始めとしたお客様...続きを読む(全103文字)
貴社の「お客さま目線」を体感するためです。
私は、喫茶店のアルバイトをするなかで、お客さまに満足してもらうためにはお客さまの視点に立って接客を行うことが大切であることを学びました。そして、将来はこの経験を活かし、営業職として地域経済・地域活性化に貢献する仕事をし...続きを読む(全198文字)
仕事内容への理解を深め、貴行で働く自分の姿を具体的に想像したいからである。サークルで名古屋を拠点とする企業や学生と地域活性化のイベントを運営したことで地域活性化に興味を持った。インターンシップでは、銀行の本来の業務ではない方面から地域活性化に取り組めることに魅力を...続きを読む(全184文字)
貴行がお客様目線でサービスを提供している点に魅力を感じ、応募させて頂きました。飲食店のアルバイトにおいて、気持ち良く過ごしてもらう為に元気に挨拶するなど、お客様の立場に立つことを大切にしています。貴行が提供するサービスは全てお客様目線であり、まさに私が働く中で意識...続きを読む(全197文字)
年中無休稼働のATMや手のひら認証サービス、移動店舗・ドライブスルー店舗などこれまでの常識から離れ革新的サービスを先駆けて生み出し続けてきた貴行にとても魅力を感じた。常識にとらわれない挑戦をし続ける銀行である貴行のインターンに参加し、行員の方々との交流を通して銀行...続きを読む(全196文字)
貴行の業務内容への理解を深めるためだ。私は塾講師として生徒と信頼関係を築き、成長していく姿に喜びを抱いた経験から、多様なニーズを抱える企業の成長を手助けしたいと考えている。中でも貴行の移動店舗など全国初の取り組みをし、社会の変化に沿って事業展開し、ニーズに応えてい...続きを読む(全198文字)
私は学習塾のアルバイトでの○○の経験から悩みを抱える企業や人を支えることのできる銀行へ興味があります。また、貴行が掲げる「脱・銀行」というテーマのもと行われる新たなサービス、地域密着型金融として行われている課題解決をインターンシップを通じて肌で感じ、実際に働くイメ...続きを読む(全154文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月9日【良い点】
基本給が上昇傾向にあるため、他業界の同世代と比べても比較的高い水準の月収を得られる。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給の上昇は業...続きを読む(全149文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月9日【良い点】
土日祝は基本全て休み。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日祝以外の制度休暇の取得は必須だが、支店によっては人員の都合等により本人の希...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月9日【良い点】
食いっぱぐれる心配はなく社会的信頼もあつい。
【気になること・改善したほうがいい点】
これは社内制度的な話になりますが、新入社員研修で法人営業...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月9日【良い点】
専門的な知識は身につく。
【気になること・改善したほうがいい点】
顧客利益を優先しているような謳い文句を掲げているが、基本的には社員個人もしく...続きを読む(全151文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月7日【良い点】
低金利の時代ですのでなかなかプロパー融資だけで収益を上げるのは難しく、投資信託や保険、ビジネスマッチングなどといった様々なサービスを学び、お客...続きを読む(全165文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月7日【良い点】
土日祝休み、有給も比較的消化させてもらえます。年に一回5営業日連続休暇があり、祝日と重ねて取らせてもらえると、10連休を作ることも可能でした。...続きを読む(全225文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年6月2日【良い点】
休暇制度の拡充。
近年(ここ数年の間)、必須で取得が求められる休暇が増えていることに加えて、支店配属であれば、夜遅くまで残業といったこともない...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年6月2日【良い点】
育休の制度が近隣の他行と比べると充実しており、復帰...続きを読む(全68文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月25日【良い点】
入社前に聞いていたお話から大きく乖離し、劣悪といったことはありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前に聞いていた仕事内...続きを読む(全107文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年5月25日【良い点】
男女変わらず評価していただけます。
本社でも五分とまではいかないものの、女性の方も多く働かれています。
産休に入られている方も見えました。
【...続きを読む(全125文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月01日
地銀の中では積極的にサー...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2025年06月01日
地元で働くことができ、...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2025年06月01日
東京・大阪にも支店があり、地元だけでなく、そういった都市でも...続きを読む(全66文字)
投稿日: 2025年06月01日
顧客満足度も高いことからも、相...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2025年06月01日
先進的なサービスへ取り組む姿勢...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2024年09月30日
様々な業種の方とお仕事ができる為、この業界...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2024年09月30日
どうしても銀行業界、特に地方銀行の先行きが危ういという情報が多い。...続きを読む(全73文字)
投稿日: 2024年09月30日
説明会の情報やOBの方の話から、繁忙...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2024年09月30日
新卒や若手の時の研修だけではなく、年次が上がったり、昇格前にも研修があ...続きを読む(全76文字)
投稿日: 2024年09月30日
社員の話を聞いてもアット...続きを読む(全30文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 株式会社大垣共立銀行 |
---|---|
フリガナ | オオガキキョウリツギンコウ |
設立日 | 1971年10月 |
資本金 | 467億7300万円 |
従業員数 | 3,004人 |
売上高 | 1341億3800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 林 敬治 |
本社所在地 | 〒503-0887 岐阜県大垣市郭町3丁目98番地 |
平均年齢 | 39.1歳 |
平均給与 | 640万円 |
電話番号 | 0584-74-2111 |
URL | https://www.okb.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
5兆9830億7500万 | 7兆4507億7800万 | 7兆7212億3200万 | 6兆6711億4700万 | 6兆6513億500万 |
純資産
(円)
|
2978億900万 | 3306億9600万 | 3232億8700万 | 2880億7300万 | 3387億400万 |
売上高
(円)
|
1153億300万 | 1164億2500万 | 1154億 | 1227億6200万 | 1341億3800万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
103億3500万 | 120億1000万 | 166億7100万 | 93億7600万 | 144億2900万 |
当期純利益
(円)
|
54億9800万 | 80億1100万 | 106億2000万 | 48億2500万 | 94億7100万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 1.49 | 0.97 | - 0.88 | 6.38 | 9.27 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
8.96 | 10.32 | 14.45 | 7.64 | 10.76 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。