-
Q.
クラギを志望する理由
-
A.
私は多くの人に農家の農産物を食べてもらいたいという想いから志望しました。私は、幼少期から米作り農家である祖父の米を食べており、幼い頃は祖父の米の特別性を感じていませんでした。しかし、中学生の給食で出された白米を食べると、米は硬くパサつきが感じられ、その時に初めて祖父の米の美味しさに気付きました。そこで、私は愛情が籠った農産物を多くの人に食べてもらいたいと感じました。私は、地域密着型で古くからの顧客を大切にしている貴社で、農家の想いを載せた農作物の通販事業を通して、各地の人に食べてもらいたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
これまでにあなたが打ち込んだことや、達成したことについてご自由にご記入ください。
-
A.
私は、学業では「チャレンジ精神を持ち、そのチャレンジを成功させる」を目標に打ち込んできました。1回生の時から、クラスメイトは留学生が半分、残りは他学年のオールイングリッシュの授業を積極的にとりました。しかし、他の学生よりも語学能力が低く、授業での発言ではうまく伝わらず、英語の課題では問題文の意味を理解することができませんでした。そこで、私はコミュニケーション能力を上げるために日ごろかジェスチャーを取り入れ、課題では1単語ずつ意味を調べてメモにまとめ、課題をこなしました。すると、授業の後半ではクラスメイトが私の発言に頷くようになり、課題ではかかる時間が1/3ほどに減りました。最後には、Aという高評価をいただくことができました。私は、農業市場を新しい事業とともに進化させる貴社で、チャレンジ精神をもち、新規事業にて活躍していきたいと考えております。 続きを読む