就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
九州労働金庫のロゴ写真

九州労働金庫

【23卒】 九州労働金庫 一般金融業務全般(預金、融資、為替、営業(渉外)、その他業務)の通過ES(エントリーシート) No.104390

九州労働金庫の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2023年3月16日

23卒 本選考ES

一般金融業務全般(預金、融資、為替、営業(渉外)、その他業務)
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A. A. 私はお金を通じて人々の生活を豊かにできる仕事がしたいです。人々にお金を融資することで、進学や留学、結婚、老後など様々なライフステージに貢献できると考えています。私も大学進学の際に実際に学費を貴庫から融資をしていただきました。もしその融資がなかったら、私は大学進学と...続きを読む(全357文字)
Q. あなたの人生における最大の挑戦とその目標達成のためにした工夫
A. A. 私の人生における最大の挑戦は高校入試です。私は中学三年生のときに、第一志望高校が模擬試験の結果が合格圏内ではありませんでした。中学の担任や友人から「本当にその高校を受験するの?」と聞かれていました。周囲の人にそのようなことを言われたので、何度も志望校を変えようかと...続きを読む(全369文字)
Q. あなたが人と接する際に一番大事にしていること
A. A. 私が人と接する際に一番大事にしていることは相手の立場になって発言をすることです。私はスーパーマーケットのアルバイト経験からこのように考えるようになりました。私はレジ担当として勤務しており、その時に自分がお客様だったらどのように対応してほしいかを考えて接客をしていま...続きを読む(全362文字)
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

九州労働金庫のES

金融 (信用金庫・協同組合)の他のESを見る

23卒 | 非公開 | 非公開
内定
Q. 志望動機(400文字以内)
A. 人生100年時代と言われ、定年後の労働も当たり前になる中で、「労働者」の充実した暮らしをサポートしたいと思い志望致しました。私は、仕事をする意味について考える過程の中で、誰かの「労働」によって提供されたもののお陰で、何不自由なく生活できていることに気づきました。こ...続きを読む(全342文字)

中国労働金庫

事務・管理系
23卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. あなたはなぜ「中国ろうきん」へのインターンシップを志望しますか?(100字以上)
A. 中国ろうきんの職場の雰囲気を感じたいため、インターンシップに応募しました。私には「仕事にやりがいを感じたい」「達成感を持って人の役に立ちたい」という思いがあります。貴社に入社して、事業の新たな可能性を生み出していきたいです。続きを読む(全112文字)

中央労働金庫

総合職
23卒 | 非公開 | 男性
通過
Q. インターンシップへの志望動機
A. 事業内容や今後のビジョンなど、貴庫への理解をより一層深めるためです。私は就職活動を進めている中で、金融という人々の暮らしや経済活動に不可欠な要素から、社会全体を支えている金融業界に興味を持つようになりました。その中でも、貴庫については、唯一の福祉金融機関として、低...続きを読む(全299文字)
23卒 | 非公開 | 女性
内定
Q. 当庫を志望した理由 400字以内
A. 私は「地元の人々の生活に寄り添い、地域貢献がしたい」と考え志望します。大学生活を道外で過ごしたことで北海道の魅力を再認識しました。お金という生活や夢を実現するために欠かせないものを通じて大好きな道民の生活をサポートしたいと考えています。貴庫は営利を目的とせず、道民...続きを読む(全398文字)

北陸労働金庫

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. あなたが北陸労働金庫で成し遂げたいことをご記入ください。
A. 働く方々の人生をサポートし、最高の人生を築くことに貢献できる人物になりたいです。人によってライフプランは様々ですが、一人一人に寄り添ってその人の最大限を引き出す提案をしたいと考えています。結婚式のアルバイトでお客様のライフイベントに貢献できる感動を学びました。同時...続きを読む(全200文字)

静岡県労働金庫

融資・LC係
22卒 | 非公開 | 男性
通過
Q. 志望動機・静岡ろうきんでやりたいこと
A.
私が貴社を志望した理由は、働く人のための金融機関としてお客様の役に立てると感じたからです。生まれ育った静岡県で人の役に立つ仕事がしたいと考えております。そのため配属がエリア内であることにとても魅力を感じます。また私は接客のアルバイトを通じて人の役に立つことへの...続きを読む(全393文字)
21卒 | 新潟青陵大学 | 女性
通過
Q. 自己PR
A.
私は、たいへん辛抱強く、結果が出るまで粘り強く物事に取り組むことができます。私は球場のビールの売り子のアルバイトをしていました。当初はなかなか仕事に慣れず、売り上げに伸び悩んでいました。そこで、誰から買っても同じビールを、いかに自分ならではの付加価値をつけて販売数を伸ばすか考えるようになりました。お客様目線で販売するために、ビールを注いでいる時は必ず地面に膝をつけて笑顔で会話をする、自身の存在に気づいてもらえるようにカップを高く掲げながら行き来するなどの策を考え、実践に移しました。炎天下の中、重いビール樽を背負って笑顔でお客さんの間を練り歩くにはかなりの体力と気力を要しましたが、持ち前の努力と根性で他の売り子との差別化を図り、最終的に販売数一位を記録することができました。この経験から、貴庫に入庫した際にも、失敗しても諦めずに課題に取り組む力を発揮したいと考えています。 続きを読む

東海労働金庫

総合職
18卒 | 帝京平成大学 | 女性
通過
Q. 志望動機
A.
自分自身で勝負ができ、自分がどれだけ信頼されるかが重要となる銀行業務に魅力を感じました。 その中でも、御庫は非営利ということで、本当の意味でお客様の立場に立った仕事をすることができることにとても魅力を感じました。また、説明会や選考でお会いさせていただいた方々が本当に魅力的な方ばかりで、心配りや気遣いが圧倒的に優れており、このような方々と一緒に働きたいと強く思うようになりました。 そのような御庫で、常にお客様の立場に立ち、一番に信頼される人となっていきたいと思い、志望させて頂きました。 続きを読む
18卒 | 高崎経済大学 | 女性
通過
Q. 長野県労働金庫を志望する理由
A.
金融業界を志望する理由は、人々の生活において欠かせないお金等を通し、地元長野県で役立つ存在になりたいと考えるためです。中でも、組合員様や地元で働く方等を支える活動をしたいために貴庫を志望します。地域で活躍されている方の幸せを考えることが地域貢献の一つの手段と考えるため、貴庫に魅力を感じました。貴庫の業務内容の中でも、長野県の森林を整備する等のボランティア活動に参加していたため、労働者自主福祉活動を支える活動に共感しました。地域の諸問題に向き合い、行動をすることの大切さをこの活動を通して学びました。NPO法人やボランティア団体に対して助成金制度があることを知り、親近感を持ちました。長野県で働く人を支える活動をされているだけでなく、地域ボランティアをされている方にも目を向けている点に共感しました。誰もが喜びを持って共生できる、暮らしやすい地域づくりを応援している点に魅力を感じました。 続きを読む

九州労働金庫の会社情報

基本データ
会社名 九州労働金庫
フリガナ キュウシュウ
設立日 2001年10月
決算月 3月
代表者 髙橋和善
本社所在地 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3丁目3番3号
URL https://kyusyu-rokin.com/
NOKIZAL ID: 1132499

九州労働金庫の選考対策