
三井海洋開発株式会社
- Q. 当社の志望動機について教えてください。 (当社のどのような点に興味を持ち、どのような仕事で活躍したいかについて記載ください。)
-
A.
モノを作るだけでなくO&Mから得られる知見を次のEPCIに活かし、大規模な設備を少数精鋭体制の元、長期間に渡って運用している点に興味を持ち、志望しました。入社後は、設備を安全に長期運用する上で欠かすことのできないアセットマネジメントのエンジニアとして、FPSOに関...続きを読む(全219文字)
三井海洋開発株式会社
三井海洋開発株式会社の社員・元社員による総合評価は3.8点です(口コミ回答数21件)。ESや本選考体験記は16件あります。基本情報のほか、三井海洋開発株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した三井海洋開発株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した三井海洋開発株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
モノを作るだけでなくO&Mから得られる知見を次のEPCIに活かし、大規模な設備を少数精鋭体制の元、長期間に渡って運用している点に興味を持ち、志望しました。入社後は、設備を安全に長期運用する上で欠かすことのできないアセットマネジメントのエンジニアとして、FPSOに関...続きを読む(全219文字)
モノづくりで社会を支えたいと考えており,新規受注から生産まで行える貴社の仕事領域に魅力を感じたからだ。また授業の課題としてプロセス設計を行った際に,学んできた知識がつながっていく感覚が快感であったが実際に形にできたらさらに面白いだろうと感じたためだ。貴社では,自分...続きを読む(全201文字)
社会的影響力の大きな仕事に携わりたいと考える中で、海外で洋上にある石油工場を作るという国内では唯...続きを読む(全103文字)
ミキワメ就活という就活サイトのイベントに参加したことで興味を持った。グローバルに活躍できることや学科...続きを読む(全106文字)
プラントエンジニアリング業界で海外を中心に働きたかったのでインターンに参加した。三井海洋開発はFPSOと呼...続きを読む(全113文字)
プラントエンジニアリング業界に興味を持っていたため,洋上のプラントエンジニアリング(FPSO)企業...続きを読む(全104文字)
先輩からのOB訪問の誘いで偶然知ったところから始まったが、海洋に埋まった石油の開発とプラントの...続きを読む(全101文字)
国際的な貢献性の高さや、ビジネスの規模の大きさ、海外駐在のチャンスなどから、石油開発業界にひかれており...続きを読む(全109文字)
規模の大きな事業、社会貢献性の高い業務に興味があったため。また、若い時期から海外に行きたいという思いがあったため海...続きを読む(全120文字)
プラントエンジニアリング業界に興味を持ち,調べていた時に会社を見つけ,まだインターンシップの募集を...続きを読む(全105文字)
エネルギー開発業界のインターンシップに行き、エネルギー開発業界に興味を持ったため、就活サイトで片っ端から探し、見つけたの...続きを読む(全127文字)
他の企業のインターンシップを通して、プラントの業界に持ち調べているうちにこの会社を見つけました。浮体式のオイルガス設備の建設からオペレーションまで行う日本唯一の会社という点に興味を持ちました。業界への理解を深めることが出来ることに加え、1日だけのインターンシップだ...続きを読む(全148文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年2月13日【良い点】
会社規模がそれほど大きくないことから自分でガツガツ取りに行けば比較的やりたいことをやらせてくれる社風だと思う。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全220文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2022年2月4日【良い点】
ブラジルでの実績は現状、他社の追随を許さずダントツ
ただし、最近は最大の顧客であるペトロブラスから、近年頻発しているトラブルを理由に入札停止の...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年6月12日【良い点】
事務系、技術系とわず、スキルアップ、キャリア開発は個人の意思に任される。もちろん会社都合による人事異動により意図しない配属はあるが、そこでの仕...続きを読む(全234文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年6月12日【良い点】
専門性を持った人が点在し、そういった人らの知識を借りることができる。また社員間の交流はフラットで業務に対する上下関係はない。
【気になること・...続きを読む(全202文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年6月12日【良い点】
組織が未熟な為、仕事の仕方は個人の自由で、業務範囲も個人の責任感で変わる。問題提議や改善提案などの発言は取り上げてくれる。基本的になさなければ...続きを読む(全274文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2020年4月18日【良い点】
住宅手当は独身で3万5千円、既婚者で世帯主の場合6万円が36歳まで支給される。自宅通勤でも一律に支給される。
保養施設利用補助として、一般のホ...続きを読む(全243文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2019年11月14日【良い点】
