この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福岡の街づくりに貢献できると考え入社した。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属ガチャはある。ただ、ここ数年は異動希望なども積極的に...続きを読む(全84文字)
西日本鉄道株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、西日本鉄道株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に西日本鉄道株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福岡の街づくりに貢献できると考え入社した。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属ガチャはある。ただ、ここ数年は異動希望なども積極的に...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まちづくりに関わることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
若いうちの給与が低い、引かれものが多い、イベントが多い、でワークラ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業のため周りからのイメージは良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時に聞いたことの7割は違う。
休日出勤が月に1回、多くて...続きを読む(全168文字)
仕事内容が多岐にわたるため、1人1人が違う仕事を行い、相談しても自分以外の人が分からない場合も多いとネガティブな点を発言する人も数人いた。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しはいい。上司、先輩含め親切や人が多く、嫌な思いをすることはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
システム弱い。データ管理...続きを読む(全178文字)
社員の方々の印象が非常によく、規模の大きい会社であったため、また1番素の自分を見せることができたのではないかと感じたため、入社を決めた。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ローカライズがかなり進んでおり、現地の日本人社員が少ないため、初めは雰囲気に戸惑いました。英語のみならず現地の言...続きを読む(全109文字)
福岡に貢献したいという理由が一番多いように感じた。入社後のギャップとしては、想像以上の事業展開であることと聞いた。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外に携わる仕事がしてみたいと思い、国際物流部門に入社した。海外と関わる仕事、外国語を使って仕事をしたいと思っている人には向いている。続きを読む(全73文字)
【社員から聞いた】世界とのやり取りをするため、夜遅くの海外とのやり取りが多くあるということを面接で教えて頂きました。続きを読む(全58文字)
【社員から聞いた】面接を通じて社員の人柄に魅力を感じ入社を決めた人が多いと聞きました。面接でも、人柄重視の印象が強く、最初から最後まで圧迫面接という雰囲気...続きを読む(全87文字)
【社員から聞いた】鉄道会社というだけあって保守的だと思っていたが、意外と挑戦的な社風もあると伺った。また、就職活動の頃に社員の人柄に惹かれて入社したという...続きを読む(全176文字)
【社員から聞いた】様々な部門があることから、福岡県で働きたいがやりたいことが明確に決まっておらず働く上でやりたいことを見つけていきたいためという理由の方が...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時の若手の方は、しっかりして真面目な方が多かったイメージです。
あくまでも社会人としてコツコツ仕事に取り組めるような方が大半で、コミュニケ...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接の雰囲気は良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
「人がいい」と宣伝して会社説明会等を行っていますが、いざ入社すると「人...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元に密着した企業で、まちづくりを軸にしている。社員の数が多く、人当たりの良い人たちが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
想定し...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福岡の安定した会社だから。新卒入社時から、人が良いと感じていたから。信頼があったから。地元では誰でも知っている会社だから。
【気になること・...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国際的なマーケットへの進出に積極的であること。売上がどこかの部署に依存しているわけではなく、バランスが取れた事業モデルがあること。
【気にな...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はちゃんと出ます。あと、事件をしでかすような事がない限りクビにはならない。
【気になること・改善したほうがいい点】
海外物流、貿易に憧...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教官の指導が細かい。運転の技術はしっかりと身についた上で現場に出ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修中の教官...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事を通じていろんなところへ行けるので旅行に興味がある方には良いと思いますが、覚えることが多いので慣れるまでは大変です。人と触れ合う仕事です...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社時はまわりのかたがたの優しさや暖かさに魅力を感じた。丁寧に色々と教えてくださった。ですが一定の知識や責任範囲からは質問や相談をしてもうやむやにされる...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由:国際的な仕事がしたかったから。会社説明会でも大変印象が良く、この企業で働きたいと強く思いました。面接して頂いた方も非常に魅力的な方で、こういう...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によって毎日長時間残業のとことろ、毎日定時退勤のところとで差が激しい。大きな会社なので福利厚生はまあ普通か。私は関東の兼業部門勤務だったが、福岡本社...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
優秀な方が多い会社だと思いました。ただし、大学卒と高校卒で、出世のスピードが違いすぎることに少し違和感がありました。どんなにバカでも、8年経てば係長にな...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福岡の地盤で大きい企業であり福岡では圧倒的な知名度がある。働いていて誇りに思うのと福岡社会に交換している自負を持てる。
【気になること・改善...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろいろな面から街づくりに携われる点
【気になること・改善したほうがいい点】
部署をたらい回しにされる人もいるが、ゼネラリストにしたいという...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
課長になると一気に給料が上がる。ただし、ボーナスの変動幅も大きくなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
課長までの給与が低すぎる。7...続きを読む(全112文字)
地域インフラを支え、多くの人々の日常生活に直接貢献できる使命感が魅力的である。続きを読む(全39文字)
鉄道事業だけでなく、不動産やバスなど多角化経営で安定成長を目指している。続きを読む(全36文字)
コアタイムのフレックス制度で仕事中に体調不良になっても休めるし、欠勤扱いにならない為残業時間から埋め合わせもできる。8割会社負担の家賃補助があるが、物件を...続きを読む(全87文字)
運行管理などはシフト制であると聞いた。事務職では残業削減の取り組みが進む。続きを読む(全37文字)
新卒向け研修や階層別研修が充実している。資格取得支援制度もありスキルアップが可能である。続きを読む(全44文字)
物流業界であり、国内だけでなく海外展開もしているので、業務の中で英語を使う機会もあり、海外に興味を持つ学生にとって魅力的だと思う。続きを読む(全65文字)
ジョブローテーション制度があり、一つの部署だけでなく様々な部署で業務を経験できる続きを読む(全40文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員研修で希望を聞かれるが、工業高校出身者などはほとんど技術職にいかされる。駅員などの...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
安い運賃で運航しているため客層もお察しって感じです。9割は普通のお客さんですが残りの一割がちょっとやばいです続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鉄道なので潰れることはないと思って入社。大阪市の言いなりなので今後も潰れることはないし、リストラなども無いと思う。
【気になること・改善した...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鉄道業界であるため、安定した基盤の中で仕事ができると考えたから。
また、福利厚生もよく生活していく上では支障がでないと感じたため。
電車を使...続きを読む(全277文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にも因りますが、ビル管理は待機が主な仕事なので、激務やプレッシャーで精神を病むような事態には絶対ならないと思います。24時間勤務の交代制...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鉄道会社であり、鉄道に従事する
わかりやすいと思う
思っていた以上の裁量権を持つ
【気になること・改善したほうがいい点】
建設工事部門として...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料面でいえば高卒は低いのは当たり前だがあらゆる試験に高卒はある程度の年数経過しないと受...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとにかくすごい
【気になること・改善したほうがいい点】
思った想像よりも給料の安さにびっくりした時に入った時がコロナの時だったから...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不景気でも潰れない事かな。
【気になること・改善したほうがいい点】
下の声は上には届かない。
大きな会社なので仕方ないのかも。
高卒の方は夜...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大都市だけでなく過疎地域に対してもアプローチできる。
安定している。基本的な福利厚生は整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全133文字)
会社名 | 西日本鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニシニッポンテツドウ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 261億5730万円 |
従業員数 | 18,966人 |
売上高 | 4116億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 林田 浩一 |
本社所在地 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目5番7号 |
平均年齢 | 46.4歳 |
平均給与 | 611万円 |
電話番号 | 050-36162150 |
URL | https://www.nishitetsu.co.jp/ja/index.html |
採用URL | https://www.nishitetsu-recruit.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。