就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ホシザキ株式会社のロゴ写真

ホシザキ株式会社 報酬UP

ホシザキの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全36件)

ホシザキ株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ホシザキの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
36件中36件表示 (全6体験記)

ES

営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】マイページにて、記入欄があり記入【ESの内容・テーマ】志望動機【ESを書くときに注意したこと】伝わりやすいように何度も読み返して、言葉を変えたり、企業研究を入念に行った。【ES対策で行ったこと】わかりやすく伝わるよう、簡潔に自分の言葉で書いた。

問題を報告する
公開日:2023年9月11日

1次面接

営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】対面【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後一対一の面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】かなり深掘りされたように感じる。学生時代のエピソードに対して質問をしてくれたので、すご...

問題を報告する
公開日:2023年9月11日

ES

総合職(企画管理系)
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】研究課題/ 得意科目、自己PR、志望動機、学ちか、自身の強みと弱み、将来の夢【ESを書くときに注意したこと】なぜホシザキなのかを全面に出すような文章の作成。【ES対策で行ったこと】同業他社との比較。ありきた...

問題を報告する
公開日:2022年6月8日

WEBテスト

総合職(企画管理系)
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】GAB(エス・エイチ・エル社)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】国語、数学、英語【WEBテスト対策で行ったこと】SPIとは異なる試験であったため、英語の対策は行いました。

問題を報告する
公開日:2022年6月8日

1次面接

総合職(企画管理系)
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後すぐに開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に穏やかな印象。面接終盤では逆質問の時間もあったため、審査されているという感...

問題を報告する
公開日:2022年6月8日

2次面接

総合職(企画管理系)
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後すぐに開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業部長/人事担当【面接の雰囲気】時折笑いもあるような形で基本穏やかな印象ではあったものの、営業部長...

問題を報告する
公開日:2022年6月8日

最終面接

総合職(企画管理系)
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】愛知県の本社にて【会場到着から選考終了までの流れ】到着後人事の方と少し話してから会場入り【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業部長/人事部長【面接の雰囲気】対面ということもありかなり緊張感があったが、...

問題を報告する
公開日:2022年6月8日

企業研究

総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
面接において志望動機を何度も質問されることがあったので、ホシザキである理由を話せるようにしておいた方がよいと感じました。具体的には、業界での立ち位置や企業理念などを頭に入れて対策を行いました。また、飲食店さんがお客様となる企業であるので、飲食店でのアルバイト経験がある方はその経験をもとに、改善案について話せるとよいと思います。その他には、飲食店事業がコロナウイルスによって苦しい状態となっているため、その状況に対する自分の考えをまとめておき、しっかり伝えられるようにしておいた方がよいです。また、インターンシップなどで会社として海外でのシェアを広げていくという方針があるというお話をされていたので、海外での立ち位置も意識しておくべきだと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

志望動機

総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、飲食店で用いられる業務用冷蔵庫や製氷機などのフードサービス機器の製造に携わることで、飲食店を支えていきたいという想いがあり、貴社を志望致しました。私は、小さいころから飲食店でする食事が非常に好きで、大学時代には飲食店で働く方々の気持ちが知りたく、飲食店でアルバイトを始めました。飲食店で働いているとき、お客様においしいと喜んでもらえたときは、飲食店の魅力を実感することができました。しかし、従業員としては、仕込みや片付け、在庫管理など料理を提供する以外の部分で、コストと時間がかかってしまっているように感じました。実際にその作業によって労働時間が伸びてしまっているように思います。 そこで、貴社に入社してフードサービス機器の製造に関わることで、コストの面で飲食業界の課題解決に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

ES

総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技について記入してください。/「自己PR」を記入してください。/当社への「志望動機」を記入してください。/「学生時代に努力したこと」について記入してください。/「ご自身の強みと弱み」について記入してください。/「将来の夢」について記入してください。【ESを書くときに注意したこと】各設問で文字数が500文字と比較的文字数が多かったため、内容を詳しく書きました。【ES対策で行ったこと】他社の選考で用いた自己PRやガクチカなどを基に、インターンシップに参加した際に得た情報を織り交ぜて作成しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

