就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アルタのロゴ写真

株式会社アルタ 報酬UP

【感動と希望を共有】【22卒】アルタの制作職の本選考体験記 No.15632(愛知県立芸術大学大学院/女性)(2021/7/5公開)

株式会社アルタの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社アルタのレポート

公開日:2021年7月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 制作職

投稿者

大学
  • 愛知県立芸術大学大学院
インターン
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

一次選考はオンライン、二次選考以降は現地での面接です。

企業研究

説明会の参加でかなり会社の雰囲気がわかりました。社長の言葉を大切にする企業だと感じましたので、社長が出演されている回の拝聴をおすすめします。説明会で経営学講座のコーナーがあったり、スクールの運営など教育ということに力を入れている企業だと思います。また説明会での話の中では現在日本のみならず海外での拠点拡大を図りたいということをかなり強調していました。グローバル化に関心がある学生が欲しいということだと思います。面接について:現在何ができるかということよりも、将来的に何がしたいかという話を求められた印象です。また面接の雰囲気はかなり和やかなもので、話しやすい雰囲気を面接官の方が率先して作ってくださった印象です。

志望動機

学生時代様々な物作りを行っていました。私のモチベーションは、制作物を見た人聞いた人読んだ人からのフィードバックにありました。見た人が感動するものを作りたい。「面白い」を共有したい。それを実現するために必要なスキルを高めていきました。
発信のその先に「感動」と「希望」を与え続ける。人間力を高め「夢」と「幸せ」を追求する。という貴社の経営理念には、今まで私が考え行動してきたことに通じるところがあると感じました。
貴社はWEB制作だけでなく、ポータルサイト、スクールの運営、ラジオ制作など多種多様な試みを行なっています。それは理念を第一に考え、実現していく社員の方々の強い意思、社員の方々のチャレンジ精神を大切にする懐の深さがあるからこそなし得ると考えます。貴社の理念を実現していく姿勢に共感し、社会にとってより良い物作りとはなんなのかを考えながら、貴社の業務に携わりたいと考えます。

説明会・セミナー

時間
120分
当日の服装
オンライン開催で、カメラはオフでした
実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
オンライン

セミナー名

会社説明会

セミナーの内容

会社概要 社長挨拶 経営学講座 選考情報 質問

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

社長の言葉を大切にする企業だと感じた。
3DCGキャラクターを使用した説明会は他にはなく新鮮に感じた。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

選考に有利になるかはわからないですが、参加することでかなり会社の雰囲気が掴めたためお勧めします。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

学校での活動 志望動機 自己PR

ESの提出方法

メールで送付

ESの形式

WEB提出(形式は未指定)

ESを書くときに注意したこと

形式が指定なしだったので、自分自身でレイアウトした履歴書を用いた。

ES対策で行ったこと

就活会議や他社サイトを参考に書いた。他社のWEB添削サービスなどを利用しブラッシュアップしていった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

熱意を見せることがかなり大事だなと思いました。この企業で何がしたいのかということを具体的に事前にイメージし、伝えることがポイントだと思います。

面接の雰囲気

かなり和やかな雰囲気でした。面接官の方が緊張しないようにこちらに配慮してくださった。アイスブレイクもあり。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PRしてください。

私の長所は「分析力」です。学部二年次の頃から2年間続けていた「推奨販売」のアルバイトを通じてその強みを育てることができました。「推奨販売」とはお客様に対して商品の味やセールスポイントをプレゼンテーションし購買に結びつける仕事です。はじめは要点が掴めず途方に暮れましたが、ある時に声の調子、品物の陳列、立ち位置、そうして作られる売り場の印象など状況を客観視することで商品の魅力の伝わり方が違うことに気づきました。それから試行錯誤を繰り返し最終的に缶チューハイ商品を一日に17ケース分売り上げるまでになりました。客観的に把握し「誰にどうやってどのように何を伝えるか」を考え試行することは現在の広告代理店でのデザイン業務にも通じています。デザインの仕事ではあらゆる立場から物事を捉え分析し、可視化することが求められます。アルバイト経験で培った「分析力」で貴社に貢献したいと考えます。

学校での活動について教えてください

学生生活では、作品制作に打ち込みながら展覧会やイベントなどを行っていました。その中で一番印象的であったのは学部三年次に市と大学の合同企画としてワークショップの企画実行を担当したことです。ワークショップの内容は、地域のお子さんや親御さんと一緒に作品をつくるというものです。開催メンバー5人と何度もミーティングを行い、コンセプトの発案からワークショップのキット化、そして実施場所の確保など3ヶ月の期間でコツコツ準備を進めました。結果的に200人ほどの参加者を集め、その後行った展示会も来場者で賑わい成功を収めました。一人ではとても成し遂げられないことを可能にしたのはコミュニケーションの重ねた結果だと実感し、対話することの大切を学びました。

2次面接 落選

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
本社ビル

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事、グループ会社会長
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

到着→面接会場へ案内→面接スタート→会社案内→面接終了

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接と同じく熱意を見せることが一番重要でかつ評価されると感じました。特に未来に何がしたいかということはしっかり伝えるべきだと思います。

面接の雰囲気

とても和やかでした。面接というよりも雑談のような雰囲気で始まり、雑談のような雰囲気のまま終了しました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

アルバイトは何をしていたか。

一つの業種に専念し極めることも素晴らしいことだと思いますが、学生のうちこそ世の中のことをしろうと思い、より多様な業種のアルバイトを経験しました。初めてのアルバイトは飲食店でのアルバイトでした。それから、カラオケ店や携帯ショップでのイベンターなどの接客業、子どもの絵画教室での講師や推奨販売のアルバイトなど様々なアルバイトをしました。さまざまな現場を経験する中で、臨機応変に対応する力を手に入れることができました。また、どんな職種でもひたむきに頑張り結果をあげるにはどうしたらいいかを試行錯誤し、成果を出してきました。御社の業務でも予測ができない事態に対応することがいくたびも在るかと思いますが、アルバイトで培った力を発揮し乗り越えていきたいと思います。

この会社でやりたいこと。

御社のことを調べていく中で、スクールやラジオの運営など教育ということに力を入れている企業だということをしり、興味を持ちました。現在、御社ではビジネスの現場で活躍するための知識を学生に教えるスクールを運営されていますが、私はこのスクールで教養講座としてもっと幅広い分野の講座を開講したいと考えています。ビジネスの現場で特に必要になる知識というのはやはり経営学の分野の比重が大きいかと思いますが、御社のビジョンである人間力を高めるという点には、ビジネスだけでなく豊かな視点が必要なのではないかなと感じます。例えば私は学生時代に美術を学ぶことで人生が豊かになりました。このように、遠回りに感じる分野が新しいものを作る原動力になることもあると私は感じるので、入社後一人前になってからゆくゆくはスクールの運営にも携わりたいと感じます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

アルタの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アルタ
フリガナ アルタ
設立日 2005年12月
資本金 1500万円
従業員数 30人
代表者 加藤千雄
本社所在地 〒460-0005 愛知県名古屋市中区東桜2丁目22番18号
電話番号 052-930-2346
URL https://www.alta.co.jp/
NOKIZAL ID: 1329733

アルタの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。