この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、自分が所属していた部署は残業がほとんどなかった。ただし、任された業務に関して、しっかりこなしている場合に限る。福利厚生も充実...続きを読む(全499文字)
株式会社ミツトヨ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ミツトヨのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ミツトヨで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、自分が所属していた部署は残業がほとんどなかった。ただし、任された業務に関して、しっかりこなしている場合に限る。福利厚生も充実...続きを読む(全499文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝日が休みなので、休日は多いと思います。
私は派遣社員だったので休日出勤を命じられたことはありませんし、同じ現場の社員も休日出勤していな...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが多く、プライベートは充実させることができるとおもいます。
仕事に通いながら土日に専門学校に通ってる方もいたくらいです。
【気になること...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給を積極的に使わせてくれる。年末年始やお盆もしっかり休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給時に代わってもらわないといけない...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みやすく、子供が小さいうちはとても助かった。どこの部門も休みには寛大だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みをとってもサポ...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場にはよりますが、上司がとても部下のプライベートを重視してくれて仕事の予定等を割り振りしてくれると思います。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日日数は126〜7日くらいあるのでそれなりに休みは多いと思う。残業も自分がいたときはあまりなかったのでそこも良かったかなとは思う。月5...続きを読む(全160文字)
時期によると思いますが、残業はあまり多くないと聞きました。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
業務ができる人に集中する
フレックスを導入している部門としていない部門がある
7時間45分勤務...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時間差出勤が魅力的。
子どもの送り迎えがとてもやりやすくなり、家族間での分担がしやすくなった。テレワークも同様に推進しているので、自分で仕事...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に残業を強いられることはない。業務がひっ迫して輻輳してくれば、チーム内の手すきのメンバに業務を割り振ったり、マネジメント層がテコ入れさ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場、本社間接部門に関しては残業が少ない傾向かと思います。
非上場なので自由闊達と言えばそうなのですが、自由闊達の方向性が定まってないような...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職種、職場によりかなり違いますが、今は定時退社もでき、残業してもせいぜい18時まで。有給も好きな時にとれます。フレックスもその日の申告で出来...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇が非常にとりやすい。むしろ取らないと注意されるほど。
旅行等での長期連続取得も、業務に迷惑が掛からないよう配慮すれば、問題なく取得で...続きを読む(全318文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によります。私の部署は出張が多く、月曜日の朝から金曜日の夕方まで遠方へ出張する事が多かったため、ワークライフバランスは悪いと言えますが、...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場によるが基本的に有給は取りやすく、有給消化率は高かった。また、産休・育休取得にも理解があり、育休から復職している女性社員が多いことから女...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は、残業に厳しくなりそこまで残業する人がいなくなった。
毎週水曜日は定時退社の日となっているが、残っている人が多い。(帰れるのは内勤者)...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるかもしれませんが、比較的有給はとりやすいです。特に内勤は主婦の方もいらっしゃるり、突然の休暇にも対応できるようお互いフォローし合っ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業時間の管理がしっかりしており、法令順守の意識は高いと感じた。
多い月でも60hを超えることはなく、平均でも30h~40h程度であったと思...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件によって忙しくなることもあるが、基本的に無理な残業を強要するような社風ではない。業務を効率的にこなして早く帰宅する事も十分可能。なお残業...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事前に申請した有給休暇は、ほぼ確実に取得できます。毎週水曜日は定時退社日です。連休も長い方だと思います。前後に有給休暇を繋げる人もいます。組...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理部門に関しては、ワークライフバランスが非常にとりやすいです。産休や育休にも理解があるので、女性にとっても働きやすい職場であると思います。...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休みは比較的多いと思います。有給休暇も比較的とりやすい環境です。(上司によってはとりずらい部署もあると思います。)
残業に関してもほとんどないです。残...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平日は、夕方までお客に行きそこから営業所にもどり見積もり作成、提出その他で夜9時、遅い方では11時過ぎまで勤務します。よって平日は、あまりプラベートな時...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスという項目ですが、バランスという言葉は当てはまらないかもしれません。
最近話題の「24時間365日死ぬまで働け」や「生きることは働...続きを読む(全189文字)
会社名 | 株式会社ミツトヨ |
---|---|
フリガナ | ミツトヨ |
設立日 | 1934年10月 |
資本金 | 3億9145万7000円 |
従業員数 | 3,147人 |
売上高 | 1444億5616万6000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 沼田恵明 |
本社所在地 | 〒213-0012 神奈川県川崎市高津区坂戸1丁目20番1号 |
平均年齢 | 44.0歳 |
平均給与 | 660万8000円 |
電話番号 | 044-813-8201 |
URL | https://www.mitutoyo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。