WEBテスト

総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】C-GAB:計数、言語、英語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語(32問15分)、計数(29問15分)、英語(24問10分)【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題を解いたり、友人と一緒に解いて対策を行いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

1次面接

総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLからzoomにて面接が行われました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部の方【面接の雰囲気】面接官の第一印象は、穏やかな方だと感じました。面接中もこちらの話をしっかり聞いてくださっているのがよく伝わってきました。【自己PRをお願いします。】私は、ほかの人が嫌がるようなことでも自分で価値を見出し、行動できます。今まで、部活動に所属している間には、自ら率先してグラウンド整備や道具の準備片付けを行うことで円滑に練習を進められることがうれしく,そのような雑務にも積極的に取り組んでいました。このような人が面倒だと思うようなことに対して,ポジティブにとらえられるようになったことで、物事を進めていくうえでのストレスを減らすことができるようになりました。その結果、自分のやりたいことに集中できるようになり、自身の強みとして考えている自分で決めたことを最後までやり通せる力を培えたと考えています。このように私はまわりとの融和を念頭に置きつつ、物事のとらえ方を変えて、自分が積極的に取り組めるような環境をつくり行動できます。【ホシザキを知ったきっかけを教えてください。】私が御社のことを知ったきっかけは、飲食店でのアルバイトをしている際に御社の製品をキッチンで見つけたことです。キッチン内の厨房機器の中でも御社が強みとしている冷やすための製品ではほとんど御社の製品が使われておりました。冷蔵庫や製氷機はすぐに目につきましたが、食器洗浄機やビールディスペンサ、在庫を管理するプレハブでも御社のペンギンマークを見つけ、印象的だった記憶があります。飲食店でのアルバイトの時以外には、大学の授業内で御社のことを知りました。授業内にものづくりをしている企業について調べる時間があり、そこで用いた資料の中に御社のことが記載しており、愛知県に本社がある企業だということを知りました。より詳しく調べていくと日本でのシェアが圧倒的であり、世界でも高いシェアを誇る製品をもつ企業であることに気づきました。自分の生まれ育った愛知県という身近なところに御社があることも印象に残った理由だと思います。飲食店でのアルバイト以外でも飲食店で食事をするときにもアイスディスペンサでも御社の製品が用いられており、製品の幅の広さを知り、より御社のことを知りたくなりました。このようなことをきっかけに自分の夢に向かって活躍できるところとして御社が最適な場であるように感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接だったので、明るくはきはきと返答することを心がけました。また、第一志望であることをしっかり伝えるように意識しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

2次面接

総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLからzoomにて面接が行われました。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】開発部の方/工場長の方/人事部の方【面接の雰囲気】一次面接の時よりは、厳しい雰囲気だったように感じました。また、志望度をしっかり確認しているように感じました。【気になるニュースとそれに対する自分の考えを教えてください。】私が一番気になっているニュースは、コロナウイルスによって大打撃を受けた企業の中でも飲食店を経営している企業に対する補助金についてです。私が拝見したニュースでは、補助金の金額が企業の規模によって柔軟に対応しているわけではなく、定額での給付金が支給されているというものでした。このような制度では、コロナウイルスの影響によって大きな影響を受けた大企業に対する補助金が足りておらず、小さな規模のもともと売り上げの小さなお店が得をするような状況になってしまっていると考えています。そのため、売り上げの減少率などによって補助金の金額の変更によって、より苦しんでいる店への補助を手厚くしていかなければいけないと感じています。【・部活で部員同士で技術的な差があると思うが、どのようにすりあわせたか】私は部員同士での技術的な差をすり合わせるためにミーティングなどを部員全員の意見を出せる場を積極的に設けました。自ら積極的にチームメイトに対してコミュニケーションをとり、その中で課題を見つけるために、プレーを映像に残し、その映像を基に課題点を指摘するという取り組みを始めました。このような取り組みによって、チームメイトの各々がそれぞれの課題や改善点を指摘しやすくなり、より技術的な向上が見込めました。その結果として、チームとして東海地区国立大学体育大会で優勝という成果を得られ、個人としても試合に出場し、結果を残すことができました。そのような経験を通して、自分のチームにおける立ち位置を把握し、練習に対して、目的意識をもってとりくむようになれました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】社会情勢に対する考えを求められることが多く、普段からニュースや新聞などに目を通しておく必要があると感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

