就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
レンゴー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

レンゴー株式会社 報酬UP

【心を動かす環境へ】【22卒】レンゴーの総合職の本選考体験記 No.13079(京都大学/女性)(2021/6/2公開)

レンゴー株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒レンゴー株式会社のレポート

公開日:2021年6月2日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 京都大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最終面接以外オンラインでした。

企業研究

レンゴー株式会社は「GPI(ゼネラル・パッケージング・インダストリー)」を掲げ、あらゆる産業の包装ニーズに応えている会社ですので、その仕事の幅は当然広くなることが想像されます。そのためBtoB企業の典型ではあり、なぜ包装、製紙業界を選ぶのか、そしてそのなかでもなぜレンゴーなのかという志望理由はもちろんのこと、幅広い業界を相手にすることによる会社や個人のメリット、どういった業種に携わることになっても興味をもつことのできる姿勢を提示したり、アピールできたりすると、より魅力的に映ると思われる。
また営業職志望ならば、どのような商品を売りたいかというレンゴーの商品に関する知識はもちろん、その先で顧客に何が提供できるのかというところまで言語化できるとよい。一方総合職の場合営業が多いため、管理職を志望する場合は特に、OB訪問や会社主催の座談会などで、管理職ならではのキャリアプランや、会社への貢献を聞き出し、自身の言葉で説明できる準備をしておくのが良いと思われる。

志望動機

私がレンゴーを志望する理由は大きく2点あります。
1点目は、美粧性が高く、且つ機能的な商材を通して、社会課題解決に貢献したいと考えたからです。私は昔から人の役に立つことが好きで、大学のサークル活動では、受験生や新入生のサポート活動を行っていました。また同時に、私はデザインに興味があります。実際にLINEスタンプを作ったり、団体Tシャツをデザインしたりするなかで、デザインには人の心を動かす力があると実感しました。機能性だけでなく、そうした人の心に寄り添うデザインを提供することで、より質の高い貢献を行うことができると考えました。
2点目は、環境意識の高さです。現代ではどの会社も環境意識の高さはアピールしていますが、製紙業界の中でも御社の古紙利用率の高さ、工場の技術の高さは突出していました。今後も益々環境への配慮が求められると想定される中で、今までスピード感をもって対応できた体制が整っているのは魅力的だと感じました。
以上の理由から、御社を志望致しました。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

社会人に必要な資質や求められていることは、どのようなことだと考えますか

ESの提出方法

本社に郵送

ESの形式

用紙を印刷して手書きで記入

ESを書くときに注意したこと

横書きの原稿用紙のような紙に手書きであるため、とにかく読みやすく丁寧な字を心掛けた。また詰めすぎも空きすぎも目立つため、段落や鍵括弧の使い方を意識した。

ES対策で行ったこと

あまり問われたことのなかったテーマだったが、今までのESのエピソードが活かせると考え、文章を構成しなおした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
若手の人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

ホストの入室許可を待機→面接→終了、退出

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接の間終始笑顔で、ハキハキと回答したことが良かったと思われる。1次面接は特に変わった質問はなく、一般的な質問ばかりだったため、いかに相手に分かりやすく伝えられるか、その場のコミュニケーションを大事にできるかが重要だと思います。

面接の雰囲気

面接官の方が若手の人事の方だったため、比較的距離感が近く、穏やかな雰囲気だった。少しアイスブレイクの時間があったが、基本的には一般的な面接だった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

BtoBメーカーを志望する理由を教えてください。

私がBtoBメーカーやインフラ業界を志望する理由は、やはり多くの人の役に立ちたいという思いがあるからです。年齢や性別といった制約なく、幅広く多くの人の生活に関わることができるのは、とても魅力です。また幅広い業界に関わることで、時代の変化による業界ごとの栄枯盛衰を問わず、長い時間価値を提供することができます。
またもうひとつの理由は、私自身の成長にあります。私は昔から知的好奇心が強く、大学でもいわゆる教養学部に値する総合人間学部に進学し、幅広く学問にふれることに非常に魅力を感じ、実際楽しむことができています。ひとつのことを突き詰めるのもよいですが、幅広い業界の実情にふれることで、会社に勤める長い時間、学びが尽きないことは、私にとって大きな魅力です。

