就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ドコモCS関西のロゴ写真

株式会社ドコモCS関西 報酬UP

ドコモCS関西のインターンシップの体験記一覧(全12件)

株式会社ドコモCS関西のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

ドコモCS関西の インターン体験記

12件中12件表示 (全4体験記)

23卒 冬インターン体験記

2022年1月開催 / 1日 / 事務系インターンシップ
4.0
23卒 | 非公開 | 非公開
家電メーカーとコラボしたドコモCS関西にできる新サービス/ドコモCS関西が運営するドコモショップの店舗でできる施策

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年8月9日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 2日 / 総合職
4.0
21卒 | 東京外国語大学 | 女性
「つながる」あたりまえの裏側を知る

まず全員が自己紹介を行った後、会社説明があった。かなり時間をかけて誰にでも分かるような言葉で説明してくださった。午後からは、外へ出てドコモの基地局やアンテナを探し、ボードゲームをした。ドコモ南港ビルを見学した。2日目は技術職向けの内容だったと思う。技術職の社員の方が説明してくださる。昼食は食堂で食べた。午後からは、グループワークや先輩社員の方との座談会があり、最後に発表があった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月12日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 2日 / 総合職
4.0
21卒 | 東京外国語大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
ドコモの事業内容についてよく理解することができました。特に2日目のドコモ南港ビル見学は、ほぼ社会見学と言っても良く、普段は見ることのできない指令室や災害援助車、歴代携帯電話の展示など非常に面白い内容でした。また、社員の方が口をそろえて「休みがとりやすい」とおっしゃっていたことも良い発見でした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月12日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 2日 / 総合職
4.0
21卒 | 東京外国語大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ その後のフォローなどがなく、本選考ではエントリーシートの段階で落とされてしまったため。この会社は建前ではなく本当にインターンシップと本選考を切り分けて考えているのだと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月12日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 2日 / 技術系
5.0
20卒 | 同志社大学大学院 | 男性
ドコモCS関西の技術職を知る

梅田DTタワーで開催。初めの集合場所で会社や業務の説明を聞く。その後自由に昼飯。午後は外に出て通信の電波調査を体験。その後元の場所でGDを少しやって発表して終わり。大阪南港ビル。はじめの集合部屋で社員が業務の紹介。その後食堂で昼飯。午後はネットワークオペレーションセンターを見学。そのあと先輩社員と座談会をする。最後に2日間の感想を発表

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 2日 / 技術系
5.0
20卒 | 同志社大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
職場見学なので、会社の雰囲気がすごくよくわかる。部屋を移動する際も大勢の人が居るオフィスを通り抜けたりするので、職場の人たちを注意深く見ていた。オペレーションセンターも、上から働いている様子をじっくり観察できる。この環境でやっていけるか判断するものすごくいい材料。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 2日 / 技術系
5.0
20卒 | 同志社大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 優遇、早期選考は無い。普通に説明会必須参加で、面接も他者と同じフロー。しかし、5月にある「オペレーションセンター」の見学はインターンで行くので不参加で問題なくなる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する
12件中12件表示 (全4体験記)
インターンTOPへ戻る

ドコモCS関西の 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。