最終面接

総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLからzoomにて面接が行われました。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員の方2名/人事部の方【面接の雰囲気】最終面接なだけあって、厳かな印象でした。しかし、こちらの話をしっかり聞いたうえで、質問してくださっているように感じました。【SDGsなどに対して、企業はどのようにしてくべきかを教えてください。】私はこのような社会問題に対して、積極的に取り組んでいかなければならないと考えています。その中でも、環境問題に意欲的に取り組んでいくべきです。環境問題のなかでも廃棄物やごみなどを減らしていく取り組みが重要だと考えています。私自身が飲食店でアルバイトをしており、その中でも多くの廃棄物が出ているように感じています。食材の管理を工夫していけば、日々の廃棄量を減らしていけるのではないかと考えています。この問題解決のために御社のフードサービス機器の製造に携わることで、飲食店を支えていきたいです。取り上げたのは自分の目に入る飲食店での事例のみですが、自分の普段生活からも環境問題には取り組むことができるので、日々の業務から環境問題を頭に入れていくことが必要だと考えています。【研究概要を教えてください。】私の研究課題は、振動台を用いた液面揺動の制振制御です。振動台とは、地震を再現する装置のことです。その中でも私は、地震によって引き起こされるスロッシング現象に注目しました。スロッシング現象とは、地震波と液体タンク内の液体の固有周波数が一致することによって液面が激しく揺れる現象のことです。現在、スロッシングを抑制するために様々な実験が行われています。このスロッシング実験では、一度実験を行うと、液面の残留振動によって実験時間が長くなってしまうという課題があり、この課題に対して、加振後に振動後に振動台を制御することによって残留振動を抑制することを目指しています。それによって残留振動が続く時間を短くし、実験の効率化を図っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であったので、強い志望度を伝えることを意識しました。その志望度を伝えるために自分のやりたいことを伝えました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

企業研究

技術総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
一つは、同業他社との違いを調べること。厨房機器を扱っているメーカーや冷蔵庫を扱っているメーカーがほかにもあるため、それらの会社とこの会社における違いを明確にし、なぜこの会社を志望したのかを話せるようにした方がいいと思う。もう一つは、なぜ厨房機器なのかを話せるようにするべき。自分は飲食店で働いていたことから、ホシザキ製の冷蔵庫や製氷機などを使う機会があったため興味を持ったと話した。ただ、飲食店で働いていれば、食品メーカーだったり、お酒やその他飲料を扱うメーカーを志望しないのか聞かれると思っていたので、なぜ厨房機器のメーカーを志望するのかを話せるように準備した。自分の性格や考え方から厨房機器に携わりたいという思いを伝えられるよう準備していた。また、説明会や社員座談会などの時にも社員の方と話せる機会はあるため、そういった機会になぜ厨房機器なのかを積極的に聞くようにして、参考にした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

志望動機

技術総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社を志望する理由は「食」を通して人々に貢献している点です。人にとって食は生きていくのに不可欠なことであると同時に、喜びや楽しみを与え人生を豊かにしていくものです。特に外食産業は人の人生を豊かにするうえで大事なものだと思います。この考えは学生時代に取り組んだ焼鳥屋でのアルバイト経験が元になっています。私自身、アルバイトリーダーとして店長を支えるという意識でアルバイトをしていました。この焼鳥屋では自分が開店に大きく関わったということもあり、お客様から「おいしい、また来たい」と言われ、とてもうれしかった経験があります。この焼鳥屋には御社製品が多く使われており、私たちとお客様の幸せを支えてくれました。このような経験から、御社のような製品を通して「縁の下の力持ち」として外食産業を支えたいと考えています。また、私は学生時代に英語の勉強に力を入れてきました。これからも英語の勉強を続け、貴社製品のグローバル展開とともに世界の食生活を支えたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

