本間組の新卒採用・就職・企業情報
株式会社本間組の社員・元社員による総合評価は2.5点です(口コミ回答数63件)。ESや本選考体験記は2件あります。基本情報のほか、株式会社本間組の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社本間組の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社本間組の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社本間組の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
多くの人と達成の喜びを味わえる仕事がしたいと考え、志望します。
私は、陸上のリレー競技でチームが1つとなり、目標に向かいやり遂げた時に喜びとやりがいを感じた経験から、多様な関係者と一丸となってチームワークを発揮していき、世界にたった一つのモノを完成させることで、...続きを読む(全282文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
知人が働いていて、地元の企業だったので、合同説明会のブースを覗いたところ、親身になって対応してくださったので、イ...続きを読む(全119文字)
-
総合評価
- 2.5
- やりがい
-
3.0
- 年収・評価
-
3.1
- スキルアップ
-
2.0
- 福利厚生
-
2.7
- 成長・将来性
-
2.3
- 社員・管理職
-
2.3
- ワークライフ
-
2.6
- 女性の働きやすさ
-
2.4
- 入社後のギャップ
-
2.8
- 退職理由
-
2.3
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本間組の
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.4
- やりがい
-
3.5
- 年収・評価
-
3.2
- スキルアップ
-
3.4
- 福利厚生
-
3.5
- 成長・将来性
-
3.5
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
3.2
- 社風・文化
-
3.3
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
3.4
- おすすめ度
-
3.6
株式会社本間組の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
あまり女性がいません。その代わり、女性同士特有のトラブルがなく良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
女子更衣室などはありませ...続きを読む(全82文字)
- 回答者:
-
【良い点】
一般職も総合職も新潟にしてはいい給料でした。賞与は、合計...続きを読む(全75文字)
- 回答者:
-
【良い点】
妊娠、育児休暇は取りやすい。しかし、復帰後は、ほぼ違う部署に異動させられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職はいない。今さ...続きを読む(全104文字)
- 回答者:
-
【良い点】
一般事務は残業がそれほど多くなく、定時て帰っている人が多い印象。残業をしないように頑張っている部署もある。有休も取りやすく、ワークライフバラン...続きを読む(全187文字)
- 回答者:
-
【良い点】
住宅補助は持ち家を買った場合のみに出る。通勤手当は、出勤した分。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業はできない。リモートワークは絶対...続きを読む(全82文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
現場担当事務であればやりがいは見...続きを読む(全78文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラなどの人間関係がよくありません。また、余り工事の案件も取れていないため、仕事量が少ない。上司は、役員などの...続きを読む(全103文字)
- 回答者:
-
【良い点】
上司も気軽に相談に乗ってくださるので良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の社員が少ないので、育児休暇などはとりづらいの...続きを読む(全86文字)
- 回答者:
-
【良い点】
様々な仕事をさせられましたが、分からないところは、優しく教えて頂けるます。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時に言われてた仕事内容...続きを読む(全87文字)
- 回答者:
-
【良い点】
在職中にCADの資格をとってみたら?と言われ...続きを読む(全63文字)
- 回答者:
-
【良い点】
あまり女性がいません。その代わり、女性同士特有のトラブルがなく良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
女子更衣室などはありませ...続きを読む(全82文字)
- 回答者:
-
【良い点】
一般職も総合職も新潟にしてはいい給料でした。賞与は、合計...続きを読む(全75文字)
- 回答者:
-
【良い点】
妊娠、育児休暇は取りやすい。しかし、復帰後は、ほぼ違う部署に異動させられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職はいない。今さ...続きを読む(全104文字)
- 回答者:
-
【良い点】
一般事務は残業がそれほど多くなく、定時て帰っている人が多い印象。残業をしないように頑張っている部署もある。有休も取りやすく、ワークライフバラン...続きを読む(全187文字)
- 回答者:
-
【良い点】
住宅補助は持ち家を買った場合のみに出る。通勤手当は、出勤した分。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業はできない。リモートワークは絶対...続きを読む(全82文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
現場担当事務であればやりがいは見...続きを読む(全78文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラなどの人間関係がよくありません。また、余り工事の案件も取れていないため、仕事量が少ない。上司は、役員などの...続きを読む(全103文字)
- 回答者:
-
【良い点】
上司も気軽に相談に乗ってくださるので良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の社員が少ないので、育児休暇などはとりづらいの...続きを読む(全86文字)
- 回答者:
-
【良い点】
様々な仕事をさせられましたが、分からないところは、優しく教えて頂けるます。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時に言われてた仕事内容...続きを読む(全87文字)
- 回答者:
-
【良い点】
在職中にCADの資格をとってみたら?と言われ...続きを読む(全63文字)
- 回答者:
-
【良い点】
あまり女性がいません。その代わり、女性同士特有のトラブルがなく良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
女子更衣室などはありませ...続きを読む(全82文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本間組の
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 入社予定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
本社が新潟であったが、その地域に対する活性化や建築物の建設に多く携わるなかで、新潟への貢献度の高さを知り、良い印象を受けた。また、住宅だけでなく大規模建築...続きを読む(全154文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
貴社は建築事業のほかにも、土木事業も展開しており、大規模な建設現場に多く携わっていた。貴社独自の技術を駆使した、インフラの維持補修など今後も必要不可欠な事...続きを読む(全82文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 入社予定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 入社予定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
【社員から聞いた】建物や建造物やインフラが建て替えの時期に入り、今後も需要はなくならない。
【イベントや選考を通して感じた】ボランティアやSDGsな...続きを読む(全92文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 入社予定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 入社予定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
【社員から聞いた】女性社員の皆さんは働き易いとおっしゃっていた。先輩方もやさしく指導してくださる。
【イベントや選考を通して感じた】管理職やリーダー...続きを読む(全118文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 入社予定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
本社が新潟であったが、その地域に対する活性化や建築物の建設に多く携わるなかで、新潟への貢献度の高さを知り、良い印象を受けた。また、住宅だけでなく大規模建築...続きを読む(全154文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
貴社は建築事業のほかにも、土木事業も展開しており、大規模な建設現場に多く携わっていた。貴社独自の技術を駆使した、インフラの維持補修など今後も必要不可欠な事...続きを読む(全82文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 入社予定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 入社予定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
【社員から聞いた】建物や建造物やインフラが建て替えの時期に入り、今後も需要はなくならない。
【イベントや選考を通して感じた】ボランティアやSDGsな...続きを読む(全92文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 入社予定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 入社予定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
【社員から聞いた】女性社員の皆さんは働き易いとおっしゃっていた。先輩方もやさしく指導してくださる。
【イベントや選考を通して感じた】管理職やリーダー...続きを読む(全118文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 入社予定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
株式会社本間組 |
フリガナ |
ホンマグミ |
設立日 |
1934年10月 |
資本金 |
10億円 |
従業員数 |
556人 |
売上高 |
468億7500万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
本間達郎 |
本社所在地 |
〒951-8026 新潟県新潟市中央区西湊町通3ノ町3300番地3 |
電話番号 |
025-229-2511 |
URL |
https://www.honmagumi.co.jp/ |