- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏の1DAYのインターンに参加することで、その後のインターンやイベントに呼ばれるということをインターネットで知ったから。また、金融、特に銀行業務に興味を持っており、東京を中心に支店を持っている点にも惹かれた。続きを読む(全104文字)
【金融業界の挑戦】【20卒】中国銀行の夏インターン体験記(文系/総合職)No.6004(岡山大学/女性)(2019/7/23公開)
株式会社中国銀行のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 中国銀行のレポート
公開日:2019年7月23日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2018年8月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 2日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
金融業界について興味があり、仕事内容や業界について理解を深めたかったため参加しました。また、地元岡山県での就職を考えていたため、岡山本社の御社に興味がありました。さらに、選考において面接があったため、就職活動の練習になると思ったからです。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前に御社のホームページを見て面接対策をし、練習をしました。また長期計画書などを読み、理解を深めました。
選考フロー
応募 → エントリーシート → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 応募媒体
- ナビサイト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年07月
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
比較的、笑顔で論理的に答えられたと思います。また、自己アピールも練習通りすることができたと思います。
面接で聞かれた質問と回答
御社のインターンシップに志望した理由はなんですか?
金融業界について興味があり、業界や仕事内容の理解を深めたかったからです。また、地元岡山での就職を考えているため、岡山本社である御社に興味があったからです。御社は地元のために働きたい自分に合った会社だと感じているため、社員の方と実際にお話をすることで、自己分析のブラッシュアップをはかりたいと考えているからです。
志望理由はなんですか?具体的に教えてください。
私は金融業界について興味があり、業界や仕事内容の理解を深めたかったからです。また、地元岡山での就職を考えているため、岡山本社である御社に興味があったからです。御社は地元のために働きたい自分に合った会社だと感じているため、社員の方と実際にお話をすることで、自己分析のブラッシュアップをはかりたいと考えているからです。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 本社ビル
- 参加人数
- 36人
- 参加学生の大学
- 岡山の大学からUターン生まで様々であったため、大学名に関係なくとっていると感じました。
- 参加学生の特徴
- 地元に就職したい人が多かったと思います。あるいは、業界自体に興味がある人が多かったと思います。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
説明会、プレゼンテーション
1日目にやったこと
銀行の業務について詳しく説明がありました。具体的にどのような業務があるのかや、仕事で大変なことなども、挙げられていました。次の日のプレゼンに向けての準備時間ありました。
2日目にやったこと
プレゼンテーションの準備を引き続き行い、チームに分かれて発表がありました。発表後はフィードバックがありました。また、社員の方との座談会もあり、ざっくばらんにお話できました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
役員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
先輩行員の方がチームに一人いらっしゃり、一人一人に対してフィードバックをしてくださったのが印象的でした。さらに仲が深まる仕組みであったと思い、聞きたいことを聞くことができました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
プレゼンテーションの準備が大変でしたが、チームの団結力が深まる良いプレゼンテーションだったと思います。また、銀行の業務についての説明が非常に長かったため、起きているのに必死でした。中にはうとうとする学生さんもいらっしゃいました。集中力が問われました。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
金融業界についての知識が非常に深まりました。技術進歩により銀行が危うくなる今、どのようにして業務を行い、お客様に満足される銀行を作るかということを考えさせられました。地元に貢献したい人にとってはとてもよい会社であると感じ、インターンシップに参加して良かったと思いました。
参加前に準備しておくべきだったこと
特にありません。説明が非常に豊富だったので無知のままいってもついていくことができたので良かったです。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
地元岡山に貢献したい人にとって岡山本社である御社はやはり魅力的に感じ、御社で働く自分を想像することができました。座談会でかなりの行員の方とお話しすることができたことが、働くイメージを想像しやすかった理由ではないかと思います。ざっくばらんにお話することができました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加することで社員の方、人事の方に顔を覚えてもらえるため、御社に限らず、インターンシップに参加した方が内定は貰えるのではないかと考えました。しかしそうとも限らない場合もあるので要注意だと思います。御社のインターンはさほど人数がいないためアピールできる環境だったと思います。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
私は地元岡山に貢献したい人にとって岡山本社である御社はやはり魅力的に感じ、御社で働く自分を想像することができました。座談会でかなりの行員の方とお話しすることができたことが、働くイメージを想像しやすかった理由ではないかと思います。ざっくばらんにお話することができました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
私はインターンシップに参加することで社員の方、人事の方に顔を覚えてもらえるため、御社に限らず、インターンシップに参加した方が内定は貰えるのではないかと考えました。しかしそうとも限らない場合もあるので要注意だと思います。御社のインターンはさほど人数がいないためアピールできる環境だったと思います。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後の社員や人事のフォローは特にありませんでした。特に必要だと思わなかったので、無くても問題はありませんでした。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップに参加する前は金融業界と地元岡山での就職を考えていました。すると岡山では御社がとで魅力的に感じました。他にも、金融業界に関わらず、岡山本社の会社をいくつか考えていました。また、ブラック企業ではなくホワイト企業で働きたかったため、社員の方や人の話をよく聞くようにし、会社を見定めていました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンシップに参加した後もインターンシップに参加する前は金融業界と地元岡山での就職を考えていました。すると岡山では御社がとで魅力的に感じました。他にも、金融業界に関わらず、岡山本社の会社をいくつか考えていました。また、ブラック企業ではなくホワイト企業で働きたかったため、社員の方や人の話をよく聞くようにし、会社を見定めていました。
株式会社中国銀行のインターン体験記
金融 (銀行)の他のインターン体験記を見る
中国銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社中国銀行 |
---|---|
フリガナ | チュウゴクギンコウ |
設立日 | 1930年12月 |
資本金 | 151億4900万円 |
従業員数 | 2,632人 |
売上高 | 1680億8100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤 貞則 |
本社所在地 | 〒700-0823 岡山県岡山市北区丸の内1丁目15番20号 |
平均年齢 | 39.4歳 |
平均給与 | 738万2000円 |
電話番号 | 086-223-3111 |
URL | https://www.chugin.co.jp/ |