ES

技術総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技、研究科目得意科目、自己PR、志望動機、学生時代に努力したこと、強みと弱み、将来の夢、興味のある業務【ESを書くときに注意したこと】文字数が多めだったため、自分の考えや取り組みの部分を詳しく書くようにした。【ES対策で行ったこと】さまざまな就活サイトを利用し、過去のESを見て参考にした。厨房機器の役割や業界内での企業の立ち位置などもしっかり理解したうえで書くようにした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

WEBテスト

技術総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接

【実施場所】名古屋のテストセンター【WEBテストの内容・科目】C-GAB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、英語【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらった参考書を解くようにした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

1次面接

技術総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】人事の方は女性で優しい感じの方だったため、なごやかに進められた。オンラインの面接には慣れたかなどのアイスブレイク的なところから始まった。【希望する職種を教えてください。】私は、品質管理職を志望しています。理由は自分の経験からです。私は、飲食店で働いている長い間、御社の製品を使い続けてきましたが、故障したのを見たことがありません。ユーザーとしてはずっと使えて当たり前と感じていましたが、この「当たり前」を支えるのは品質管理の仕事だと考えています。この仕事はお客様の満足に繋がり、また、お客様の満足が企業の信頼を保つことにもつながり、やりがいを感じながら働くことができるのではないかと考えています。また、品質管理の仕事では、工場など現場の方たちと関わる機会が多いと思います。私は、部活動や寮への所属から様々な人と関わってきました。これらの経験は、幅広い職種の方たちと関わることの多い品質管理職の仕事に生かせるのではないかと考えているため志望しています。【ホシザキを知ったきっかけは何ですか。】私が御社の製品を知ったきっかけは今まで行ってきた飲食店でのアルバイトです。私は、うどん屋と焼鳥屋でアルバイトをしてきました。それらの店舗で製氷機や洗浄機、冷蔵庫など御社製品を扱う機会があったことがきっかけです。私は就職活動を行う中で愛知県のメーカーを中心にみており、御社も愛知県に拠点を持っていることを知り興味を持ちました。 他にどんな企業受けてますか?(人事の方より) 愛知県のメーカーを業種絞らず受けています。 その中でなぜホシザキを受けようと思ったんですか?(人事の方より)先ほどお話させていただいた焼鳥屋に私はアルバイトとして、開店に大きく携わらせていただきました。内装やお皿選びなど様々な手伝いをし、店長と作り上げたお店であり自分としても愛着があります。このお店とのつながりは一生大事にしたいと思っています。御社で働くことで、このお店にも製品を提供するという形で貢献することもできるため魅力を感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接であったため、しっかり会話することを心掛けた。聞かれたことに答えられていれば落とされることはないと思う。加えて、志望順位を聞かれるため第一志望と言っておくことも大事だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

2次面接

技術総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事の方1名、技術系2名(工場長と研究所副所長)【面接の雰囲気】役職的にも上の方がいたため少し厳しめの雰囲気だった。ただ、面接を進めていく中で時には笑いもある面接だった。【TOEICの点数がいいようですが頑張ったんですか?】TOEICは目標を800点に掲げて勉強を続けました。なぜTOEICの勉強を頑張ったのですか?(面接官の方より)コロナウイルスの流行により、オンライン授業や学校にいけない期間があったため、自分の時間が増えたときにオンライン英会話を始めました。昨年4月からオンライン英会話を始め今でも毎日25分の英会話を続けています。ただ、英会話を続けているだけでは、自分に英語の力が付いたかわからなかったため点数が見えるTOEICを受けようと決意しました。試験前2か月は英会話の他にTOEIC対策として毎日2時間の勉強を続けました。その結果、昨年10月に受けたTOEICで目標だった800点を超えることができました。海外に行ってほしいと言われたらどうしますか?(面接官の方より)積極的に挑戦してみたいと考えています。そのために将来のことを考えてスピーキング能力を高められる英会話を続けました。海外での勤務は困難も伴うと思いますが、やりがいも大きいと思うため挑戦してみたいと考えています。【ホシザキの製品を扱っていて改善してほしい点はどんなところですか?】突然聞かれてすぐに思いつくほど改善してほしいという点はありません。ただ、しいて言うなら洗浄機を使った直後、お皿が熱いため困ることがあります。飲食店では、料理の提供や飲み物の提供が優先され、洗い物は後回しにされます。洗い物はお客様の満足とは直接関わってこないため優先度が低いからです。しかし、忙しい時間にはお皿が足りなくなり、お皿を洗ってからすぐ使用することがよくあります。この時に、洗浄直後のお皿が熱いと使いにくい場合があり、冷たい料理をのせるときに困ることがあります。しかし、消毒や早く乾燥させるために熱を与えているため仕方ないのかなと考えています。洗い物は優先されないことはこちらも理解しており、君の言いたいこともわかる。ただ消毒や乾燥の観点から洗浄直後熱いのは仕方がない。一応、洗浄後に冷却できる製品もあるんです。ご意見ありがとうございます。(面接官の方より)【評価されたと感じたポイントや注意したこと】聞かれたことにしっかり答えることを意識していた。どんな考えで行動を行ってきたのかを見られていたと思う。一次面接と同様、志望順位を聞かれるため第一志望と答えることも大事だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

