就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大阪シティ信用金庫のロゴ写真

大阪シティ信用金庫 報酬UP

【一生懸命なエピソード】【18卒】大阪シティ信用金庫の地域限定職の2次面接詳細 体験記No.4883(関西大学/女性)(2018/2/9公開)

2018卒の関西大学の先輩が大阪シティ信用金庫地域限定職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒大阪シティ信用金庫のレポート

公開日:2018年2月9日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 地域限定職

投稿者

大学
  • 関西大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

2次面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生2 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

学生時代頑張ったことを二つ聞かれたので、今までどのようなことに一生懸命になって取り組んできたのかというエピソードに関心を持っていると感じました。

面接の雰囲気

一次面接同様温厚な面接官だった。雑談から入り、緊張をほぐそうとしてくれた。雑談の中から趣味などの気になったことも質問してくれた。

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったこと。

高校時代に所属していたソフトボール部の大事な大会での不甲斐ない結果で、監督に「やる気がないならやめてくれ」と部員全員が退部届を渡されてから、信頼を取り戻すために行動したことです。何度も監督の所へ行きましたが、話を聞いてもらえませんでした。そこで、部員と自分たちに何が足りていないのか何度も話し合いました。自主的な練習だけでなく学校生活の授業態度や挨拶も見直しました。また、私は今まで全員が監督に対して受け身な姿勢で接していたために監督との信頼関係が築けていなかったと考え、対話の機会を増やすために毎日監督に部員一人ひとりが、目標や一日の感想などを書いた日誌を提出することを提案しました。最初は受け取ってもらうことが出来ませんでしたが、諦めずに続けたことで少しずつコメントをもらうことが出来ました。その結果、監督に想いが伝わり戻って来ていただくことができ、今まで以上にチームの一体感が生まれました。

大学時代に学校で頑張ったことを教えてください。

私はフットサルサークルのマネージャーとして練習場所の確保や、お金とスケジュールの管理を行っていました。サークル員は50人程度で私を含めて初心者が多く、1年上の先輩が作った新しいサークルです。練習は週2回で、大学内のフットサルサークル大会の優勝を目標に練習をしていました。活動の中では、私自身サークルに入った当時はあまり先輩との輪になじめなかった経験もありましたが、その時には先輩にこまめに声をかけてもらい、輪に馴染んでいくことができました。その経験を活かしてメンバー間で温度差のある人へのフォローを意識して周りを見て、こまめに会話をする、みんなでの会話を大切にして、コミュニケーションの取り方を工夫していました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大阪シティ信用金庫の他の2次面接詳細を見る

金融 (信用金庫・協同組合)の他の2次面接詳細を見る

大阪シティ信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 大阪シティ信用金庫
フリガナ オオサカシティ
設立日 1927年11月
資本金 266億1700万円
従業員数 1,709人
売上高 270億6489万6000円
決算月 3月
代表者 髙橋知史
本社所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2丁目5番4号
電話番号 06-6201-2881
URL https://www.osaka-city-shinkin.co.jp/recruit.html

大阪シティ信用金庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。