就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本街路灯製造株式会社のロゴ写真

日本街路灯製造株式会社 報酬UP

【街路灯を守る未来へ】【18卒】日本街路灯製造の営業の本選考体験記 No.3234(愛知大学/女性)(2017/12/11公開)

日本街路灯製造株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒日本街路灯製造株式会社のレポート

公開日:2017年12月11日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 営業

投稿者

選考フロー

企業研究

私は企業研究はほぼ行っておりません。しかし、転職者向けの情報サイトから、この会社で働いている人の声を見ました。やりがいが大きいなどのポジティブな意見が割とあったので、その点を面接で伝えたら喜んでらっしゃいました。また、匿名といえど実際に働いている方の声ということで志望動機に結びつけやすいので見ておいて損はないと思います。説明会は少人数の座談会みたいな形式で行われ、質問もしやすい雰囲気なのでどんどん質問して会社のことを知ると良いと思います。基本的に説明会では何を質問しても怒らないといった雰囲気だったので、ガッツリと質問していっていいと思います。営業を重視している感じだったので、この会社の営業のお仕事について詳しく知っておくといいかもしれません。

志望動機

私はゼミでの活動を通して、ものづくりを中心に就職活動を行っております。なかでも御社は街路灯という重要かつ珍しいものづくりに携わっておられます。私の住む町では、唯一街路灯がない場所にて、数年前あまりよくない事件が起こってしまいました。街に欠かせない・平和を守るという点で存在感が大きく、また社会貢献度も高いお仕事に魅力を感じ、御社を志望いたしました。私は、今年二月海外インターンに参加し、チームで2週間活動してまいりました。この事から行動力は人一倍だと自負しております。また、チームワークの大切さを実感しております。御社に入社した際は地域・自分・会社というひとまとめでチームとして、街に永く自分たちの作品を残していきたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年05月

1次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
社長
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次が社長です。個人的な体感としてはほとんど一次で合否が決まっているように感じます。ハキハキとしゃべり、会社をほめながら話すのが大事だと思います。

面接の雰囲気

一対一の会話形式でした。お茶も出されます。特に案内にはありませんでしたが、抜き打ちで面接の後に作文があります。

1次面接で聞かれた質問と回答

弊社を志望した理由。

私はゼミでの活動を通して、ものづくりに興味が沸きました。なかでも御社は愛知ブランド企業に認定されているだけでなく、街路灯という重要で珍しいものづくりに携わっておられます。私の住む町では、唯一街路灯がない場所にて、数年前あまりよくない事件が起こってしまいました。その経験から街に欠かせない・平和を守るという点で存在感が大きく、また社会貢献度も高いお仕事に魅力を感じ、御社を志望いたしました。私は、今年二月海外インターンにてチームで2週間活動し、チームワークの大切さを実感しております。御社に入社した際は地域・自分・会社というひとまとめをチームとして、街を長く守っていく自分たちの作品を残していきたいです。

他の企業の選考状況、弊社の志望度

現在他に3社ほど最終選考を受けております。御社は志望度1位ですが、他に結果待ちで同じくらい志望度の高い企業があります。軸はものづくりに携わる事なので、いずれもものづくりに関連する企業を受けています。御社は特に説明会で会社や働く人々の暖かさ、ネットで拝見した実際に現在働く人たちの声から感じられるやりがいの大きさから、特に志望度は高いです。

(転職サイトでみた会社の口コミから説明会で聞いた話、会長の人柄だったりと、とにかくこの会社のことを褒めるようにしました。結果、向こうの反応はいい感じだったと思います。実際自分は志望度1位ではありませんでしたが、志望度を示す根拠にもなるので、褒める材料を説明会やネットの情報で拾っておくといいでしょう。)

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

もうすでに一次合否は決まっていて最終確認、といったような雰囲気でした。聞かれることも家族構成などの簡単なことが多かったです。

面接の雰囲気

ほとんど最終意思確認といった感じでした。向こうの説明を聞く時間が多かったです。もしかしたら一次の面接の時点で合否が決まっていたのかもしれません。

最終面接で聞かれた質問と回答

事務志望のことだが営業ではどうか

コツコツと継続し、生真面目であるという性格を活かせる事務を志望しておりますが、同時にチャレンジ性もあるので挑戦させていただけるなら是非営業もやってみたいです。沢山の方と関わり、やりがいのある仕事だと思っております。

(私は当初事務志望として応募しましたが、1次でも最終でも「営業ではどうか?」と尋ねられ、気がついたら営業志望に変わっていました。会社HPには事務も募集と書いてありますが、マイナビには営業のみしか載っていなかったので、もしかしたら実質的には営業しか募集してないかもしれません。なので、その点だけ気を付けてください。もし事務しかやりたくないと突き通していたら落ちていた可能性がありました。)

ゼミではどんなことをやっているのか

昨年は観光産業を通した中部・東海地方の成長戦略について学びました。東海地方は、名古屋飛ばしや観光地不足などの暗い話題で上がることが多い一方で、恵まれたものづくり産業や、アクセスの良さといった、この地域ならではの魅力も豊富です。一方、これらを活かしきれていない面があります。その改善のために、知名度向上を図るため国内外に向けたPR活動のほか、イベント招致等、愛知へ足を運ぶためのきっかけ作りを研究していました。現在はバランスシートを使った経営分析を学んでおります。今後はその続きの研究のほか、行動経済学について学ぶ予定です。