最終面接

技術総合職
22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1名と技術系2人 肩書は不明【面接の雰囲気】最終面接ということもあり、少し硬い雰囲気だった。一次面接や二次面接とかぶるような質問もいくつかあった。【勤務地は愛知にこだわっているんですか?】勤務地にこだわりはありません。大学や、名古屋駅周辺であった企業研究セミナーや説明会に積極的に参加してきたため、愛知のメーカーが多くなっています。勤務地に関しては、私自身、大学から愛知に来て、大学の友達やアルバイトなどで繋がりができたためそれを大事にしたいと思っているため、可能であれば愛知がいいかなという考えはあります。ただ、実家が九州であるため、特に愛知でなければならないということはなく、馴染みのない場所に勤めることになっても新しい場所を知ることができるため楽しめるのではないかと考えています。 愛知県のメーカーにこだわっているのではなく、就職活動でのイベントに参加してきた結果、愛知県の企業に偏ってしまっただけであるため勤務地へのこだわりはありません。【化学専攻だから化学メーカーも受けているの?】化学メーカーはあまり受けていません。化学専攻の学生は化学メーカーを志望する人が多いと思うけどどうしてですか?(面接官の方より)化学メーカーを避けているわけではありません。私自身、就職活動を業種絞らずに進めています。様々な説明会などに参加していく中で化学メーカーの話を聞くこともありました。ただ、化学メーカーは素材や材料など完成品というよりはそこで使われる素材を製品として扱っていることが多いです。将来働く中で、自分が扱っている製品が結果として見えることがやりがいにつながるという点で、完成品を扱っているメーカーの方が働くイメージがわきやすかったです。そのため、避けているというわけではありませんが、化学メーカーはあまり受けていないという結果で、完成品を扱っているメーカーが多めになっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】今回も前までの面接と同様、志望順位を聞かれたため第一志望と答えた。しかし、その後に「内定出したら就職活動を終わりますか」と人事の方より聞かれ、「今選考が進んでいる企業は最後まで受けたい」と答えてしまい、第一志望であることと若干矛盾を感じさせてしまったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

企業研究

総合職
22卒 | 島根大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
業界研究としてメーカー全体のこと、有力企業や業界の流れ、ビジネスモデルや企業同士や下請け、販売会社などの相関関係を調べておくとよい。企業の主力商品は必須。企業のモットーや歴史、どのような性格の社員が多いのかを知っておくとよい。エントリーシートでは「将来の夢」を書く欄があるので、ここで「結婚したい」や「人に必要とされたい」といった一般論ではなく、ホシザキに入社した後、その仕事を通してどのようなことを成し遂げたいのか、どのような社会人になりたいのかを考えることが必要。また、面接では「なぜこの業界か」、「その中でなぜこの会社か」ということを聞かれるので、メーカーを選んだ理由、ホシザキを選んだ理由を考えることが必要。そのためにも企業研究を通して、メーカーの役割、メーカー業界内でのホシザキの立ち位置を把握しておくとよい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