国内についてはどんどん人が増えてワークライフバランスはとても良くなっていった。繁忙期じゃなければ毎日残業ゼロも可能。
【気になること・改善した...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2019年11月14日【良い点】
日本企業であることを考えると一定程度の水準はある。メーカーと比べるとむしろ給与面では恵まれている気がする。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2019年7月4日【良い点】
国内であれば、プロジェクトの波はあるにしても、ゆるゆると働くことができると思う。
有給休暇は社内で取得推奨キャンペーンが張られるので取得は容易...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2019年7月4日【良い点】
海洋の石油設備は独自性があり、少なくとも国内に競合はいなく、さらに国外にも競合レベルの技術を持った会社は少ない。
原油価格回復傾向の波に乗れれ...続きを読む(全201文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年05月16日
世界2強のFPSOメーカーで...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2025年05月16日
月給27万~47万円、賞与年...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2025年05月16日
完全週休2日制、フレックス...続きを読む(全33文字)
投稿日: 2025年05月16日
OJTや専門研修が充実して...続きを読む(全32文字)
投稿日: 2025年05月16日
若手が活躍し、風通しの良...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2024年05月05日
グローバル企業である点である。具体的には、日本での売り上げがなく日本人の従業員比率も10%未満であることからわかる。そのため、海外勤務も多いのも魅力の一つ...続きを読む(全81文字)
投稿日: 2024年05月05日
事務系職員は初期配属では東京で勤務することが多い。エンジニア職は、若...続きを読む(全74文字)
投稿日: 2024年05月05日
昨今は地球温暖化対策が重要視されていて、二酸化炭素を排出する石油の需要は一昔前よりも低くなっている。そのため、持続可能な社会との両立をうまくできなければ、...続きを読む(全97文字)
投稿日: 2024年05月05日
フレックスタイム制度が整えられていたり、年間休日が12...続きを読む(全60文字)
投稿日: 2024年05月05日
大卒の初任給は247,900円とやや高い水準である。ま...続きを読む(全61文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 三井海洋開発株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイカイヨウカイハツ |
設立日 | 2003年7月 |
資本金 | 181億6600万円 |
従業員数 | 5,962人 |
売上高 | 6620億8800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 宮田 裕彦 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目3番10号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 879万円 |
電話番号 | 03-5290-1200 |
URL | https://www.modec.com/jp/ |
20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | 24年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
3575億3200万 | 3939億7100万 | 4162億600万 | 5514億2300万 | 7111億4500万 |
純資産
(円)
|
950億1500万 | 638億200万 | 1116億2500万 | 1468億3500万 | 1895億3700万 |
売上高
(円)
|
3099億2500万 | 4485億1000万 | 3635億9300万 | 5070億3100万 | 6620億8800万 |
営業利益
(円)
|
- 216億1400万 | - 365億2100万 | 99億9700万 | 273億6400万 | 510億6600万 |
経常利益
(円)
|
- 128億5400万 | - 395億9700万 | 72億7700万 | 304億4600万 | 487億600万 |
当期純利益
(円)
|
- 130億7600万 | - 418億6000万 | 49億6000万 | 136億9100万 | 348億5700万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 6.83 | 44.72 | - 18.93 | 39.45 | 30.58 |
営業利益率
(%)
|
- 6.97 | - 8.14 | 2.75 | 5.4 | 7.71 |
経常利益率
(%)
|
- 4.15 | - 8.83 | 2.0 | 6.0 | 7.36 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。