就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
協同油脂株式会社のロゴ写真

協同油脂株式会社 報酬UP

協同油脂の面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全5件)

協同油脂株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

協同油脂の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
5件中5件表示 (全2体験記)

1次面接

技術職
25卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】2分前までに接続すれば良い【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部、技術系若手社員【面接の雰囲気】面接官はインターンシップで話した人であったためか、気...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年3月8日

問題を報告する

2次面接

技術職
25卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】2分前までに接続すれば良い【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】技術部、人事部の社員【面接の雰囲気】一次面接と同じく、和やかであった。人柄を知るより、どれ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年3月8日

問題を報告する

最終面接

技術職
25卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】神奈川県藤沢市の本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に着いたらすぐに交通費申請書を記入した。面接終了後には、人事の社員と面接の感想や志望度を伝えた。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術本部長、...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年3月8日

問題を報告する

1次面接

研究開発職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室してすぐに面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/技術系社員【面接の雰囲気】インターンの時からお世話になっていた人事の方が面接官だったのでとても和やかに面接が進みました。技術系社員の方から研究に関する質問もされたけどとても優しかったです。【自己紹介と自己PRをお願いします。】〇〇〇〇大学大学院〇〇〇〇選考の〇〇〇です。趣味は謎解き脱出ゲームとカラオケです。謎解きゲームはつい最近イベントに参加したことではまりました。一つの謎を多角的に捉えて紐解いていく過程がとても楽しいです。特技は炒飯作りです。中華料理店の厨房スタッフとして3年間以上中華鍋を振り続けてきたのでとても自信があります。サークルはアカペラサークルに所属していました。私の自己PRは、持ち前の好奇心旺盛さを活かして人間関係をいち早く構築できることです。新たなコミュニティに所属した時、初対面の人たちがどんな人間でどんなことにどんな感情を抱くのかとても気になります。その人について知ろうと話を多く聞くうちに距離を縮めることができ、その過程で周囲を巻き込むため迅速に人間関係を構築することができます。本日はよろしくお願いいたします。【あなたは周囲からどんな人間と言われますか?】友人や先輩からは「好奇心が旺盛」「コミュニケーション能力が高い」とよく言われています。このどちらにも自覚があり、それぞれ次のようなことが理由だと考えています。まず一つ目の「好奇心が旺盛」という点につきましては、先程自己PRの際にも話したように、新たな人に対する興味関心が非常に高いからだと考えています。また、謎解きが趣味であることも好奇心旺盛と言われる所以であり、自分がわからない、未知のトリックについてワクワクが止まらず、一日中謎解きをしていたこともあります。二つ目の「コミュニケーション能力が高い」というのも自己PRの話にもとづくことであり、旺盛な好奇心ゆえに人と話すことが好きなため、このように言われるようになったのではないかと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】求める人材が、明るく主体性のある人だったので、自分の中の「明るく積極的な部分」を前面に押し出して面接に臨みました。その点が評価されたのだと感じています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月25日

問題を報告する

2次面接

研究開発職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室してすぐに面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】各事業の技術系の部長3人/人事【面接の雰囲気】男性四人が面接官だったので最初は圧迫感を受けましたが、全員とても優しい方で楽しく選考に挑むことができました。【志望動機で人々に感動や安心を提供できる製品の開発に携わりたいと仰っていましたが、実際に携わってみたい事業や製品はありますか?】私は御社の主力事業であるグリース事業部で働きたいと考えております。特に扱ってみたい製品はホームページで拝見した生分解性のグリースです。SDGsに関する活動が注目されている中でこのような製品は非常に興味深い製品だと感じており、社会問題の一手となる開発に携わることができると考えています。【深掘】Q:生分解性のグリースは日常生活のどんな部分で利用されていると思いますか。A:知識不足で申し訳ないのですが、明確には理解しておりません。しかし、生分解性ということなので外界と直接接する可能性が高い、車体等で利用されているのではないかと考えています。電気自働車の普及が進む中で、環境にやさしいグリースの開発に携わることでより社会問題の解決に貢献できると考えています。【研究を進める際に困難を感じたことはありますか。】はい、あります。研究を進めるために絶対に必要な材料の合成に一年かかったことです。多くの論文を読んでも課題を解決できず、とても苦労しました。【深堀】Q:研究を進める中で精神的に参ってしまったり、やる気を失ってしまうこともあると思いますが、そのような時はどのように解決していますか?A:私は自分一人で考え込みすぎてしまうことがあると自覚しているため、自分ではどうにもならないと判断したことはすぐに周囲の人たちに相談するようにしています。一年かけて合成に取り組んでいる時も、上手くいかないことに悩んでいましたが、周囲のサポートのおかげで乗り越えることができました。研究以外でも落ち込んだ時や失敗してしまったときはため込まずに周囲に相談するようにしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人柄や企業への理解度が評価されたと感じています。一次面接の際に人柄についてほめていただけたので、そのままの自分で選考に挑みました。また、ニッチな事業を行っている企業だったので、企業分析の深さが入社への意欲ととらえられ、プラスに働いたんだと考えています。(二次選考は通過しましたが最終選考は辞退したため、結果に落選と書いています。)

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月25日

問題を報告する
5件中5件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

協同油脂の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

協同油脂の 会社情報

基本データ
会社名 協同油脂株式会社
フリガナ キョウドウユシ
設立日 1936年1月
資本金 7億7200万円
従業員数 441人
売上高 287億4500万円
決算月 3月
代表者 小船真一
本社所在地 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2丁目2番30号
電話番号 0466-33-3111
URL https://www.kyodoyushi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571263

協同油脂の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。