志望動機

総合職
22卒 | 島根大学 | 女性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「志望動機は何ですか」のような明確な質問ではないが、「どこに魅力を感じましたか」という質問があったので、そこで志望動機を語る形になると思う。 私が御社を志望した理由は、製氷機をはじめとしたフードサービス機器業界のなかでもトップシェアを持つ御社で、社会貢献度の高い仕事をしたいと思ったからです。御社はフードサービス機器のリーディングカンパニーとして、良い製品を作るだけではなく、業界全体を新たなステージへ引っ張っていく役割をお持ちだと思います。さらに、製品の品質も非常に高く、現状に飽くことなく常により良いものを目指しておられます。そのチャレンジングな姿勢に胸を打たれ、私も御社の一員となって、素晴らしい製品を社会全体、さらに世界中に届けることで、社会に貢献したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

ES

総合職
22卒 | 島根大学 | 女性   最終面接

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に最も力を入れたこと、志望動機、将来の夢、長所と短所【ESを書くときに注意したこと】客観性を意識して書きました。将来の夢などはナビサイトなどの解説を読んで、高評価されやすいものを書くようにしました。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたエントリーシートを改善していった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

WEBテスト

総合職
22卒 | 島根大学 | 女性   最終面接

【実施場所】性格検査は自宅、適性検査はテストセンター【WEBテストの内容・科目】性格、言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】25問15分【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を繰り返し説いて対策した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

1次面接

総合職
22卒 | 島根大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前にZOOM起動。時間になったら入室案内をされ、入室したらカメラマイクオン。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】女性の面接官でした。非常に優しい方で、雑談で場を和ませてくれました。エントリーシートの内容に基づいてガクチカなどを深堀されました。【自己PRをかねて自己紹介をしてください】〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇です。本日は面接のお時間をいただきありがとうございます。私は大学では〇〇研究室に所属しておりまして、主に〇〇と〇〇を研究しています。〇〇の授業を通して、相手の立場に立つ力、異なる意見も理解し受容する力が身についたと思っております。また、〇〇の授業でのプレゼンの経験から、自分の考えを相手にわかりやすく伝える力、主体的に考え行動する力が身についたと考えております。本日はよろしくお願い致します。「ありがとうございます。研究内容について詳しく教えてください」と深堀されました。はい。先ほど申しました〇〇の研究では主に〇〇文学を中心に研究していまして、卒業論文では〇〇の研究をしようと思っています。【先ほどおっしゃったプレゼンについて詳しく聞かせてください】私が学生時代に最も力を入れて取り組んだことは、主体性を養うことです。授業でプレゼンを行ったことが、そのきっかけになりました。私は人前で話すことが苦手だったのですが、ある授業で、自分で架空のイベントを企画し全員の前で発表する、という課題が出ました。私は「苦手なりに精一杯頑張ろう」と決意し、まず、企画の内容を突き詰め、プレゼンに関する動画や書籍を見てスキルを学びました。次に、家族や友人の前でリハーサルをしてフィードバックをもらい、自分でも録画や録音をして練習を繰り返しました。その結果、自信を持ってプレゼンに臨むことができ、出席者からも5段階中、平均4.7という評価をいただきました。この経験から、自ら課題を設定し、積極的に学び、主体的に行動する力の重要性を認識しました。その後、自主的に語学や資格の勉強を始め、就職活動にも積極的に取り組みました。この主体性を活かし、貴社の業績向上に貢献したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】特に変わった質問はされなかったと思います。ただ他社の選考状況を詳しく聞かれるので、答えられるように準備をしておいたほうが良いと思います。自己紹介では、後で深堀されたいことを盛り込むとよいと思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