ESで書かれていた「常に改善を意識する姿勢」という強みについて、エピソードを教えてください

常に改善を意識する姿勢が出た場面としては2つあります。
1つは、大学食堂でのアルバイトです。私はレジでバイトをしており、レジ横には食器が置いてあります。しかしその食器は入れ物の都合上中身が見えづらく、お客様が毎回中身が何かを確認したり、取りにくそうにしたりすることで、無駄な時間がかかっていました。そこで私は、食器のラベルを入れ物に貼ることを社員に提案し、レジの効率化を僅かではありますが、向上させることができました。
2つ目は、日々の自己管理です。毎日自炊をする際、栄養バランスを考えた献立にしたり、運動不足にならないよう、毎日筋トレやストレッチを続けています。
一つ一つは大きなことではありませんが、このように常に改善を意識しています。

2次面接 落選

実施時期
2021年02月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅人事とベテラン営業社員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

ホストの入室許可待機→面接→終了、退室

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

全ての質問に対して、定型文で答えるのではなく、その場で考えた正直な言葉を伝えたこと。営業志望でないなど、営業の社員の前でいうのは勇気が必要だったが、明確に自分の中でその理由があれば問題ないと思います。矛盾のない論理と、それを自信をもって発言することが大切だと思います。落選としていますが、選考自体は通過しての辞退だったので、その点の評価はされていると思います。

面接の雰囲気

人事の面接官は穏やかな人だったが、ベテランの営業社員は腕を組んだり、特に反応がない時があったり、少し緊張感があった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

なぜその大学のその学部に進学したか。

まずなぜこの大学かという点では、まず私自身高校時代学びたいものや、目指したいものが明確にありませんでした。そのため自分の実力の範囲内で、最もレベルの高い大学を目指すことで、周りの学生に刺激を受けながら、自由に過ごすことのできる環境を得たいと考えました。
次に学部に関しては、さきほどお話ししたように、学びたいものがはっきりと定まっていなかったため、選択肢を狭めないことを最優先に考えました。しかし興味が明確ではなかったものの、心理学には前々から興味があり、漠然とした憧れを抱いていました。そのため、心理学を深く学ぶことのできる環境、先生がおり、それ以外の学問に関しても触れることができるこの学部に決めました。

アルバイトに関して、コロナで何か変化はありましたか。

大学食堂ですので、やはり影響は大きくありました。まず、お客様が大幅に減ってしまったことがあります。現在ではかなり回復傾向にありますが、昨年などはガラガラな時期もあり、授業がないことには来ていただくのも難しいので、その点業績が苦しいと社員の方がおっしゃっている時期は長くありました。
そして仕事内容の変化としては、やはり作業量が圧倒的に増えました。私はレジをしているのですが、2階ある食堂のすべての机を消毒する作業が仕事に加わりました。お客様が帰ったあと、アルコールと強めの消毒剤とで拭いて回るのは、かなりの時間が必要です。そのため普段通りの作業を何とか効率化することで、できる限り消毒作業に時間を使えるよう工夫しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

レンゴー株式会社の選考体験記

メーカー (製紙・印刷業)の他の選考体験記を見る

レンゴーの 会社情報

基本データ
会社名 レンゴー株式会社
フリガナ レンゴー
設立日 1920年5月
資本金 310億6600万円
従業員数 24,634人
売上高 9007億9100万円
決算月 3月
代表者 川本洋祐
本社所在地 〒553-0007 大阪府大阪市福島区大開4丁目1番186号
平均年齢 41.7歳
平均給与 751万円
電話番号 06-6223-2371
URL https://www.rengo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131407

レンゴーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。