(基本的に1次も最終も会話形式なので暗記したような文で長々とは話しませんでした。)

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

特に何も言及はなかったので、就活は続けてもいいと思います。結果連絡は郵送だったので、とくに内定後直接やり取りはありませんでした。

内定に必要なことは何だと思うか

文字数不問形式自由の自己PR書を郵送で送るので、そこで積極的に自分をアピールしてください。これが結構鍵だと思います。私は志望理由・自己PRをA4一枚にワードで書きましたが自己PRの海外経験がウケがよかったのかなと思います。最終面接はほぼ話を聞いているだけなので、自己PR書と社長相手の一次面接が勝負だと思ってください。面接中に聞いた話で真偽は定かではありませんが、自己PR書の時点で結構ふるいにかけるそうです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

面接でうまく対話ができるかどうかだと思います。内定辞退したので他の内定者と会う機会がありませんでしたが、相手の目をしっかり見てハキハキと受け答えをすることを心がけたらうまくいきました。あと、私の出身大学の先輩で仕事ができる人がいるので私の大学に対してイメージがいいと言ってくださりました。そういう面から、当たり前ですが運もあるでしょう。とりあえず、どこでもそうですが自信満々な態度で面接に臨んでください。

内定したからこそ分かる選考の注意点

事務志望でも多分営業になります。営業がしたい人が受けると良いと思います。一次の時点で社長が出てくるので、面接の感触的にも一次で結果が決まってる感じがしました。多分よほどやらかすか最終の方と相性がよくない限り落ちる事はあまりないかな、と思います。一次を一次と思わない方がいいと思います。とにかく自己PR書・一次面接に力をいれるといいと思います。あと一次のあとに告知されていない作文がありました。テーマはたまたま自分で決めれたのであまり難しくありませんでした。

内定後、社員や人事からのフォロー

すぐに内定辞退した為特に何もありませんでした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は、新しい価値の創造に取り組んでいる部分が自身の軸と合致したからです。LED事業に対して、さらに人々の暮らしとの融合や柔軟に他の技術と組み合わせて、照明以外の価値創造が求められている中、御社は自社開発にこだわらず他社の技術も柔軟に取り入れられている部分が一番の強みだと感じました。攻めの姿勢で、営業や技術の面でお客様を一番に考えられ価値を創造しておられる御社でぜひ、営業として活躍し価値創造に貢献したいという思いです。私の強みの傾聴力や寄り添う力で、課題を汲み取れる営業を目指したいと思っています。照明という部分から、人々の暮らしを明るく支えていき御社と社会に貢献できればと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月5日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は、御社で働きたいと思ったからです。以前インターンシップに参加させていただいた際、御社は業界トップを目指していると感じました。その理由としましては、インターンシップの際に、自社商品に対しての説明時間をしっかりと確保されていたからです。他の企業と比べて申し訳ないのですが、他の企業のインターンシップはワークやフィードバックの時間が長く取られていますが、御社は製品説明にかなり時間を割かれていました。その点から、自社製品に対する自信を感じました。私は就職活動の軸として「業界トップを目指す姿勢のある会社で、自分自身成長し、会社も成長させられること」としています。御社はまさに私が理想としている会社であり、是非働きたいと思っております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月13日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
将来的に照明を使って働いている人を明るくしたいと考えています。御社の施工事例集の中に、オフィス環境での照明の導入の例が書かれていました。照明によって働く人の生産性も上げることができると考え、今後御社でこのようなことをしていきたいです。ただ、まだオフィス環境に提案することはまだ行っていないというお話を聞いているので、最初はスーパーや倉庫などに導入し、照明の役割を最大限に活用できることに、納品を行っていきたいと考えています。そこで照明に関する知識やノウハウをしっかり身につけてから、企業に訪問し、働く環境に照明を提供する仕事に携わり、「働く人を明るくしたい」という自分の軸を達成したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私が,パナソニックグループパナソニックライティングを志望する理由は,貴社の製品を実際に日常的に使用しており,その実体験から貴社の製品に魅力を感じたからです.貴社の主力製品である照明器具の一つに「文字くっきり光」というものがあります.私は,これまで自宅で勉強する際,従来型の照明器具ですと,やはり目の疲れが拭えず頻繁に休憩を取らざる得ず,あまり勉強に集中できておりませんでした.しかし,貴社の「文字くっきり光」を搭載した照明器具を取り付けた際,これまで見づらかった教科書の文字だけでなく,自身が手書きで書いた文字さえも非常にくっきりと鮮明に見えやすくなり,感動いたしました.結果的に私は勉強にこれまで30分ごとに休憩していた勉強時間が2時間ごとに休憩をはさ無用になり,体感的に目の疲れのために休憩を挟むことがなくなりました.この経験から貴社の主力製品である「文字くっきり光」の更なる改良と発展に寄与していきたいと考えております. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年2月14日

問題を報告する

日本街路灯製造の 会社情報

基本データ
会社名 日本街路灯製造株式会社
フリガナ ニホンガイロトウセイゾウ
資本金 7500万円
従業員数 114人
売上高 21億2274万2000円
決算月 9月
代表者 後藤潤一郎
本社所在地 〒456-0016 愛知県名古屋市熱田区五本松町1番8号
電話番号 052-681-2181
URL https://www.gairoto.co.jp/
NOKIZAL ID: 1285786

日本街路灯製造の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。