最終面接

総合職
22卒 | 島根大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前にZOOM起動。時間になったら入室案内され、入室したらカメラマイクオン。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】おそらく本部の採用担当の方1人と、工場の方2人が面接官だった。雑談のような雰囲気だったが、時折鋭い質問が来た。【同社でやりたい仕事は何か】現在は営業企画と総務に興味があります。営業企画では、お客様と二人三脚でよりよい製品を作り出していくことや、展示会でお客様の目に留まるようにブースのレイアウトを考えたり製品の魅力を分かりやすく、かつ興味を持ってもらえるように説明することが楽しそうだと思います。学生時代に培った、相手の立場に立ち考える力や、相手にわかりやすく伝える力が役に立つと思います。総務では、社内環境を良好に保つことに興味があります。私はもともと人のサポートをすることが好きなので、社員の方が働きやすい環境を整えたり、より良い社内制度を考え提案したいと考えています。また、広報の仕事にも興味があって、自分で勉強しているのですが、製品の魅力をより分かりやすく伝えたり、社内に来られるお客様の応対をしたいと考えております。【逆質問で、総務の詳しい仕事内容を教えてくださいと聞きました。】総務はいわば何でも屋です。県内の5つの事業所のインフラ整備や設備の整備をします。総務といっても中には、総務と人事と経理の3つが入っていて、何でもやってもらいます。事務や管理、広報、お客様が来られた場合には工場内の案内もしますね。地道な仕事なのであまり直接感謝されるようなことは無いですが、そんな環境でもやりがいを感じながら働ける人が向いていると思います。経理はこれからAIなんかに仕事を取られることもあるでしょうから、その道を究めてプロフェッショナルになるか、どんどんキャリアアップしてバリバリ働くキャリアウーマンになる人もいますね。会社全体で言えば、積極的に動く人が活躍しています。迷ったらすぐ動くというスタンスが大事ですね。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】やりたい仕事を明確にしておくと良いと思った。総合職入社であるが、それぞれの適性に応じて営業企画や事務などに分かれるので、どの部門で働きたいかを考えておくとよい。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

企業研究

事務系総合職
22卒 | 南山大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社説明会や、セミナーで企業に関する知識を深めることを意識しました。主力としている事業と、今後の展望について学ぶことができました。既存の製品を活かして外食業を中心とした食に関する業界だけではなく、医療の場や、会社など、食自体がある場に事業を拡大することを目指していることを学べました。また、海外売上をより拡大することを具体的な目標としていることからも、より多くの人々に製品を届けたいという姿勢が大きいと感じました。そのことを基に、志望理由などを制作することで説得力を増すことができたと感じます。また、職種について、自分が興味のある職種についてセミナーで質問をしたことで働くイメージを具体化することができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

志望動機

事務系総合職
22卒 | 南山大学 | 女性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「日本が誇る技術力で世界の暮らしを豊かにし、驚きと感動を与える」という想いを実現するため御社を志望します。理由は二点です。一点目に、世界の暮らしに不可欠な食を技術で支えることができるからです。御社は厨房機器において世界シェア1位製品を持ち、また、「需要地産性」で各地のニーズを直接製品に反映しています。世界の多種多様な食を支えるニーズに「広く、深く」貴社の製品は応えることができ、私の想いを実現できると考えました。2点目に、変革や挑戦をし続ける姿勢に魅力を感じたからです。御社は業界に囚われずに食のある場への進出を行い、また、国内初、業界初の製品を生み出し続けています。そのような風土でこそ人々の想像を超える驚きや感動を生むモノを提供することができると考え志望します。目標への行動力と相手視点で最善のものを考え提供する力を活かして、各地域のニーズを察知しより広く製品を届けることで貢献します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

ES

事務系総合職
22卒 | 南山大学 | 女性   2次面接

【ESの形式】Web入力【ESの内容・テーマ】学生時代に頑張った事。自己PR。志望理由。将来実現したいこと。長所と短所。【ESを書くときに注意したこと】質問内容が多く、文字数も多いため、具体的に伝えることを意識しました。【ES対策で行ったこと】企業説明会や、セミナーで企業や職種についての理解を深め、その内容からなぜ自身が魅力を感じたかを具体的に説明した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

