就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
丸栄産業株式会社のロゴ写真

丸栄産業株式会社 報酬UP

【未知の技術に魅了された】【18卒】丸栄産業の冬インターン体験記(理系/総合職)No.1846(九州大学大学院/男性)(2018/2/8公開)

丸栄産業株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒 丸栄産業のレポート

公開日:2018年2月8日

インターン概要

卒業年度
  • 2018卒
実施年月
  • 2017年3月
コース
  • 総合職
期間
  • 2日

投稿者

大学
  • 九州大学大学院
参加先
内定先
  • 関西酵素
  • ふくや
  • サンスター技研
  • ジヤトコ
  • 日鉄ケミカル&マテリアル
  • 日本コークス工業
  • エヌ・イーケムキャット
  • JFEケミカル
入社予定
  • ジヤトコ

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

大学で学んでいる化学の分野では大規模なプラント設備は必要不可欠であり施工管理に興味を持ったことがきっかけです。今回のインターンに参加することで企業の強みである防食技術を実際に見学し学びたいと感じ参加させていただきました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

今回のインターンシップに参加する上で、大学で実施していた就活セミナーや面接講座などを自主的に受講していました。

選考フロー

説明会・セミナー

説明会・セミナー 通過

実施時期
2017年02月

インターンシップの形式と概要

開催場所
本社/福岡県北九州市
参加人数
5人
参加学生の大学
地方大学の学生で構成されていました。特に学歴重視という印象ではありませんでした。
参加学生の特徴
社交的な学生が多かったのでお互いの大学生活や就活状況など気さくに話せました。
報酬
3000円

インターンシップの内容

テーマ・課題

建設業界のメンテナンス作業を体験する

1日目にやったこと

インターンシップの一日目は、まず企業についての詳細なガイダンスがあったのち、社長からの企業紹介と学生へのメッセージがありました。さらに最終日の現場の見学・体験のための事前講習を行いました。

2日目にやったこと

インターンシップの二日目は複数の社員との懇談会がありました。そのまま社員の方と昼食をとる形式でした。午後からは実際に社員の方が働いている現場を工場見学や体験を行いました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

インターンシップ中に社員の方とざっくりと何でも話せる時間を設けてくださっており、そこで社員の方が会社のことだけでなく、学生側の就活のアドバイスなども話していただき、大変丁寧な印象を受けました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

大学で学んでいる内容とは専門性が違っている企業でしたので、事前に企業研究などを市販の本やインターネット等でも構わないので十分に理解した上で、参加するとより良いものになったと思います。また、社員の方と話す時間が多く設けられているため、事前に聞きたいことなど考えて参加することをおすすめします。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

他社の敷地内で大規模なプラントの施工管理を行うこともあるため、迅速な行動や判断が必要であることを学びました。また、専門的な業務内容になるので、人材育成にとても力を入れていることを知りました。社員一人ひとりを大切にしている企業であると感じました。

参加前に準備しておくべきだったこと

インターンシップ参加前により入念な企業研究であったり、逆質問の時間が多かったので質問を事前に複数準備しておけば、より有意義なインターンシップになると思います。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

塗装メンテナンスに関しては大規模なプラントを扱うので、実際に社員の一人として塗りあがった姿を見た際に大きな達成感を味わえると感じました。また、社員の雰囲気や企業の風土など参加したことで把握できたので入社後の実際にこの企業で働いている自分をイメージすることができました。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したことで内定がでるかは何とも言えません。このインターンシップに参加する際には面接はありませんでしたので、本選考で一般学生と同様にインターン学生も面接はしっかりと行うようです。ただ、インターンシップ経験をして実際に体験している学生には多少の優遇はあるのかもしれません。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

大学で学んでいる内容とは全く異なる業界であったので、参加前は不安でしたが、社員の方が非常に優しい方ばかりで工場見学も親身になって接してくれました。これはインターンシップに参加しなければ知ることができなかったので今回の参加によって志望度は上がりました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

社員の中には工場見学に参加して興味を持ち入社したという方が複数おられました。内定に直結するかといえば、それはまた別問題ですがインターンシップの参加は多少なりとも有利に働くと思います。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ後に特にお誘いはありませんでしたが、最終日に就活で不安や心配になったら連絡をいつでもお待ちしていますと話されており本当に学生に丁寧であり親切であると感じました。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップの参加前は大学で学んでいる分野に近い業界に早い段階から絞って就活を進めようと考えていました。就活が本格化すると、まとまって多くの企業を研究することが難しくなるので、早い段階から志望企業や志望業界を絞っている学生がおられたら、積極的に業種関係なく興味を持った企業のインターンシップに参加することをおすすめします。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンシップ後は確実に志望業界が広がったと感じています。業界を多く知ると他社との比較がしやすくなり、就活中も有意義なものになると思います。面接でもインターンシップの経験などを織り交ぜることで話しの厚みが他の学生より増すと思います。インターンシップはお金や時間を多く使うのは分かりますが、ぜひ積極的に参加して就活を充実したものにしてください。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- -
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (建設・設備)の他のインターン体験記を見る

中国塗料株式会社

技術系総合職インターンシップ(対面)
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 自身の研究で塗料に含まれる顔料を扱っており、研究と業務の親和性が高いと考えたから。
九州出身なので、広島が行きやすかったから。
参加にあたって、エントリーシートの提出は求められるものの、選考の要素はなく先着順で参加できたから。
移動・宿泊費がもらえたから。
...続きを読む(全153文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月28日
24卒 | 龍谷大学 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. お世話になっている就活エージェントの方から無理やり進められて仕方なく参加しました。正直、その企業のことはほとんどわからず、当日企業に行って企業のことを初めて知ったレベルです。興味を持つ以前の話でした。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月16日

丸栄産業の 会社情報

基本データ
会社名 丸栄産業株式会社
フリガナ マルエイサンギョウ
設立日 1958年6月
資本金 5000万円
従業員数 123人
売上高 44億2860万1000円
決算月 7月
代表者 内田康起
本社所在地 〒803-0185 福岡県北九州市小倉南区大字石原町130番地12
電話番号 093-453-1116
URL https://marueisangyou.jp/
NOKIZAL ID: 2465051

丸栄産業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。