1次面接

事務系総合職
22卒 | 南山大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】すべてオンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】落ち着きつつも和やかな雰囲気でした。終始相手の方も笑顔かつ謙虚な姿勢で、雑談のような形式でこちらの話を聞いてくれました。【学生時代に頑張った事】ゼミのプロジェクトで「職場で必要なコミュニケーション力」を紹介するウェブサイト作成のリーダーを務めたことです。閲覧者満足度90%以上という目標を実現するため、リーダーとして「チーム皆がやりがいを感じ、努力し続ける環境づくり」に努めました。まず、メンバーが作業を楽しめるよう、個人の得意なものや関心事を聞きそれぞれに作業を提案しました。そして作業を完了してくれた際には、その作業が具体的にどのようにプロジェクトに貢献しているかを述べ、感謝の気持ちを伝えました。結果、グループ全体が常にやりがいを感じ、意欲的により良いもの作ろうと努力し、閲覧者満足度が95%以上のウェブサイトを完成させることができました。【自分の強みを教えてください】強みは、いかなる状況でも目標に対して最善の策を実行することができることです。昨年、留学の予定が新型コロナウイルスの影響で取り消しとなりました。留学を通して「コミュニケーション学や国際交流を深めたい」という目標があったため、この成長機会が失われたことにとても失望しました。しかし、自分の行動次第で求めていた成長を得られると考えを変え行動を起こしました。まず、コミュニケーション学に関して、ゼミやアメリカ人学生と意見を交換する授業で、自分の考えを交え質問や議論を行いました。これにより、留学先で求めていた「異文化視点でのコミュニケーション学」の学びを深めることができました。また、海外の学生と交流する授業や半年間のボランティアに参加し、国内からも国際交流に励みました。結果、目標に対して今できる最善の行動を意識したことで、留学先での目標を当初の計画と近い形で達成することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どのような質問に対しても明るくハキハキ答えることを意識しました。素直に自身の言葉で伝えたことが評価されたと考えます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

2次面接

事務系総合職
22卒 | 南山大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】すべてオンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】やや年次の高い方を相手にした面接なため、緊張はしましたが、とてもフランクに話してくださりほぐしてくれました。【将来の夢を教えてください】私の夢は、「誇りを持てる自社製品を世界各地に広め、世界規模で活躍する」ことです。自社の技術力やノウハウでしか作ることのできない製品で世界の暮らしを根幹から快適にすることに大きな魅力を感じるからです。夢を実現するため、大学で培った語学力や異文化理解力を活かし、世界の地域ごとに異なるニーズを相手視点で察知できるようになりたいです。また、瞬発性と計画性を持ち行動を起こせる強みを世界規模でも発揮し、スピード感を持ち的確にニーズに合った製品を世界各地へ届けられる人になりたいです。そのために入社後は、国内で御社の製品への知識を深め世界の暮らしに貢献できる特徴や強みを理解したいと考えています。また、夢を実現するためにも海外出張や駐在を経験したいという目標があります。現地で見聞きをすることで初めて気付くことのできる世界各地のニーズを深堀りし、よりその土地に適した製品を普及するための体制や計画を構築したいです。早い段階でこれらの海外業務を任せて頂けるよう与えられた仕事以外にも目を向け、資格や+αの職務に自ら挑戦していくことで、世界規模で活躍できる人材を目指します。【自身の弱みとそれをどう改善したいか】私の弱みは特定の目標達成を第一優先として、他の物事をおろそかにしてしまいがちなことです。実際に、大学に入学後に留学生の友達をつくるという目標に注力をしすぎたあまり、本来の勉学をおろそかにしてしまいました。そして、満足のいく成績を取ることができなかった失敗を犯してしまいました。現在は、周囲の物事も自分の今後の目標や成長に関わってくることを意識し、克服に努めています。先述したゼミのプロジェクト活動を成功させる目標に向け尽力していた際、他の授業にも目を向け、毎回英語でプレゼンテーションをする難易度の高い授業にも注力しました。1つの目標だけにとらわれず周りの物事にも意識を向けたことで、他の授業からも自己成長をすることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の強みが企業の求める人物像とマッチしていること、そして働くうえで企業に活躍できることをアピールすることを意識しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月1日
36件中36件表示 (全6体験記)
本選考TOPに戻る

ホシザキの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ホシザキの 会社情報

基本データ
会社名 ホシザキ株式会社
フリガナ ホシザキ
設立日 1947年2月
資本金 80億800万円
従業員数 13,361人
売上高 3735億6300万円
決算月 12月
代表者 小林靖浩
本社所在地 〒470-1161 愛知県豊明市栄町南館3番の16
平均年齢 44.5歳
電話番号 0562-97-2111
URL https://www.hoshizaki.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137984

ホシザキの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。